- 1二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:01:20
- 2二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:02:05
- 3二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:02:25
ターフクイーンズは避けろ…鬼龍のように
- 4二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:02:47
アオハル特訓の優先順位を上げるべ
特に序盤はトレーニングの種類問わず突っ込むべ - 5二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:03:08
真ん中選ぶと大体テイテーツ辺りとしか当たらなくなるからじゃね?
- 6二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:03:12
中上上上だと、ターフクイーンズが出てこなくなる
- 7二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:03:19
- 8二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:04:38
トレーニングの踏み方かな
アオハルはトレーニングレベルが後半になると上がるからその時は友情トレーニング優先したいから序盤は気持ちアオハル特訓優先で踏む。あとは初戦までに一人、出来れば二人爆発させとくといい感じになるはず - 9二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:04:51
2回戦でDだったらギリギリCならまあ安牌
- 10二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:04:54
- 11二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:05:22
- 12二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:05:49
- 13二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:06:49
- 14二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:06:50
上上上中じゃあかんのか
- 15二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:07:01
- 16二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:07:50
ずっと中中上上でやってた
- 17二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:08:26
- 18二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:09:36
でも初戦上選んで負けて育成破壊されることもあるし、アオハル完全優先で友情貯まらなきゃ本末転倒だから出来れば初戦上選びたいけどケースバイケースって感じかな
- 19二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:09:48
言うまでもないことかもしれんがレースごとのチーム編成はちゃんとやってるよな?
手動できちんとメンバー確認しないと勝てるレースも普通に負けるぞ
序盤は特に - 20二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:09:51
- 21二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:11:05
まあなるべく2回目は上踏めるようにアオハル練習意識してみる
- 22二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:11:11
決勝のファースト戦とか全部◎とかでも全敗とかあるからもうわからん
- 23二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:11:44
- 24二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:12:49
1回目真ん中選んだ後の2回目上の評価は仲間が集まりきってないのもあって参考にならんから突っ込んじゃっていいゾ
- 25二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:13:38
ぶっちゃけ他の要素が上ブレてるならアオハルの成績自体はどうでも良い
道中負けて最終勝つことも普通にあるし - 26二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:14:03
- 27二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:14:10
広く浅くアオハル特訓するより何人かアオハル爆発した方が勝率高い気がする
- 28二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:14:40
ドローは実質負け
- 29二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:14:58
- 30二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:15:24
- 31二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:16:38
初戦上は結構リスクある場合が多いし、真ん中選ぶのは普通のことでは?
- 32二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:16:42
ちゃんと編成してる?距離適性は合っててもスキルが合ってないケースがあるから
- 33二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:17:46
- 34二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:18:16
いけるならそれでもあり
- 35二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:18:19
アオハル実装当初は編成ちゃんとやってても負けてたのに今は編成いじってなくても滅多に負けないからよく分からん…
- 36二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:19:04
- 37二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:19:09
- 38二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:19:58
- 39二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:20:28
- 40二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:20:47
おまかせのAIが異常差し愛者だから脚質を確認して変えておくのも重要だな
めんどくさいけど - 41二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:20:49
>>1はどっかで負けたらやり直してるんだからどこでリスクをしょっても同じだよ
初手真ん中って決めつけてやるより多少のリスク覚悟で上選んだ方が育成上手くいく可能性高いと思うよ
- 42二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:20:56
爆発を2つか3つ踏めていれば初戦は上でも楽勝と聞いた
- 43二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:21:04
これってたぶん本育成の話だよね?
因子ガチャの時は普通に負けてるけど - 44二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:21:07
- 45二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:21:23
◎ついててちゃんとチーム組んでても負けるからマジでアオハル安定して勝つ方法わからん
△ばっかとかでも勝つときあるし - 46二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:21:41
もちろんサポカの性能が最優先だが、気持ち短距離マイルダート走れるキャラのサポカ使うと楽になるぞウインディちゃんとか
普通に編成したら中距離長距離適性キャラのサポカばかりでマイルCのライスが押し出されてたりした挙げ句初手マックイーンに長距離負けて他もってパターンもあるからね - 47二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:21:54
- 48二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:22:10
- 49二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:22:47
よくよく考えたら脳死で勝てるようになったのウインディ入れるようになってからかもしれん
- 50二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:23:09
ニシノフラワーをいちいち先行にするのめんどくせえ
- 51二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:23:58
- 52二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:24:09
個人的に一番リスク低いのは上中上上
初戦はモブ弱いからネームドが来ない短距離とダートで2勝を稼ぎ、2つ捨てて残り1つに注力する - 53二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:25:26
- 54二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:26:48
フラワー、ルドルフ、ブライアン、バクシン、タマモクロス
個人的に手動で脚質変えたほうが強い四天王 - 55二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:27:40
初戦の上がガンバルゾだと萎える
敵のマックイーン強すぎんのよ - 56二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:28:31
どうせ新シナリオ来るしアオハルシナリオのこと今更学んでも感も無くはない
とりあえず理想は初戦までに1回爆発できたら上チャレンジ、日和る時は3戦目以外って感じかな - 57二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:28:46
芦毛は全員強い
クールランナーで毎回サトちゃんの影に隠れてるマックイーン許さん - 58二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:28:47
そこは上勝った時点でちゃんと勝てるよう特訓踏むよ
俺はチャンミスタメンはみんな上上上中でやってる
中選んだ時点でそっから練習レベル的に低空飛行になるからよっぽど他の面で上振れしてない限り上選んだ方がいい
- 59二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:29:07
あくまでマシになったのであって、全くないとは言ってないぞ
- 60二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:30:32
- 61二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:30:52
あとスペとエルも
- 62二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:31:58
ほぼ確実にインフレするだろうけどサポカ弱者お断りの新シナリオになる可能性もあるしなぁ
- 63二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:32:25
中距離にスタミナ十分なゴルシ置かれたりスタミナ無礼てるフクが長距離に置かれたりすることはよくあるからその辺意識はしてる
距離とステ配分がめちゃくちゃなことは比較的多いから意識すると結構勝ちやすくなると思う - 64二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:36:43
サポカがあるならシナリオリンクのキャラでアオハル特訓と爆発に補正を入れるのはどうだろうか。
無理に積むと初回のアオハル杯メンバー減って苦手な距離のレースが増えるが後で勝てるレースも増えると思う。
あと自動編成は良くなったけどスピードだけしか見てなくてスタミナ合ってない時もあるからエースだけは確認したほうがいいかもしれない - 65二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:38:02
初戦は相手もまだ弱いからこちらの評価が低い組でも
引き分けになる事が多い。 - 66二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:42:30
- 67二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:49:40
- 68二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:50:11
- 69二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:51:41
ただエース一極集中は爆発回数足りなくてアオハルスキルが高くなったりもするから気をつけてな
- 70二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 15:54:40
新イベはもう少し分かりやすく効率的で頼む
- 71二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:49:30
アオハルで初戦中選んぼうが上選ぼうが下選ぼうが勝てばチームメンバーのステ上昇は50で一定なんだけど仲間の能力が伸びないって何言ってるんだ?言ってることが全く分からん
- 72二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:52:05
マジレスすると勝ちたいだけならSSR完凸フクキタルとアオハルで脚質がそれぞれ分かれるようなサポカを選べ
サポカで選んだウマ娘はプレイアブルウマ娘の初期ステに依存してステが伸びるから完凸SSRフクキタルで底上げすりゃ大体は勝てるだけのステ差になる - 73二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:06:08
チームレースはどこ選ぼうと上がる能力は全能力が勝利時に+50敗北ドローは+10固定
だから上選べばいいてもんじゃない自キャラの上昇値は大したことないし
順位ボーナスが練習レベルに乗るなら話は別だが
- 74二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:21:44
実際初手上と中で体感できるほど練習レベルとか最終ステ変わる?
- 75二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:25:56
正直過程は最終的に50になってりゃあんま関係ない
大事なのは編成弄ること
1 ファル子が居てダート三銃士が揃ってなかったらウララを逃げにしてファル子の当てウマにする、揃ってからもデジタルをマイルに移してやるのも○
2 スキル選定をする。ドーベル等A適性2持ちは片方有能、もう片方無能というパターンがある為
3 長距離にはフク始め回復系を、中距離にはデバフ特にライスは中距離に置くとグラに刺さる。
デバッファーはライス、ネイチャサトイモ辺り
4 バクシンは逃げ、ニシノは先行。
5 全員やる気がわざわざ絶好調_絶不調まであるので負ける時は負ける。エース以外絶不調とかあるのでお祈り。
エース配置でやる気up。
6 出遅れモブロック逆噴射と相手金回復不発お祈り。
ココらへん心掛けよう