この精神どこへ!

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 23:43:27

    昔はクククで流してたのになぁ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 23:43:56

    なんやザビエルみたいな鬼龍ですねぇ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 23:44:10

    負けたんスか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 23:44:54

    悪いねぇ今の主流はこっちの精神なんだよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 23:45:49

    久し振りにきたらタフカテの人口が少ない気がするのが俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 23:45:53

    ククク…ひどい言われようだな
    まあ事実じゃないし俺が500億歩譲ってやってるだけだけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 23:46:25

    >>1が使える時は大概相手もプロレス前提のレスしてる時だけなのん

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 23:46:40

    >>5

    ハッピーハッピーやんけ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 23:47:16

    昔のタフカテの愚弄はファンでも思うところがあったりする所をあえて言うある種のプロレスだったのにそれを真にうけた野蛮人が平気でライン越えの愚弄をするようになったから仕方ない本当に仕方ない

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 23:48:34

    >>5

    他カテ見ても人が減ってる感じがするんだ あにまん掲示板の終焉も近いと思った方がいい

    まっ 相変わらずアクセス数はすごいらしいんだけどね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 23:50:50

    なんで春草じゃないんだよえーっ!?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 23:52:03

    >>10

    ふうんそういうことか

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 23:55:52

    >>9

    皆んなで愚弄するから尊いんだ絆が深まるんだ

    実際強い愚弄した方がハートも多くつくしウケもいいから好きなんだよね

    しかも意外とスレも盛り上がる…!

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 23:57:57

    それはタフの事を…を平和の魔法の言葉とかほざいて使ってた奴は全員死んでくれって思ったね
    クククク…は別にいいよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 23:58:30

    そもそも自分たちがバカなこと自覚してて「ククク」で済ませられるような黎明期連中が消えて
    代わりにフリー雑談カテ目当てに入ってきた元繊細連中が大半を占めてるんだからクククの精神が廃れたのも本当に仕方ない

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/20(木) 23:58:59

    >>15

    それは最近移住してきたワシのことを…

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:00:36

    >>14

    嫌だ

    死なないしやめない

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:01:32
  • 19二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:03:28

    >>18

    北斗神拳伝承者…?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:03:59

    でもね俺事実ならともかくそうじゃないのにこの精神で流すの嫌いなんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:05:21

    >>20

    まぁ事実と認めてる事になるからね

    例えば猿先生の息子愚弄にククク…なんて流せないでしょう?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:09:11

    なんというか黎明期は本編の面白さは置いといて
    一種のミームで遊んでる自分たちのお馬鹿さを理解してるからこそクククで済ませて終わりだったんだよね
    それが段々話題の幅を広げて「総合雑談カテ」となり
    自分が馬鹿なことで遊んでるおバカという自覚の無いまま他所からの移民が増えてきたらそりゃククク…の精神なんて廃れて当然なんだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:10:23

    なんか言ってきたってことは効いてるって事やん…

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:11:01

    クククーク・クークク…

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:11:07

    ふうん リバイバルブームの時期ということか
    よしじゃあ企画変更して愚弄スレを見かけたら毎回乱入して「ククク…」と書き込もう

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:12:24

    ジョーのつまんねーよや有働語録でガチ凹みする奴結構いたんだよね
    今考えれば初期のタフカテ民メンタル弱過ぎないスか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:14:17

    てかよく覚えてるっスね
    わりと初期からいたのにどんなんだったかなんて覚えてーよ
    かろうじて印象に残ったスレくらいでカテの雰囲気なんて気にしたこともなかったんだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:15:27

    >>25

    今更リバイバルされた所で○○はクソなんじゃないスか?

    ククク…みたいな使われ方される未来しか見えねーよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:16:54

    >>28

    …もうタフカテから離れるしかない…

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:17:52

    >>29

    と言いつつどうせ離れないんだろうボクゥ?

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:18:34

    >>30

    ククク…

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:19:06

    >>26

    タフって言葉は今もいるマネモブの為にある

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:19:50

    そうは言ってもタフカテって1月開設なのに
    春休みの時点でゲハだの政治厨だの湧いてたし
    荒れてるタフカテの方がデフォなんじゃないスか?
    なんなら記憶がおぼろげだけど初日からゼロワンのスレでレスバしてた覚えあるし

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:20:51

    タフカテですら懐古厨湧いてるのはおもしれーよ
    まっ言いたいことはわかるから否定しないけどね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:20:53

    良いとこも悪いとこもまるっと語録噛ませて殴り合ってたらいきなり荒らしてきたりライン超えの語録ですらない愚弄を投げ込んでくる奴…糞
    そもそも500億%愚弄目的で立てるスレ…糞
    鬼龍も…糞

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:21:30

    昔はキャプマスが指定した禁止事項守ってた野蛮人が割と多かったんだよね 偉くない?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:21:45

    >>33

    当時もタフカテや他カテでのレスバはちらほらあったけど今は母数が違うと体感してるんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:30:26

    荒らし准将
    荒れ目的でいきなり愚弄するお前にはこの「話したい話題を語録で大喜利する」妙味は分かるまい

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:35:20

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています