コミケに行った事がない

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:28:03

    それがボクです
    人めちゃくちゃ多いーよって話ばっか聞くからその気にならないんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:31:18

    何が言いてぇ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:32:01

    ぶっちゃけ好きなサークル(絵師)や欲しい本なければ行く必要ないですよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:32:16

    >>2

    一緒にイってくれるマネモブを募集したいと言ったんですよ本山先生

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:32:45

    行かなくていいですよ。
    今のご時世通販もあるしなっ(ヌッ)

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:33:05

    田舎オタクの定石だ
    コミケに行ったことでオタク友達にマウントをとったりする

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:34:16

    >>6

    “サークル出す側どころか行っただけ”で”マウント“!?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:34:46

    夏は嫌です

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:34:59

    オタクとして一度は行ってみたいけど暑い臭い人多いで地獄と聞くし同人誌とかは電子派だから思い出作り以上の物はなさそうなのん

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:35:07

    ぶっちゃけクソ暑いし身動き取りづらいし買い物終わったらする事何もなくなるからDLかメロブあたりの委託で十分ッスね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:35:14

    1君がコミケの話題を出すのは羨望?それとも批判?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:35:28

    お世話になってるオタクに挨拶したいと思う反面…絶対コミュ障発動するという確信に駆られるッ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:37:08

    冬はそれなりに暖かくて少し汗ばむくらいで済むよ
    夏は無理です、無理です、無理です

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:37:32

    雨降んなきゃまあ言うほどなのん 
    それに最近はチケットで時間指定やから炎天下で放置でもなかった筈だも

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:37:36

    今の世にコミケなど必要あるか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:39:10

    会場限定本をメルカリでやねぇ…

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:41:47

    エロ同人は現物の方が抜ける…ただそれだけだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:41:54

    気になるなら行ってみれば良いんじゃないスか?ロシデレの絵師さんや白上フブキの絵師さんとか人気の割にあんまし並んでないからすぐ買えたりするし見てるだけでも結構面白いっスよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:42:11

    お言葉ですが、朝っぱらから目当ての本を買うとかでなければ昼ぐらいにふらっと行っても問題はないはずですよ
    ワシが受験生だった5、6年前の話だから環境が変わってたらごめんなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:42:41

    >>3

    待てよ ボードゲーム島とかなんかよくわからん趣味の本のエリアとか眺めてるだけでも楽しいんだぜ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:43:55

    前回か前前回にたしかブルアカ?だかで公式絵担当の人が出した同人誌出しててめっちゃ並んでたのは覚えてるっスね あと竹箒

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:45:25

    そりゃあもうオタクにとっては子供の頃行ったお祭りぐらいは楽しめますよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:45:40

    >>21

    あれっ?クズお前知らないのか?公式絵師とかのサークルはめちゃくちゃ並ぶんだよ。型月のワダアルコ先生ェも列めちゃくちゃヤバいらしいよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:45:46

    ねぇそんなに人が多くて並ぶのが嫌なら
    サークル参加側になって事前に会場にいればいいじゃん

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:46:44

    >>23

    もちろん自分の推しコンテンツでもめちゃくちゃ経験してる

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:47:48

    昨年末行った感想としてはかなり楽しかったっスね
    一日目は8時くらいにホテルを出発したら行列の8割目ぐらいでビビッて、それに習って二日目は5時半くらいに出たら4割目くらいには並べたっス
    目当ての本を手に入れるために小走りしたり、逆に通りがかりに目についた本を手に取ったりするのも楽しかったっス

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:47:59

    さあね…ただ秋葉原でグッズ収集したりするのが好きな奴は楽しめるのはたしかだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:48:19

    月曜日のあががっ(緋村乳業)とかホロライブの公式絵師が描いたVtuber本とか長蛇を超えた長蛇になるよねパパ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:49:24

    いわゆるオンリーイベ多めでコミケ自体は一回だけしか参加したことがない
    それがボクです
    地方の会場とコミケだとやっぱ規模が違いすぎて驚くよねパパ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:50:16

    めちゃくちゃ上手い同人作家の人でも委託しなかったりするんだ ここでしか得れない物もあると思った方がいい

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:51:35

    >>18

    凪白みとは並んでいないというより持ってくる量が多いんだなあ

    コミケ後半に回っても余裕で新刊が手に入ると考えられる

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:51:40

    好きな絵師が出してたら行くぐらいでいいのん

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:51:51

    エイハブ船長は自分には厳しそうだなとばかりに自室に戻っていった

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:52:06

                  ・・
    凄い昔に行った事があるおじいさんが俺なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:52:48

    >>30

    そしてワシはやがて君になるの作者が書いた同人誌が手に入らず絶命した

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:53:42

    ちくしょう100人のオタクにさえ囲まれてなけりゃあ何とか買えたんだが
    あれじゃあ手も足も出なかった

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:54:24

    再販…神

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:55:32

    く・・・苦しい い・・・息ができない
    わ・・・私はXで完売報告ツイートを見ると呼吸ができなくなるんだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:56:24

    正直よっぽど大人気絵師じゃない限り目的のとこが1つ2つなら余裕でスッと買って帰れるのん

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 00:57:27

    どうしても何か買いたいと言うのはないが一度は行ってみたい…それがボクです
    オタクを惹きつける熱気を見てみたいんだァ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 01:00:20

    視界の端に入った今まで見たことも聞いたこともなかった絵描きのの20ページもないエロもない本にポンと500円~1000円が飛んでいく魔の空間なんだよね、怖くない?

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 01:01:24

    >>40

    その気持ち…わかるぜケンゴ

    だがな生半可な気持ちで行くと熱中症になるからやめとけ!

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 01:02:02

    >>41

    俺と同じ意見だな

    せめて電子にしておかないと収納マジでやばいのに買っちゃうのん

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 01:04:42

    毎年参加してるけどそんなに熱中症になるもんスかね
    まっワシは朝からは並ばないからバランスは取れてるんだけどね
    ちなみに新館の南棟は空調の効きが東西と比べてダンチらしいよ
    ゴキブリホイホイ通路は退場ッ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 01:13:04

    夏場は無理です
    デコに貼った冷えピタが溶け落ちますから
    屋内に人間の汗で雲ができるんだよねすごくない?
    行くなら冬にしておけ…鬼龍のように

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 01:19:04

    怒らないでくださいね どうせ今はチケット入場でそこまで並ばないんだから冬コミにでも行けばいいじゃないですか

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 01:19:52

    会場くさっくせーようげぇーっ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 01:21:43

    昼くらいから特に情報仕入れずに行って適当な島中サークルの気になった本買うの…神
    よっぽど限定とか会場限定ノベルティでもなければ大手サークルは割と通販してくれるしなヌッ
    むしろ現地での出会いを大切にすべきと思われるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています