最初はノノミの血縁とかキャッキャしてたのに

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 08:07:07

    今では地下生活者のオリキャラとまで言われるスオウに悲しき過去…
    まぁそもそもスオウにまともな過去があるのかは知らんが…
    実際地下生活者のオリキャラかどうかは知らんけどこう…物語に都合良い経歴にすると違和感ありまくりなキャラになるからキャラクリの時には気を付けよ…ってなったよね…

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 08:11:37

    あらゆるシーンに滑り込ませるために経歴盛りもりになる悲しきオリキャラ
    まあ引きこもりクソマンチにまともなシナリオが書けるはずもなかった

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 08:13:12

    普通にキャラクター作ったらこんなガバガバ経歴と行動にはできないんですよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 08:14:42

    >>3

    広範囲に影響及ぼす為には過去を盛るしかないんです…

    加減しろ?それはそうだお前盛りすぎなんだよ!

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 08:14:49

    >>3

    普通なら「これは知らないな」「こことは関わってないな」となるはずだよね

    なんか全部盛りにした結果がスレ画と地下生活者だ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 08:16:16

    シナリオのためにいわゆるminmaxした結果めちゃくちゃな経歴になるやつ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 08:18:15

    (経歴の)盛り過ぎは気を付けよう!
    よくつべで経歴盛り盛りのキャラになってる探索者出てと草って思ってたけどいざ動いてるの見せられるとなんなんだお前は!ってなるのが分かりましたね…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 08:18:47

    せめてフリーの傭兵で固定して転々とすれば何とかなるのに無理矢理一定の役職持ちとして所属させるから……

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 08:21:26

    あと戦闘がまぁまぁ強い設定なら乳を盛らんで良くない?乳デカいと戦闘しにくくないか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 08:22:27

    マジで生えてきた過去のうちハイランダー系列の一部以外と砂漠で彷徨ってたの以外は盛られてる可能性が高い気がしてきた
    カイザー→バイトで一時入ってた(けどクソ強いので多少注目されてた)
    ハイランダー→普通に入ってきた(強さの都合上なんかノノミに付ける話もほんの少しだけ上がってた)

    ようは
    「突如 プレジデント、ノノミの執事の脳内に溢れ出した
    存在しない記憶―」
    を地下生活者のせいで付与された感じ
    手帳関連もたぶんコレ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 08:22:29

    >>9

    SIZが大きい=耐久力が上がるから……

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 08:23:14

    省みる過去が存在するかも怪しい

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 08:26:26

    ブルアカ自体過去あるかどうか怪しいのにもっと怪しいの出たら困るんだよなぁ…(白目)
    今までの全部無かったことにしてシュポガキの保護者やってたスオウでもう終わりで良いんじゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 08:27:27

    >>9

    オリキャラなんてロリか乳盛ってなんぼよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 08:29:54

    >>14

    ブルアカのロリは大体強い気がする(ロリっていうよりは小柄ってだけやが…)

    経歴が怪しいのに持ってる知識怪しい、しかも巨乳とオリキャラ要素てんこ盛りで草しか生えませんよ…

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 08:36:34

    悲しき過去すら欲しがる奴~

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 08:40:34

    生まれから育ちまで地下生活者の操り人形感あるけどオリキャラ呼ばわりされないためにはどうするんやろなぁ…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 08:41:55

    ダイスで背景情報作っておいて自作の悲しい過去でマシマシにしてる感じ
    ロールでは設定反映してロールできてるようでできていないという悲劇

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 08:44:28

    >>15

    なんならオリキャラ書いてる層からも「ここまでは盛らねーよ」とツッコミ来そうなレベル

    実際どうかって?そこはまた別の話にされるんじゃないっすかね…

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 08:45:15

    スオウ自体なんかよく分からんしいっそ殺してあげた方が救いになってるのがなんとも…
    というかお前の知識は一体どこで知った情報なんやろなぁ…

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 08:49:38

    せめて地下生活者のオリキャラじゃない過去が生えてくれ…
    スオウで過酷する時にでもこいつ地下生活者みたいなもんなんだよなぁ…ってなるのが辛ぇ…何よりも辛ぇ…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 08:51:24

    そいつは「暁のホルス」と呼ばれていたらしい。何もかもを黒く焼き尽くす、死を告げる鳥。

    うへ〜、眼帯ちゃんは、私になりたいってわけ?

    本当はそうなのかもしれない……でも私は、もう負けたくないだけ。何にも、誰にも…

    …始めよう。今からころすぞ、お前を。

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 08:56:56

    キャラデザは優れてるのに中身でダメにするの良くないと思うの…
    しかもこれ地下生活者倒しても倒さなくても地下生活者のオリキャラだった場合スオウ自身何にも解決出来ねぇしな…(今ですら解決出来るか怪しいが)

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 08:59:09

    朝の霧だからなんか消えそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 08:59:49

    シナリオ終了後、そこにはシュポガキと一緒に元気に線路を敷いてるスオウが!!

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 09:02:43

    >>24

    まぁ…消えるなら消えるで良いんじゃねぇかな…

    正直スオウには悪いけど消えてもらう方が各学校・組織的には都合良いし…なんならスオウ自身もこれ以上悩まんでも済むし…

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 09:07:11

    とりあえず…
    実装されますか?夢ですか?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 09:10:12

    >>27

    アリウススクワッドとかカスミとか実装されてるからまぁ実装自体はいけるとは思うけど…今のままだと地下生活者のオリキャラだから…

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 09:10:50

    仮に一から十まで完全な操り人形だとしたら地下野郎の最後の嫌がらせで死ぬムーブ強要とかしてきそう
    確かにアビドス陣営勝利しましたけどお前生徒大事にしてるって言ったけど設定上とはいえ生徒の自殺止められずに見殺しにしてんじゃんバーカバーカ!
    まあ最後の最後の精神的勝利は小生のものだからまあ引き分けってところですかな?
    みたいな

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 09:14:17

    そもそもスオウは生徒判定なんか…?いやスオウにこっちが干渉するなら生徒じゃないとアカンけどもさ…

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 09:18:48

    >>30

    案外最後の嫌がらせで使ってきそう

    生徒じゃないから助けなくていいですよ!

    (見捨てられて死ぬなりしたら発動する仕掛け準備しながら)

    (生徒以外には冷たいという情報がある!)みたいな

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 09:21:00

    >>19

    変にあっちこっちに因縁生やすと原作キャラとの関係考えるの大変なんだよ

    やってられるかそんな管理(後から因縁が生える場合もなくはないが)

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 09:21:52

    >>31

    あー…先生相手にするならオリキャラも生徒にしない方が都合良いのか

    ただそれやったらスオウ実装できねぇ…(あとから生徒化させるのはあくまで個人的にだけどもにょる…)

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 09:22:31

    >>14

    わかる(オリキャラの身長を125cmに設定しながら)

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 09:23:32

    >>31

    ロボモブとかとも仲いいから思いっきり助けられて地下生活者が「え゛え゛ぇ゛え゛ぇ゛ぇ゛!?」

    ってなりそう

    なによりマトモな学校とは言えない(多分非認可)アリウス分校の子救った実績あるし

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 09:24:25

    >>33

    そこでかつて空っぽだったシロコが助けて

    ん、この子はアビドスの子にする、私が育てるという

    かつてホシノが自分にやってくれたムーブをですね

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 09:25:00

    >>32

    そろそろ容姿ダイスを振って…原作キャラにこんなのいたな、関係者にしたろ!

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 09:25:56

    >>36

    割とグチャグチャな設定を抜きにしてみれば境遇はシロコと似てるんだっけか

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 09:27:16

    >>37

    そして後に>>37は後悔した……

    「なぜ容姿が似ているという程度で原作キャラとの因縁を生やしてしまったのか」と……

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 09:27:26

    どこぞのサマーオイルメロンパン入れよろしく肉体のベースはユメ先輩疑惑も出てるから

    >>29>>31の他にも「今明かされる衝撃の真実ぅ!」とばかりに最後の最後でホシノの前でユメ先輩の記憶インストールとかもしてくるかもしれん

    手帳の件同様スオウ自身も知らないことなのに「お前、梔子ユメの死体ちゃんと処理しなかっただろ?www」とか言っちゃうやつ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 10:29:04

    >>2

    >>3

    攻略する為のシナリオに合わせて用意した駒だし経歴含めてキャラクリ自体は完璧に出来てたんじゃないかな?

    だけど序盤で排除した筈の先生が復帰してシナリオに介入した事によってシナリオブレイクされそうになったから

    シナリオ続行の為に無理矢理要素詰め込んで軌道修正した結果キャラの整合性が保てなくなったんだと思う

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:34:53

    地下生活者介入場面におけるスオウの役割だけ見ると膠着した状況を地下生活者に都合のいい方向に引っ張る起爆剤だし
    「何やらかしてもおかしくない信念あやふやなキャラ」「重要なポイントに配置できてその時場を握ってる人物に拘束されないような立場」ってコンセプトでわざと雑に作ってるまであると思う

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:40:48

    >>42

    お、オリキャラ…

    よっぽど奇怪な過去持って無いとスオウの地下生活者のオリキャラやんけ!ってのは抜け出せそうにもありませんね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています