- 1二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:13:22
- 2二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:14:11
おは無惨
- 3二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:15:19
おは鬼殺隊
- 4二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:16:20
50キロの毒とか反則だろ…
- 5二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:20:23
- 6二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:22:30
しのぶ毒、珠世毒、妓夫太郎毒、無惨毒とバリエーション豊かでどれも強力よね
- 7二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:23:01
- 8二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:23:32
毒がどんだけ大変かは現代人こそわかるやろ
- 9二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:31:12
いくら非力とはいえ前線で戦える程度の筋肉がある訳だから60kgぐらいあるのが普通じゃね
- 10二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:34:53
鬼共乙
- 11二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:05:32
普通じゃない状態で何とか戦えていたということだろう
- 12二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:07:23
- 13二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:09:49
- 14二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:13:52
毒を制するものがストーリー制するものだと言っても過言ではないな。珠代の薬とかもそうだが、鬼殺隊は呼吸を極めることよりも薬毒研究にもっと力入れるべきだったな!
- 15二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:25:14
これでも耐性持ちがいたり鬼は分解できたり現実よりナーフされてる方
- 16二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:28:58
毒は強い
けど毒だけじゃ倒せない(姉蜘蛛は例外だが) - 17二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:33:35
- 18二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 19:16:08
- 19二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 01:45:15
ここほんと草