- 1二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:13:33
- 2二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:14:23
- 3二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:17:02
- 4二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:18:20
- 5二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:19:08
卒業できるん?
- 6二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:19:22
学士レベルじゃ大したことは要求されないからヘーキヘーキ
- 7二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:19:55
卒研期間丸々コロナに被っとるし卒論がクソになるのはしゃーない
- 8二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:19:59
結果出なかった理由まで言って次はこうしたらいいかもしれませんねってやれば助かるのかな?
- 9二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:21:13
- 10二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:21:59
ちなみにどんなテーマだったの?
- 11二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:23:07
ワイ文系。
15分ぐらいのオンライン面談で無事終了。 - 12二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:23:38
「いろいろ調べたけどマジで意味不明な結果しか得られませんでした!これデータです!」
↑
これだけでもその分野の専門家からしたら値千金だからもっと堂々としろ
前提条件がおかしかったりミスを改竄とかしてたら命はないと思え - 13二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:24:04
- 14二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:26:27
- 15二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:29:47
- 16二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:32:42
- 17二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:36:09
- 18二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:37:01
実際今はコロナだからいけそう
- 19二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:37:50
- 20二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:38:14
- 21二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:38:22
「それは研究の目的ではないので試してません(すっとぼけ)」
- 22二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:39:07
本当にやべーやつは取り繕うだけのデータすらないから1はよくやったよ
- 23二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:40:50
- 24二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:43:49
学士は参加賞、修士は努力賞、博士は優秀賞とか言うね
- 25二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:46:08
学士は卒論ないわうちの学科
- 26二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:47:05
- 27二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:53:23
普段実験真面目にやってれば(望ましいかはともかく)結果は持ってるはずだから、1番めんどいのは教室ごとのルールに則った体裁でデータをまとめることだからなあ。
……教授、データが出てなくても許してもらえるので
「おうお前良いデータ出てなかったな!発表するのにデータなしじゃちょっと悲しいだろ。こっちの実験なら一度結果出てるから追試験でもう一回やってみろよ。良いデータが出たら論文で発表の時にちっちゃくだけど、名前も入れてやるぞ」
とか、勘弁してください。どうせ研究職にはならないし、めっちゃ善意なのは分かるけど、後半年がデスマーチになるんですマジで。
- 28二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:56:45
- 29二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:03:45
ワイは次年度から博士やけど卒論なんてそんなもんやろ
むしろ卒論から結果出せる人は才能に溢れてるから順当に成長すれば博士行っても余裕レベルじゃないかな - 30二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:06:43
- 31二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:07:47
- 32二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:19:11
- 33二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:21:14
マジメに言うと通らなかったデータはあった方が良いので完全に無駄にはならん
それはそれとしてプロから見てまぁそうなるだろうなって思ったら質問できん - 34二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:21:17
ワイ数学科
研究と呼べること一切してないため実験系が羨ましい - 35二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 19:06:09
作業自体は軽作業みたいなもんで簡単だけど、単純に取らなきゃいけないデータの量が多いのと
急いでるから作業を短縮、とか絶対に出来ない。そんなことしたら実験の条件が崩れるから
丸一年かけてする実験を3か月で終わらせようとしたら、他の人の4倍は働かなきゃならない
他人の4倍働いてたら、多分1ヶ月もせずに体壊すか精神病むと思う