- 1二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:26:11
- 2二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:27:18
カビゴンはオヤブンがしっくり来るサイズ
通常サイズは道塞げないだろって大きさだった - 3二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:28:09
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:28:43
ヌメルゴンとかしっくりくる
ドラゴン系統はデカいほうがしっくりくるかもと思ってたけどガブリアスはなんか違和感あった - 5二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:30:07
- 6二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:30:51
ライドポケモン枠の子たちはそっちで見慣れてるから通常サイズがやけに小さく感じちゃうな
- 7二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:31:43
これはある
- 8二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:32:06
レントラーよりデカいルクシオを見た時はなんとも言えない違和感があった
- 9二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:33:53
人型に近くて背丈も近い奴はオヤブンだと違和感ある
- 10二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:34:06
カイリキーとかドサイドンとかのタッパがデカイイメージがある奴らは基本的にオヤブンの方がしっくりくる
- 11二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:34:44
これはドダイトス
- 12二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:39:12
クロバットは元々むちゃくちゃでかいコウモリなのにオヤブンでかすぎてモンスターだなと思う
- 13二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:40:32
- 14二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:59:28
ドラゴンポケモンはオヤブンサイズが似合いすぎる
- 15二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:46:19
マンムーはオヤブンサイズの方がマンモス感あって好き
- 16二次元好き匿名さん22/02/07(月) 18:47:35
ギャロップはもっと現実の馬サイズ想像してたから捕獲したのを何度見てもデカッてなる
- 17二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 18:49:13
キャラデザで頭身が違うから「え?デカくない?」と「ちっさ!」ってのが沢山ある。ノコッチとかグラードンとか
- 18二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 19:02:18
オヤブンドサイドンの背中が頼もしすぎて最推し→不動の最推しに惚れ直したよ
- 19二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 19:03:22
オヤブンアヤシシがめちゃくちゃカッコいい
- 20二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 19:51:59
ヨノワールのオヤブン個体怖くて圧めっちゃ感じてすき
- 21二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 20:14:43
イワークとかハガネールは親分でも大して変わった気がしない
もっととんでもないサイズにして欲しかった - 22二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 20:29:30
ハッサムが思ってた以上にデカくて怖かった
- 23二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 20:31:43
ゴウカザルが頼もしくて惚れた
あの背中に乗ってロッククライムして欲しい… - 24二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 20:35:14
たねポケモンの親分は結構違和感あったけどおやぶんウリムーとか見て悪くないと思い始めた
- 25二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 20:38:39
- 26二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 20:38:41
- 27二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 20:43:02
オヤブンクレベース、キングがクソデカだったから迫力あるだろうなーってカチコール進化させたら思ったより高さがなくてしょんぼりした
- 28二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 21:39:54
ぬいぐるみ感がすっごい。抱きしめて寝たい
- 29二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 21:42:27
今まだ湿地帯終わったとこだけど、カバルドンとスカタンクとスボミーはそれオヤブンか・・て感じだった
通常スボミー小さすぎる・・ - 30二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 21:44:07
ビークイン、オヤブンぐらいじゃないと手下は中に入れないだろっていう・・
- 31二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 21:46:42
皆クロバット出して放置してみ?
羽ばたくのやめて謎の姿勢で浮いたまま寝始める
オヤブンだと尚更違和感 - 32二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 21:46:51
おやぶんカバルドンすき
- 33二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 21:48:23
と言うかカビゴンは設定的にオヤブンサイズが未来の通常カビゴンサイズ
- 34二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 21:49:53
オヤブンニドキングがいたらちょうどいいサイズになりそう
- 35二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 21:56:33
四つん這いの進化形は大抵これ通常じゃないの・・ってなる
- 36二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 21:58:13
レジェアルにはいないけど、ニドキングとかバンギラスなんかはオヤブンサイズでこれだよこれ!って感じになりそう
- 37二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 22:00:58
ディアルガが見上げるくらいにはデカいもんね
- 38 22/02/07(月) 22:16:28
ハガネールは設定上では高さ9mだから本来は親分ハガネールよりでかいはずなんよな
- 39二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 23:43:17
オヤブンビリリダママルマインはでかすぎてちょっと笑う
- 40二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 00:05:26
クレベースはオヤブン個体よりでかい通常個体がたまにいるのがな…