人前で発表できる人

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 11:51:12

    尊敬する
    ワイには無理や

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 11:52:05

    発表だけなら余裕だぞ
    質疑応答はうん無理なんで後でメール送ってください

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 11:52:17

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 11:52:55

    100回練習する
    日頃からグループ内でも率先して発言する

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 11:53:00

    場数を踏むしかないんじゃね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 11:53:37

    じゃがいもやきゃべつ畑の前で発表しているだけだぞ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 11:53:55

    慣れるしかないよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 11:55:01

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 11:57:57

    自分は今面白いことを喋ってるんだって思い込めたらいける

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 12:03:53

    めっちゃ顔熱くなって喉から声も出んようになる
    出来る人すげえ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 12:11:53

    どんな仕事でもやる機会あるんだからできない奴は病院行って診断書もらえるレベル

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 12:18:20

    >>11

    いや無いけど…

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 12:19:28

    二度と出会わん人とかほぼ関わらない人ならできる
    これから先も関わらないといけないとかの人の前だと無理

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:47:00

    汗がダラダラ額から出る
    年齢とともに悪化してるから本気で困ってる
    人前に立つのは慣れてるのになぁ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:48:58

    人前で文章読むのすら平常心じゃ無理

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:52:29

    プレゼンなら原稿作ってまずはそれを読みながらスライド操作を練習
    →原稿見ないでスライドだけ見ながら喋れるまで練習
    →最初・一番大事なところ・最後の最低3か所は聞き手の誰かに目線を合わせられるように練習
    →そこまでできるようになってから追加でさらに10回練習

    慣れるまでめちゃくちゃ時間かかるがステップ踏んでいけば誰でもある程度は人前で発表できる
    できれば家族や友人に聞き役やってもらうのが望ましい

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:54:53

    やってりゃ慣れるよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:56:26

    自分がめっちゃ好きなジャンルでならできる

  • 19比企谷八幡24/06/21(金) 19:01:43

    一年の時声震えてたわ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:03:38

    素の自分とは別の発表が得意な人間演じてる感覚でやると割と上手くいく
    スイッチが入らなかったりスイッチ途中で切られて素の自分引き摺り出されると詰む

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:27:17

    他人はそこまで自分の事を気にしてないってのに気付いたら結構緊張しなくなるけど場数踏まないとわかんないからしゃあない

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:52:06

    素人質問で恐縮ですが・・・

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:00:20

    せいぜい5人とか6人とかの前でもどんどん息が苦しくなって声が上ずって喉がつっかえて「泣きながら喋ってる人」みたいな声色になっちゃったりした

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:01:17

    結果

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:43:54

    完璧な発表とか目指すと無理になってしまう
    事前に発表の打ち合わせみたいなのできると大分楽になる

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 02:18:57

    >>12

    横だが会社の採用面接どうやって突破するのさ

    それに発表の機会がない仕事?

    警備員だって発表あるんだぜ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 02:23:30

    メガネを外して意図的に聴衆の顔が見えないようにする
    誰か一人友達とかに頼んで客席に行ってもらってソイツに向かって喋る
    10回つっかえずに言えるようになるまで練習しておいて本番は無意識のオート操作にまかせる

    などなど

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 02:31:38

    >>12

    中小企業の工場の現場平社員でも発表しなきゃいけなかったりするし完全に発表ないのって非正規か一生窓際族ぐらいじゃないか?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 02:49:33

    練習がもうしんどくてできない
    ひとりで声出すのもひとりで何やってんだ俺ってなるし
    他人にいてもらうのは人前でやるのと変わらん

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 02:54:03

    めんどいからもうこれでいいやろ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 02:55:49

    >>29

    ひとりで何やってんだって仕事してんだろ

    練習するならスマホで撮って見返した方が効果的だぞ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 02:55:51

    ニュースのインタビューとかも警察とか消防とか公務員とか
    たまたま関係あった部署の課長さんとかがしっかりした受け答えしてるの見るとすげーって思うし
    だからこそ出世するんだろうなとも思う
    (もちろん事前に話すことの打ち合わせもテイクもあるだろうけど)

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 02:58:22

    >>31

    自分を撮った映像見返せるのもひとつの才能だと思う

    本番一発勝負よりそっちのが心理的ハードル高いわ…

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 03:02:10

    発表が上手くいくかは事前の構成次第だから人前で話すなんてウイニングランよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 08:54:59

    >>33

    それ才能じゃなくて努力で克服できる話だから

    というか自分を撮った映像みて恥ずかしさに死にそうになって初めて

    見苦しくない自分へと自己改造する第一歩を踏み出せるんだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています