ウルトラマン案件

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:38:16

    『ウルトラマンでもどうにもならんかもしれん』
    『ウルトラマン1人じゃ無理そう』

    といった意見も目にしたが専門家の皆様方の見解は如何に

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:41:59

    倒すだけならフルパワー光線で星ごと消せば終了

    止めろって話になるとまた別になる
    足元の人々や街を守りながら超大型巨人を食い止めて、ユミルを説得しなきゃならんから

    ただ、コスモスは単騎で行けるかも
    ムカデの存在がバレてたら、コズミューム光線といううってつけのチート技がある

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:44:19

    時間旅行できる奴呼べ

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:47:06

    キング! キング呼んできて!

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:54:30

    そもそも同惑星内の生態系における生存競争だからウルトラマンは手出し出来ないぞ。

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:55:42

    >>5

    このムカデって地球産だっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:56:38

    >>5

    まぁ、地球産怪獣も倒してきてるわけだし?

    人間同士の戦い?はい、それはそうなんですが・・・

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 16:59:11

    グレートとか地球産の怪獣がラスボスとかあるしねぇ
    後ウルトラマンは一人で津波止められたりもする(ジャックとか)

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:08:51

    >>6

    まずこのムカデに気付けない。恐らく人類同士で争って滅んだことにされる。

    ウルトラマンZでこのムカデの悪意持ちみたいなやつが文明自滅ゲームでウルトラマン達に気付かれずいくつもの惑星の文明を遊びで滅ぼしていた。

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:09:07

    >>7

    多分ムカデ単体なら問題なし

    本編はどうなんだろうな…地ならしはエレンの意志だから地球人同士の戦い判定な気がする

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:23:35

    まぁここはウルトラマンたちが干渉することになったと仮定して、

    巨人の肉体がウルトラマンのパンチやキックを耐えられるとは考えにくいから、派手に手足が吹っ飛び倒れる超大型巨人

    しかし再生してまた地ならし再開、ウルトラマンは「ヘアッ!?」と困惑

    透視光線(目からビーム)でうなじが弱点と看破

    ここまでは分かるんだが、ここで中に人がいるか否かで対応が変わってくると思う
    素体の人が残ってたらウルトラマンが躊躇してウルトラ泥仕合スタート

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:42:05

    >>5

    人間同士の争いでもガンガン介入して悩むけどそれはそれとして普通に相手を倒すウルトラマンがいましてね・・・

    平成ウルトラセブンというやつでね

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:42:35

    >>12

    画像貼り忘れ

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:48:49

    別世界に来たら大変な事になってんな

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 17:51:16

    >>9

    ウルトラマンて感知能力が強いから違和感で気づくと思うよ

    セレブロがあそこまで上手く立ち回って惑星を滅ぼしてきた理由はゲームの舞台の星をウルトラマンに見つからない&近づかせないように動いてきたのもあるし

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 20:32:02

    始祖エレン大きさだけならギガバーサークくらいあるんだろうけど普通にスペシウム光線効きそうだからなあ
    エレンの命を奪う形でならどのウルトラマンも止めることは出来そう

    エレンを救う、皆も救うとなるとかなり候補が絞られてくるな
    それこそ上で挙がってるコスモスとか、あとはティガのセルチェンジビームやゼロのシャイニングスタードライヴなんかが有効か

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 20:34:23

    少なくとも2話かけてなんとかするラスボス枠なのは確定だよな

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 21:29:30

    ノア(諦めるな……諦めるな……)

    ライナー「」

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 22:22:15

    パラディ島の悪魔は根絶やしにする!
    とか言いながらコイツ持ってこられる展開

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 07:37:20

    >>17

    ラスボスじゃあなくても2話消費できるぜ!

    例 ダークバルタンやノスフェル等

    でもそのような輩は普通に強いか死ぬほど厄介な輩が多いから個人的にエレンはラスボスポジションだけどバルキー星人やマーゴドンみたいなそれほど強くはないけどウルトラマンと人間のストーリーを締め括るため出てくる昭和タイプのラスボスだろう

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 11:49:14

    >>7

    ジャミラも倒していますし…

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 11:53:51

    >>16

    思いを形にするエックスのエクスラッガーとかケムールに憑依された人間分離させたベリアロクあたりもいけそう


    最悪、スパークドールにして研究しよう

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 13:47:17

    倒せるかどうかで言えば倒せる
    ハッピーエンドになるかは分からん

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 14:20:25

    強さだと普通に倒せるけど解決できないって類のアレでは…

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 14:41:20

    進撃世界の人類間の遺恨なんて、
    エンペラ星人やベリアル軍が両陣営を叩きのめして
    永久占領するくらいしないと解決しないしな

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 15:01:43

    大きいは大きいけど特に怪獣クラスの強力な攻撃が使える訳じゃないし防御力もそんなでもないからウルトラマンとかの巨大特撮クラスだと倒すだけなら全然倒せる
    ただ解決は多分相当難しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています