本来の使い手から奪われてから活躍しだす武器や能力

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 13:53:25

    なんかNTRみたいで興奮する…興奮しない?
    大体奪った側のほうが融通が利いて本来の使い手では出来なかった使い方とかしだすから開発や調教の要素もあるという

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 13:54:13

    呪霊操術とか?

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 13:54:46

    >>1の場合は異能力者の化け物に銃奪われたレイシストが悪い

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 13:55:17

    スローネツヴァイとか?

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 13:55:43

    自分が窮地になって編み出した技能を相手の方が上手い使い方をするのいいよね

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 13:55:55

    鹵獲機体とかもその系譜よね…… 

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 13:56:10

    ゼロワンの鳥とか?

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 13:56:29

    ちょっと違うかもだけど柄布で斬月ぶん投げてた白一護とか?

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 13:56:35

    これ

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 13:57:03

    自分達の味方が持っていた筈の力や力が宿ったアイテムを奪われたりして後々戦いになった時に「あれは…あいつが持っていた筈の力!?」みたいに気付いて実際に追い詰められていく展開が好き(敵から奪った力を味方が使って敵が驚愕する展開もアリ)
    共通するのは奪ったら無双とは言わずとも活躍して欲しい感じはある

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 13:57:11

    味方というか主人公がやるけど星のカービィ

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 13:57:31

    黒ひげのグラグラは絶望感ヤバかった
    あれだけの強さが悪意を持って振るわれるってのは
    白ひげ海賊団のクルーも他の奴らもショックデカかっただろうし

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 15:53:26

    西瓜山河豚鬼から奪った鮫肌とか?
    相性が良すぎるのがね…

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 15:55:15

    嘴王は土門のゴリラパワーと意外な器用さで前の持ち主より活用されてたな。

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 15:57:19

    オーレギオン盗られなかったらバンさんが無双して終わってたのかな

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 15:58:47

    鬼鮫が好きだったから鮫肌が鬼鮫からビーに渡ったときはちょっとショックだった

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 16:01:37

    >>1の能力を奪って作った便利な銃

    を奪って自在に起動を操作する能力者

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 16:02:31

    リューマinブルックもそうかな

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/07(火) 16:02:36

    スケスケの実とか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています