- 1二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 14:42:14
- 2二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:01:12
- 3二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:02:52
- 4二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:05:10
- 5二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:11:46
酸素の量をちょっと増減するだけで人間には致命的なのがね
- 6二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:19:00
本来は滅茶苦茶強いんだけど、そのままでお出しすると強すぎて扱いに困るしね…
- 7二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:23:08
- 8二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:24:18
- 9二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:26:49
- 10二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:35:20
空気とか大気とか本当に自由自在にできてしまうとエターナルフォースブリザードみたいになりかねんし…
- 11二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:40:37
どこでも発動可能な不可視攻撃だから
まあある程度の強さは保証されてるよな - 12二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 16:08:22
忍ペンまん丸がこんなバトル漫画らしいバトルしてたんか……
- 13二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 16:26:05
自身の周囲◯mの範囲の空気を操れるとか効果範囲の制限は必須
なかったら視界に写る範囲の敵を全員即殺できてしまうし嵐や竜巻起こせる風系能力者とかの完全上位互換になってしまう - 14二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 16:37:42
- 15二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 16:38:09
- 16二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 16:43:14
- 17二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 16:46:59
- 18二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:04:06
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:04:46
空気操作能力というわけじゃないが空気操るのがクソ強い不変
- 20二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:09:24
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:16:12
- 22二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:17:12
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:20:15
- 24二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:25:36
- 25二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:28:53
- 26二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:31:36
比較的ショボい空気使いの猫草すら吉良を危ない所まで追い込んでたからやっぱ強い
- 27二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:37:54
- 28二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:38:25
シーザーとかカラクニ連打してれば負けるわけないのにな
まあ生物の常識通じない相手しかいないから仕方ないのか - 29二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:39:15
エア・ギアおすすめ
ほぼ全員の能力が空気操作に関わってる - 30二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:40:40
空気中の酸素の量いじるだけで相手は死ぬからな
ただそれだと絵面が地味すぎるから爆発だの竜巻だのに持って行く作風が多いイメージ - 31二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:48:35
とはいえシーザーがカラクニができるのはマッチョな戦士じゃなくて学者だからこそみたいなところあるので、本体の戦士としてのセンスや資質と差し引きした性能みたいなところあるな
- 32二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:49:16
その画像はひょっとしてギャグで(略
- 33二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:49:50
- 34二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:51:55
終盤のトリコは気軽に能力盛ってくる
- 35二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:52:30
- 36二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:03:21
- 37二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:06:27
ラノベの<Infinite Dendrogram>
ゼタってキャラが大気操作で圧縮空気弾、光学迷彩
果ては核融合反応起こして小規模水爆やってた
- 38二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:19:54
- 39二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:04:03
火を操るキャラが自分の能力で火傷するのはありがちだけど、空気を操るキャラが自分の能力で呼吸困難になるパターンは見たことないから強い
- 40二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:10:57
空気は基本どこにでもあるから場所に囚われないのも強い
- 41二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:19:32
パワポケのエアレイドは本人が霊的存在なのもあってかなり不気味だった
- 42二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:10:03
- 43二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:12:25
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:15:44
- 45二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:17:35
インド神話にヴァーユっていう空気の神様がいて「空気の神様とかwwwwwしょぼ過ぎないwwwww」って煽られてキレたヴァーユが全世界を無酸素状態にしてヴァーユ以外の神や生物が全員死にかけた事がある
- 46二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:19:56
- 47二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:25:12
パワポケだと空気とまではいかないが天候を操る能力者もいたな
戦術を間違えたが作中最強格だったコピー能力者にも勝てた可能性のあるキャラ
曰く「コピー能力者と違って自ら悪天候に耐える肉体改造をしてるから過酷な天候にしてじわじわと削れば勝てた」らしいし
アイツも広義の意味じゃ空気を操ってると言えるな
- 48二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:26:44
まあもうシリーズ終了からだいぶ経ってるけど
パワ『プロ』と違ってパワ『ポケ』の方は超長編SFストーリーが展開されてたのよ
秘密結社や霊能力者超能力者にロボやらタイムマシンやらが暗躍する陰謀の陰で主人公がのんきに野球やってて
ヒロインの豊富さからもエロゲーに例えられてたくらい
- 49二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:48:46
- 50二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:02:23
マテリアル・ハイ好き
- 51二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:22:28
魔法科高校の劣等生も圧縮空気弾を使うキャラ多いよな
強キャラからそこそこ優秀なキャラまで
今期でも使ってる子が登場したし - 52二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:23:14
- 53二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:26:24
防御型の能力を攻撃的に運用するというロマン
- 54二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:50:28
強かったけど復活したザ・ハンドにあっさり攻略された
- 55二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:09:46
即死チートみたいにそういう話しか作れなくなるから
- 56二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:10:46
砂を旋風で巻き上げてたの多分半分の能力だし、固定以外も出来るんじゃないか
- 57二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:14:38
おまけ漫画で女性の周囲の酸素濃度いじってめまい起こさせて助けるふりしてナンパしてたからな
- 58二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:07:10
- 59二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:20:15
- 60二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:38:12
ところで良くある空気圧縮して固くなるってその部分に反発作用が生まれる、みたいなイメージで良いんかな?
- 61二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:41:43
窒素爆槍の方は研究所から劣等生評価受けてるくらいには火力特化過ぎて微妙扱い
代わりに火力だけならまあまあ
3メートルくらいの槍として保持してそのまま振り回したり射出したり噴射で短距離飛行くらいなら出来る
威力は鋼鉄をスパスパ切断する、戦車を縦に貫通する、最大出力で爆発効果がついて小型巡航ミサイルとして使えるくらい
- 62二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:47:43
先輩から借りた漫画で、主人公の一人が最終的に空気の神様と契約した漫画があったな
面白かった - 63二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 08:18:41
文字通りの高圧空気の塊が出来てるなら
境界面では大気圧との差分で押し返されて内部では圧力そのもので押し潰す感じになると思う
ふと思ったが圧力容器無しで10Mpaとか発生させられる能力者がいたら高圧ガス関係で重宝されそう
- 64二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:09:09
- 65二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:34:12
- 66二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:57:46