時価総額527兆円ってどういうことッスか?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:01:56

    なんかかけ離れすぎてて理解出来ないんだよね
    もしかしてバブル起きてるタイプ?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:12:23

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:13:31

    値段たけーよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:13:39

    昨今のAI関連の需要がアホほど伸びてる影響ッスね
    NVIDIAに限らず、他のIT系も伸びてるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:14:26

    >>3

    お言葉ですが株式分割したから買いやすくなりましたよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:14:31

    おいっ 儲かってるならもうちょっと値下げしてくれっ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:14:32

    出始めたぐらいの頃に100万持ってたら1億以上になってるらしいよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:14:49

    ワシのパソコンにもいるけど主に何してる会社なんスか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:15:04

    よこせ
    俺にRTX4090よこせ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:15:26

    時価総額が膨れ上がろうと会社の金が増えるわけじゃいので釣り合いは取れてるんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:17:49

    NVIDIA…すげえ
    崩れたら多分世界経済が死ぬし

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:18:03

    NISAでS&P500のインデックスファンド買ってるから自分もちょっとだけ株持ってるのん………
    円安も相まって連日含み益上がって楽しいのん……ムフフ………

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:19:41

    >>8

    もうなんか…ありとあらゆること…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:26:53

    誰……? 謎の半導体企業……?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:28:40

    NVIDIA…聞いたことありません。おそらく無名企業だと思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:30:34

    >>8

    gpu……

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:35:28

    >>14

    >>15

    経済知らない経済新聞は去れっ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:36:11

    NVIDIA…糞
    コロナの下げで売ってしまったんや

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:36:51

    ミスター鬼龍
    ちょっと下がったけどもっと下がるの待っちゃっていいですか

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:37:25

    >>18

    お言葉ですが下がってる時は買うべきなんですよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:45:31

    >>20

    しゃあけど…もっと買いたい株があったんです

    まっその銘柄の株価は荼毘に付したんやけどなブヘヘヘ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 02:01:56

    >>17

    一応補足しとくとあれはnvidiaが昔は無名でその頃に投資してれば…って話っすよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 02:07:34

    今年の上半期にようやく株式配当する気になったらしいんだよね
    その価格…一株0.04ドル
    安すぎを超えた安すぎなんだけどその分開発資金にして利益上げてくれるなら何でも良いですよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 03:50:22

    >>21=ゴミ

    最もゴミに近いんや

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 04:49:31

    株=将来への期待 話題性が高い分野は明らかに高くなるんや
    にしても最近のアメリカIT企業への集中はおかしいんやけどなブヘヘヘヘ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 06:29:07

    >>23

    むしろそれが本来の株式会社のあり方なんじゃないスか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 06:47:31

    はっきり言ってそれってバブルだから
    いつか弾けるよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています