もしや現在のゲヘナって大変な事になってない?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:05:19

    恐らく説明もなくヒナがいきなり物凄い速度でアビトスに向かい始めて、更に列車砲やら何やら情報が錯綜して地獄みたいになってないか本部

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:06:38

    いやむしろマコトに情報が入る前に収集付けないと絶対面倒なこと言い出すぞコイツ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:07:32

    時系列考えるとマコトというか生徒会に連絡とかしてる暇もなく駆け出してるっぽい

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:07:55

    >>2

    絶対欲しがるよね

    無駄に大義名分もあるし

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:10:27

    と言うかゲヘナのマークがついてるのが後から追及されても緊急だからって大義名分にもなってるね
    後日談でヒナに何やってんだ!?となるのか雷帝絡みで現在進行形で絡むのことになるのか気になる

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:13:12

    ゲヘナ編の前日譚として今回の3章が動いてる可能性

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:13:16

    雷帝の遺産を回収しに来ましたで通すのかな

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:14:14

    マコトォ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:14:15

    雷帝がかなり最近の人だからマコトは当時の関係者だったって説もあるし、ハイランダーも巻き込んでるから厄介すぎる

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:14:33

    マコトは金があるし、金を使って事業を動かす才能もあるからな
    下手するとアビドスから新しい線路を引き込んで来るので、スピード勝負に出ないといけないんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:14:52

    >>7

    だってプラズマ放つヤバい兵器だし破壊しようにも爆破したら最低でもアビドスは消え去るから回収しないとまずいやつじゃん

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:15:13

    ヒナは風紀委員長として来たのかただの空崎ヒナとして来たのか

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:15:42

    …あれ?
    今回の件、こじれ方次第ではアビドスVSゲヘナVSハイランダーの三校抗争になる可能性がワンチャンある?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:17:13

    >>13

    ダークライみたいな差し込まれ方やね…

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:17:32

    >>13

    こじれ方次第ではあるが、十二分にある

    何ならそこにカイザーが入って混戦にも成り得る

    そうなりゃ足=失墜してもカバーリングできる基盤の企業が多いカイザーが有利になりかねない

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:18:24

    奇跡的に超絶有能マコト様になって列車砲を綺麗に解体した上に雷帝の喉元に食らいついてゲヘナ編始まったら笑っちゃうかも
    代わりにヒナは死ぬが…まあいいか…

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:19:09

    劇場版

    雷帝VS羽沼

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:19:48

    >>13

    あるっちゃあるけどハイランダーは派閥が多いから全体のフットワークはそこまで軽くない=来たとしても大した数じゃないし

    ゲヘナも雷帝の件に首突っ込みたいのはマコトくらい、そのマコトも謀略タイプだから可能性は低い…と思いたい

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:20:32

    でもあのマコトが「こんなくだらんもの、ゲヘナには必要ない!」ってな感じで
    シェマタ無力化と情報工作に協力してくれる展開 俺はめっちゃ見たい

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:21:24

    >>19

    どっちかといえばゲヘナのマークついてるからこれ暴露されたら全方位から色々言われかねない!隠蔽のために潰す!!ってスタンスの方が似合いそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:21:42

    ヒナ委員長はエデン条約でマコトの代理に選ばれた(似たようなことになってたはず)お方だ
    独断で停止/解体しても問題はない

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:21:57

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:23:43

    >>19

    >>20

    確保したところでトリニティとの関係が悪化してクッソ面倒になるだけだろうしな

    前から動いてたならともかくいきなり言われても困る


    >>21

    そら嫌がらせもされますわね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:24:47

    >>22

    無反応じゃないから電話掛けただけで全てを理解してるヒナがすっ飛んできたんじゃないのか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:25:37

    >>24

    てかすっ飛んでくる以前に既に到着してるはず

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:26:19

    >>13 >>15

    ゲヘナは

    「列車砲はウチの生徒会長の作ったものなんですが当時の書類を見ると…‥」

    って今からでも難癖つけられそうだし

    ネフティス+債権者は

    「私たちはきちんと債権を買いました。ハイランダーに運営委託する契約です」

    「買収の件は銃突きつけられて強要されました!無効です!」

    って主張できるけど後ろ暗い部分もあるのでかなり泥沼になるな……

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:27:00

    >>23

    いや、マコト本人が握手役に指名してたはず

    …もっとも爆発に巻き込むためだろうけど

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:27:08

    言い訳さえ用意出来ればってくらいには臨戦態勢な気がする
    関われるのがゲヘナだけだっただけで

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:27:42

    まずゲヘナのマークついてるのが問題だからな
    マコトも何もなけりゃ勝手にやり合えってスタンスだろうがゲヘナのマークがついてるとわかった瞬間咳き込みながら介入しそう
    あれ言ってみりゃ国旗だぞ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:27:53

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:28:00

    >>13

    地下生活者次第だが

    先生&アビドスvsゲヘナvsハイランダーvsカイザー

    の裏でホシノvsヒナ

    の裏で放置されるスオウ

    になるかもね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:30:49

    キキキ……知らん!私は知らん!!って特に介入もしたくないのに列車砲にゲヘナのあれがついてるせいで今後面倒くさいことになりかねないマコトよ… 誰が好き好んでこんな面倒ごとに関わらないとダメなんだよ…

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:31:36

    マコトは外からの醜聞とか気にしなさそうだし消極的な感情で動くイメージもないんだよなー

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:32:18

    >>32

    雷帝作品が列車砲だけじゃないのが明言されてるのがツラい

    どうせ全部めんどくさいうえにゲヘナマーク付いてる

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:36:23

    >>33

    外から何言われても気にしないが下手に外から介入される要素や弱みを見せ付けるの別だと思う

    特に今回は一つの学園の管理区画丸ごとゲヘナの紋章のある兵器で吹き飛びかねないって異常事態だから各学園にバレたら絶対に面倒なことになるぞ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:40:02

    もし知っていたら
    「あんなものがあったらこのマコト様の名誉に関わる!ヒナ!風紀委員を総動員しても闇に葬れ!」
    みたいなことヒナに言ってそう

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:45:56

    雷帝まわりでヒナとマコトになんかあったかは割とマジでありそうなんよな

    例えば雷帝を失脚させたのはマコトとヒナだったが、ヒナが武力の化身すぎて影の功労者であったマコトは地位を手に入れたが目立つことはなかった
    だから今みたいな関係になった とか

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:50:51

    九分九厘ゲヘナ編の布石だよね、繋げ方が上手いわ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:52:07

    雷帝が独裁を敷いて好き勝手やってたのを、良しとしないヒナやマコトがハメて失脚させる
    その時マコトは政治工作を主としてやり、ヒナは雷帝と直接対決して制圧したので、ヒナの方が立役者のようになってしまう
    もちろんヒナは後釜につく気など端からないので、自分より政治のできるマコトに万魔殿を任せる
    しかし一般ゲヘナ生からことごとく嘗められきった態度をとられたマコトは感情を拗らせ、ヒナに敵愾心を向けるように

    くらいの経緯はありそう

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:53:11

    マコトと同じ18歳のカヨコもきっと何か知ってるよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 15:57:51

    そろそろ見せてくれてもいいのよ?カッコいいマコトってのを

    あとエデン条約がそもそも雷帝絡んでたっぽいから、条約の発端を知ってたなら「今更エデン条約なんてくだらん」ってマコトが条約結ぶ気なかったのも納得できる(全面戦争やアリウスに騙されたりはアレだが…)

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 16:03:30

    確かに現実のモチーフで例えるとエジプトで謎の兵器による爆破事件が起きてその兵器にドイツの国旗が描いてあったってものすごい大問題だもんな

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 16:20:22

    ゲヘモブ「邪魔なヒナが消えたぞ!今の内に暴れて、自由を謳歌するんだー!」普通に考えてこうなるとは思う。
    だからマコトかイオリがモブ生徒とハルナ、カスミを拘束出来たらいいんだがいまいち頼りないんだよな・・この二人

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 16:25:19

    >>40

    雷帝の下で粛清担当やってたんじゃないかなと勝手に妄想している

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 16:42:04

    >>29

    嫌な言い方になるが、我々で例えるならどっかの外国の山の中に日本の国旗が刻まれた爆弾の山が見つかったようなモンだよな

    飄々として「忘れられた過去の遺物だ」って回収するにせよ、「それは悪かった、情報が残ってなかったんだ」って謝るにせよ、無視するのは最悪の悪手だよな

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 16:47:35

    >>34

    あー、あの巡航ミサイルとかアリスちゃんとか探せばゲヘナマーク付いてそうよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 16:53:18

    >>46

    それは流石に司祭由来のはず

    FOX初出動の事件で回収したサーマボリック弾とかは怪しいと思ってるけど

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 16:59:07

    >>13

    ゲヘナに使われる心配が拭えないトリニティと

    新しい戦艦の主砲が欲しいミレニアムも入れよう

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:00:57

    >>47

    司祭も司祭で怪しいからなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:07:43

    前の生徒会長がアビドス生徒会から大量破壊兵器を依頼されて作ったものです。破壊しなくちゃ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:09:01

    >>31

    地下生活者がシナリオ自体いじってる可能性あるのでそれやったら確実にバッド直行だと思うぞ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:39:27

    でも実際、マコトって行動の下準備するときのやたら隠密性高いから地下生活者に捕捉干渉されずにシェマタを掌握とかやれそうだよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:05:50

    >>16

    >>41

    というか今回の件、マコトも動いてるか最低でも話通してないとゲヘナマークの大義名分があるとはいえ先生が他校の治安維持組織を私兵として動かしたっていうとんでもない越権行為になっちまうんだよな

    理想はマコトと共同戦線張ってくれてること

    次点で今回の件がゲヘナ編の導入としてのガチの確執の起点になること

    最悪は運営がマジでマコトの体面とかを忘れてるとかだ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:15:24

    >>53

    ただマコトに話通した場合ヒナじゃなくて総出で来る可能性の方が高いからそのまま確執になるパターンじゃないかな

    雷帝時代の回想をしつつ各所で対立、キラキラ部視点から見る感じ


    現状だと以前便利屋がアビドスに逃げ込んだのと風紀委員会が侵攻しようとした理由がついてしまったせいでかなりヤバイ状況だと思う

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:18:57

    まあ仮に列車砲が原因でどこかしらに被害出たら確実に問題になるからな
    マコトがそれを知ったら間違いなく対応するだろう
    仮にマコトがそれを全て終わった後に知ったとしても表向きマコトがヒナに対応命じた感じにしようとしそうな気はするが
    仮に列車砲が被害出しても最高戦力であるヒナに対応してもらっても無理でしたと何も対応しませんでしたじゃイメージ全く違うし

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:35:39

    >>53

    逆に俺は「ゲヘナ風紀委員長」ではなく「知り合いの空崎ヒナ」に助けてっていう体で言ったんだと思ってた。あくまで「校章? ゲヘナ? よく分からないなー?」って感じの建前でさ。

    まあシャーレの超法規的特権使えば学校の生徒を一時的にシャーレに帰属させる権利はあったはずだから(先生は嫌がるだろうけど)法的にも問題ない気がしなくもない。


    それはそれとして「マコト、マジで有能説」は普通に熱いのでワクワクしてる…!

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:43:17

    まあゲヘナ全く関係ない政治問題にヒナが関わったならともかくゲヘナが関わっている問題にヒナがマコトに話通さずに動いたからってマコトがヒナに何かすることはないと思うが
    ヒナは先生の要請があったから動いたわけだから仮にヒナに処分下そうとしたら先生は庇うだろうし
    先生が庇ってもなお処分するとは流石に考えにくい

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:45:44

    ヒナは無関係ではないから力を借りるって先生が言ってたからゲヘナ側に筋は通してるんじゃないかなあ
    マコトも雷帝失墜後に政権取ったの考えたら反雷帝的な立場ではあるだろうし

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:50:11

    一歩間違えてたら多分こんな感じになっちゃうから本当に話は通してて欲しいんだよね
    信頼度の差で一応のトップの生徒とメンツを蔑ろにしてヒナに直コールしてたら大人としての品性を疑いかねない

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:56:24

    緊急事態だし先にヒナに連絡してから移動中とかに必要なところに事情を説明する可能性もある
    関係各所に説明してからヒナになると時間がどれぐらいかかるか分からないし
    余裕あるならともかく早くしないととんでもない事態になるのが分かりきってるからな
    先生が警戒してるゲマトリアが裏で動いてることが分かったわけだし

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:08:50

    こいつ雷帝じゃね?って噂があるけど今後
    「キヴォトスよ、私は帰ってきた❕」した場合
    クソシリアスマコト様が見られる?

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:30:19

    …ゲヘナ生徒会っていうか、そもそもゲヘナの組織構図があんまし明瞭ではないと感じてるのは自分だけか?
    校風のせいでもあるだろうが、現状組織としての統制はヒナが担っているし、マコトはなんとかしてヒナから権威を取り返そうとしているように感じる。

    もしかしてゲヘナ生徒から雷帝の後釜とされているのはヒナで、生徒会は雷帝派がごっそりヒナに狩られたことで権威が無くなって、マコトがそこに据えられちゃったとか?

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:37:33

    ヒナがマコトの嫌がらせすら歯牙にかけてないのは舐め切ってるのが理由だけど実は温泉ほど無軌道に暴れたりせず一応ゲヘナを統治しようとしてるだけ好感度低くないから説を唱えてたけど雷帝の詳細が明かされつつあってマジでアレよりはマシ扱いされてる可能性が出てきて笑ってる

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:38:43

    >>62

    いや、ヒナは政治する気ないから政治は基本的に万魔殿がちゃんとやってるよ

    まあ風紀委員会は行政官抱えてたりして立ち位置のわりに権限が強すぎるのはある気がするけど組織的にはちゃんと万魔殿配下よ

    予算も万魔殿が握ってる

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:42:38

    >>63

    ヒナが舐め切ってるっていうか風紀委員会全体のスタンスとしてとしてこれくらいの迷惑度なら問題児その1程度の影響度だなって扱いな感じだから本当に相対的にはマシなんじゃなかろうか(アコはキレ散らかしてるけど)

    マコト的にはこんだけ嫌がらせしてその程度の扱いなのは不本意だろうがまあゲヘナが悪い

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:52:14

    雷帝いた頃のメンバーって雷帝、ヒナ、マコト、カヨコだったりしない?

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:53:58

    >>66

    ヒナは微妙な線だけど18歳組なマコトとカヨコは高確率でなんかあると睨んでる

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:58:09

    雷帝絡みでアコヒナマコトカヨコは何かしらあってもおかしくない

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:09:36

    クーデターに関わってるかはまだ分からないけど、少なくとも何も情報持ってないわけではなさそう

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:59:19

    >>59

    マコトも先生とのやり取りなかったら蔑ろにされた!って思われて怒るかたまたまヒナが近かったら呼んだで納得するかのどっちか

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:32:11

    でもクーデター起こされるって聞いてもレッドウインターいるからな…ってなるのもおかしいよ
    と思ったけどグラストでこれについてマコト驚いてたのって伏線だったのかもしれん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています