- 1二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 16:53:04
- 2二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 16:55:02
げきから料理からスイーツまでなんでも合うんだよね
すごくない? - 3二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 16:57:37
焼いた肉にブラックペッパーを投下だあっ
美味しすぎて止まらなくなっちゃったらごめんなあっ - 4二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 16:59:38
胡椒飯 聞いています
江戸時代からある由緒正しい組み合わせだと - 5二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:01:05
あーっペッパーミルをくれ
俺は引き立ての胡椒のほうがすきなんだ - 6二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:03:15
ウム…金に勝るとも劣らない価値を秘めていたんだなぁ
- 7二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:06:03
- 8二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:10:14
ワインの底に沈殿するほど胡椒その他の香辛料をブチ込むのが"贅沢”だと思っている野蛮人共
- 9二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:14:12
おーっこれ辛いやん、恐らく調味料だと思われるが…
よしじゃあ企画を変更して本国へ持ち帰ろう
なんで赤いんスかねこの胡椒
まあええやろ
そうして赤唐辛子はチリペッパーと呼ばれるようになった - 10二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:17:03
中性だと金より価値あるものだからね!
肉の保存には欠かせないのさ! - 11二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:18:14
なぁ春草 スーパーとかに売ってる胡椒一瓶で大昔だと帆船が買える値段だったって本当か?
- 12二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:23:56
ほう、料理と歴史の両面で語るとは教養が出てますね
胡椒だけに高尚なスレだと言ったんですよバスコ・ダ・ガマ先生 - 13二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:24:22
龍星
- 14二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:31:18
- 15二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:35:03
パウダーペッパー…糞
粗挽きペッパー…神
ペッパーミル…神を超えた神 - 16二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:50:52
西欧聞いたことがあります…胡椒がないと厳しいと