おおっ デスゲーム漫画で主人公だと思ったのが開幕で荼毘って冴えないおっさんが主人公だった

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 16:54:49

    おお…うん…

    あのジャンルって実際出オチみたいな展開が多すぎるのは何でなのか教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 16:55:42

    工夫というてくれや

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 16:55:45

    デスゲーム物がたくさんありすぎて意表をつくことでしか差異を出せないからやん…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 16:56:40

    >>2

    ゲームに工夫しろよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 16:56:52

    具体例をくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 16:57:00

    デスゲームで主人公やヒロインっぽい奴が死ぬってのが既にベタになりつつあるのが恐ろしいッスね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 16:58:00

    >>5

    ダンガンロンパ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 16:58:06

    男塾みたいな奴等がデスゲームをする読み切り漫画=神

    男の人生はいつだって生きるか死ぬかのデスゲームなんや

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:01:55

    デスゲームに言えることやが中身が無い作者ほどインパクトに頼る

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:33:22

    デスゲーム物…実はとても難しいジャンルだと聞いています
    面白くするためには緻密な展開や心理戦、迫真の画力が必要だけれどそれができる作者は大体デスゲーム物など描かないと

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:14:19

    シークレットゲーム…の二次創作読むのが好きなんだけど理想郷は人いないしあれなんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:19:05

    序盤で死んだやつが実は催眠術でそう見せかけてただけで生きてて黒幕でしたはなんじゃあこの猿展開はとなったのが俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:21:43

    無能なナナ…?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:22:31

    >>12

    そこらへん使われすぎて序盤に消えた奴はだいたい怪しまれがちなんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:26:20

    神様デスゲーム…?
    あれやたら主人公の悪人要素をプッシュするのに作中だと人相が悪いだけの単なるお人よしでしかないからノイズにしかなってないんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:27:03

    >>6

    バトロワの時点で冴えないけど内に正義感を持っていて真っ先に殺し合いに反対したやつが見せしめにされたからねっ

    初球を変化球から入るのはむしろ様式美なのさっ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:27:41

    >>7

    イケメンじゃないかよえーっ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:27:57

    ヒロインっぽい奴が初っ端死ぬのは「〇〇な怪物が突如出現して日常崩壊するサバイバルホラー漫画」でよく見たッスね

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:29:53

    >>18

    ヒロインっぽいのが真っ先に死ぬってま、まさか…

    Z I G A … ?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:32:36

    >>19

    魔法少女オブ・ジ・エンド…

    渋谷金魚…

    5分後の世界…

    この中だと渋谷金魚はまあまあ面白かったらしいよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:33:02

    なんかヒロイックなお約束だと思っていたなまぬるいノリに現実を叩きつけてやるんやブヘヘヘ
    みたいなことをやろうとしたらむしろ余計ダレる上にジャンル全体が茶番みたいな不文律やお約束にゴリッゴリに固まっていくのは
    パロロワに似たものを感じるんだよね
    不思議な現象じゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:36:17

    デスゲーム物はウイルス並みの速度で増えたから大抵のオチや展開やり尽くされたのん

    ◇この運営に復讐するヒロインは・・・!?
    ◇この主人公が運営側へ堕ちる展開は・・・!?
    ◇このループ世界を断ち切るために自己犠牲決めるおっさんは・・・!?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:37:48

    >>21

    なんだかんだ王道展開をテンポよくやっていくのが一番面白いのは悲哀を感じますね…

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:44:52

    カワイイ系ヒロインが即荼毘ってクールなミステリアス女がメインヒロイン滑りする展開…糞

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 07:45:57

    >>24

    ムードメーカーが消えることが重要なんだァ

    そしてクール系は不和を産む…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています