だいぶ挑戦的だよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:39:06

    変形する主役ガンダムというインパクトで補えてるとはいえ初登場時で戦闘なしって

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:10:48

    実際新型が必ずしも活躍できるわけじゃないというリアリティと変形する主役機のインパクト両方あるから戦わなくても問題なかったのよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:13:04

    >>2

    せやろか?


    ぶっちゃけそれつまらんないリアリティやろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:14:43

    まぁ戦わなくてもインパクトは十分あるわな...

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:16:47

    可変機って割と戦闘シーンに活かすの難しい気がする

    マクロスくらいなら別だけど正直ガンダムで可変機構が戦闘で活躍した覚えがない

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:20:18

    個人的には初登場時はアポリーが乗ってた方が挑戦的っていうか衝撃だった

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:49:45

    少なくとも戦わなくても問題なかったんでしょ
    初めての可変機ネタが使えなくなった次作は普通に戦わせてたけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:50:45

    >>5

    Zだとギャプランが取り付いたMK2を剥がすために変形したとかになるかな

    重力下ならともかく宇宙じゃ動きのメリハリ難しいわね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:51:53

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:41:12

    というか登場がかなり終盤より

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:45:23

    リアタイだけど、むしろ次からコレで戦うのかぁって
    次回が待ち遠しかったよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています