何を言ってるこのブタは?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:53:12
  • 2二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:54:39

    お…奥さんこの豚生姜焼きにしていいっスか

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:55:49

    登場人物の殆どに好感が持てないんスけど良いんスかこれ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:56:16

    今回はただドラーズの由来だけはいい 本当にそれだけだ
    それ以外全てが邪魔だクソゴミ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 17:57:59

    >>4

    ドラ猫集まりだからドラーズってのは好きなんだよね

    どうしてこんなクソ試合で由来明かしたの?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:00:33

    ドラーズ二軍…すげえ
    どの口でスレ画のセリフ言ってるのかわかんねえし
    キング…すげえ
    ドラーズ二軍贔屓にしか見えねえし

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:02:05

    このあたりでちょうどコロコロ読むのやめてたから一挙公開を機に全巻買いしたら猿展開を超えた猿展開でビビったのは俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:03:25

    当時のワシらは一体どんな気持ちでこの展開読んでたんやろうなあ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:07:55

    >>8

    この試合の後オールスター試合終盤ダイジェストやって打ち切られたから相当ガキッ達にも不評だったと考えられる

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:10:13

    ここら辺のドラベース…すげえ
    更新される度にタフカテで愚弄スレが立つし

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:11:04

    うーんクロの不振とかナメブタ展開とかストレス要素が多すぎたから仕方ない本当に仕方ない

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:11:09

    終わった漫画だ
    忘れたよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:11:31

    >>10

    ムフフフ絶賛するのはWABC編まで

    モン太が登場してからはフルコンタクト愚弄スレに変身するの

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:13:24

    不思議やな…当時は感動しながら見ていた気がする

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:13:51

    ワシもん太好きだったんスけど愚弄枠だったんスか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:15:17

    >>14

    この回単体なら良い話だと思うよこの回単体ならね

    全ての元凶は“不戦敗展開”お前だッ!

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:17:27

    クロえもん「まずいなァ久しぶりにピッチャーやったらWボール投げてみたくなっちゃったよ」
    パクえもん「何を言ってるこのバカは?」

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:25:30

    しかし、なんだかんだドラーズがこれまでの鬱積を捨てて自分達のペースで楽しく野球するのはよかったし、それに気づかせたブタ自身が自分も好きだった筈の楽しい野球とはほど遠い位置にいると気づいたら、怒りよりも哀れみの感情が出てきたのがオレなんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:28:36

    >>15

    哀しき過去…や暴力事件の真相は魅力的だよね

    しゃあけどもん太が活躍してるあたりの話は色んなキャラの株が下がる猿展開まみれだわ!

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:29:54

    タフカテどころか小学館カテのスレでもこのマンガはどうしてこうなってしまったんやろなあ…という諦観と愚弄に満ちている
    それが日本縦断トーナメント編です

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:41:45

    何がどうダメなのか教えてくれよ
    ワシめちゃくちゃガキッの頃何故かこの話が収録されてる巻だけ家にあって読みまくってたし

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:44:01

    正直二軍の戦い方それ自体は堅実で渋くて面白いのに不戦敗決定ファー眠い展開がノイズを超えたノイズなんだよね
    怒らないでくださいね 例え勝っても自己満足以上でしか無いじゃないですか

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:44:51

    >>21

    ルールガン無視でクソブタがドラーズ不戦敗にしたのに偉そうにみぐるしいですよ(笑)変わりましたね(笑)と説いてるところ…

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:46:19

    >>8

    パンダは見覚えあるのにこのあたりから記憶にないんだよね、すごくない?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:46:24

    ドラーズが試合楽しめてない最大の原因がスレ画のセリフ言ってるのが不快でしかない…それだけだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:51:33

    相手主力をひたすら敬遠するそれこそ勝つためだけの楽しくない野球しといて言えたセリフかよ えーっ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:23:29

    えっワシ今読んだけどめちゃくちゃ熱かったんだよね
    ちなみにワシはドラベース自体はこれまで1話も読んだことはない

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:26:21

    >>15

    もん太自体は別に悪いキャラとは思わないよ もん太自体はね

    しゃあけどこの章自体がチンカスすぎて残念ながらいい印象がないわっ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:29:09

    なんでこの蛆虫クソブタの言葉で野球の楽しさ思い出すの?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:30:25

    マジで二軍ドラーズ時代より蛆虫を超えた蛆虫になってるんだよね酷くない?

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:32:22

    >>30

    というか二軍時代は実力がついても調子に乗るキャラとはどうしても思えないんだよね

    展開の為にキャラ変えられたとしか思えないのん

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:33:46

    >>31

    一軍が全員腹痛で代わりに出た時のやつだとちゃんと真っ当な野球してたしな(ヌッ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:34:16

    むぎわらしんたろうってもしかして絵の才能はともかく話の才能はないんじゃないスか?

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:35:57

    >>33

    しゃあけど…世界大会編でも猿展開はありつつも楽しめたわ!

    日本縦断から全てが狂い出したスね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:36:58

    チビえもん…糞…
    チビえもん…神…
    どっちもあるんだよね凄くない?

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:37:13

    >>33

    いいや、なんやかんや途中までは面白かったということになっている

    恐らく連載に疲れて話もネタ切れで安易に「やったことない展開」に手を出してしまったのだと思われるが…

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:39:35

    あのう…自分ドランプに勝ったところまでしか見てなかったんスよ
    終盤こんなことになってたんスね

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:42:49

    蛆虫化せず真っ当に勝ち上がってきた2軍と対戦じゃダメだったんスかね
    後はもん太やシロえもんと戦って日本横断編ハッピーハッピーやんケでよかったと思われるが…

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:43:38

    新ドラベースのほうはクソ短かった記憶があるんだけどダメだったのん?

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:47:08

    全ての元凶はドラの助お前だっ!

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 01:52:06

    待てよ ドラーズに初心を思い出させるには審判に食ってかかるほどに怒らせる必要があったんだぜ このための不戦敗展開だったんやっ

    …キング愚弄とひろし愚弄と敬遠で事足りますよね🍞

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 12:44:33

    野球の楽しさを思い出させるのはそれこそキングの役割だと思うのん

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 12:46:42

    なんでやーっ
    なんで真っ当に成長した二軍と戦う展開にならんのじゃあっ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:07:13

    >>27

    うーんこの回やグレートドラーズ編で不満言われる理由は主人公陣営含めて過去に登場したキャラが軒並み話の都合でクソボケジャワティー無能蛆虫と化してるところだから前の話読んでないなら普通に面白く見えるのは仕方ない本当に仕方ない

    オトンが龍継ぐでNEO坊や姫次の本心見抜けず悪人扱いする節穴と化したのと同じような現象なんだ 株が下がるんだ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:16:49

    >>39

    主人公のキャラの弱さと二番煎じ展開とヒョロの蛆虫監督化がファン離れを支える…ある意味最悪だ

    ものすごくつまんないわけじゃないけど薄味なんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:29:58

    日頃子供向けと子供だましは違うとか言ってコロコロ持ち上げてるあにまん民にこれ言わせるとかエグいっスね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています