【悲報】忍天党編、長い

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:20:41

    流石にそろそろアマイマスク編が早く読みたいという気持ちのほうが強くなってきた

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:22:16

    俺は忍天党編好きだから全然悲報じゃないわ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:23:26

    正直原作だと箸休め的なちょっとしたエピソードだしこんなに伸ばす必要ある?とは思う

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:24:31

    カッコいいから好き

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:25:01

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:25:06

    忍者かっこいいからすきだわ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:25:49

    長いのはいいけど神関連がいらん

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:26:05

    マジメな話フラッシュソニック好きは原作とリメイクどっちが好きなんだろう
    関係性含めて結構変わってる気がするんだが

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:27:17

    伸ばさなきゃ原作に追いつくからしゃーない
    それにちゃんと面白く仕上げてくれてるから全然歓迎だわ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:28:00

    村田版は些細なエピソードも頑張って引き伸ばさないとやっていけんのや
    アニメ版ドラゴンボールみたいなもんや

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:28:19

    忍天堂編好きって言ってもone版と村田版で全く違うけどな

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:29:42

    流石に後続にアマイマスク編控えてるんだし引き伸ばし目的じゃないでしょ
    というか引き伸ばし目的だと色々な意味で悲しすぎる

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:30:34

    >>8

    神関連いらない

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:31:58

    >>7

    >>13

    コンビか...

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:33:31

    ストック的には原作40話くらいのストックあるし余裕は一応あるよ
    ネオヒーロー編盛りたいから引き伸ばしてるのかもしれないけどそれ目的で忍天党編盛ってるならどうかと思うよ
    まぁ勝手な推測だけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:35:03

    >>15

    原作の更新ペース的に引き延ばさないと尽きそうだけどね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:36:24

    ぶっちゃけ原作だとフラッシュとソニックの伏線回収話でしかないけど話は面白いし文句は全然ないよ
    でもリメイク版でカミの話混ぜるのは正直蛇足かな…話の軸が混ざるし

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:36:50

    割とマジになんで原作だとサイタマにワンパンされるだけの人にこんな尺割いてんの
    原作のストック無いからって言ってる人いるけどこれの次アマイ編だしまだ余裕はあるよね?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:36:58

    >>5

    なら同じだね☺

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:37:24

    個人的に原作で全然神の話明かされてないからリメイクで明かされてる分伏線回収してる感あって面白いんだけど

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:38:07

    >>16

    怪人協会突撃前のガロウ編くらいにはストックあると思うけどなぁ…

    まぁ怪人協会は突撃後のが長いけど

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:38:20

    原作知らんから普通に面白いわ
    すまんな、原作読んでなくて

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:38:38

    >>18

    んね

    長々と説明しましたがサイタマにワンパンでやられてるからインパクトあったのにこんな戦闘やられてサイタマにやられました!ってされてもお、おうってなるだけや

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:39:33

    >>18

    ソニックとフラッシュの掘り下げもあるだろ

    リメイクのほうちゃんと読んでる?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:39:42

    ブラストは出ると本当に話面白くなくなるキャラになってしまったな
    出てこない方が格も保てて良かったのではと思ってしまう

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:40:00

    >>20

    フラッシュとソニックの話に入れる内容じゃないでしょ

    ただでさえソニックは話の中心からズレた場所にいるキャラなんだし村田版で怪人細胞の話を盛られてはいたけどさ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:40:33

    原作のほうがーって言ってる人はリメイク版読まないで原作か感想スレだけ読んでればいいのでは……?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:40:33

    >>20

    原作でもネオヒーローズとかで何者かが暗躍してるのは匂わされてるけど、カミとは別口っぽいからな

    アプローチが全然違うし

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:41:18

    >>21

    原作完全に止まる可能性もあるしまだストックあるって考え方が油断

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:41:35

    >>26

    じゃあ今後の話のどこで入れれるよってなったら今の章で入れるくらいしかないやん

    アマイ編もネオヒーローズ編も神関与してなさそうだし

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:41:40

    >>27

    それは暴論では…?

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:42:28

    >>31

    すぐ原作と比較するならいっそリメイク読まないほうが精神衛生上いいと思うんだけど

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:42:35

    >>24

    ソニックフラッシュの掘り下げと神まで入れてあのお方の戦闘長々やる意味の関連性が全くわからないんですが…

    それこそあのお方とブラストの話削って2人の過去やってれば良かったのでは?

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:43:48
  • 35二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:44:44

    ストックが〜とか言ってる人いるけどそれ目的で引き伸ばしてるなら普通に商業作品としてどうかと思うよ
    コレ言うと無料で公開してるから〜とか言う人もいるけどコミックス売ってるのにそれは通用しない
    あくまでそうかもね?って話で作者がそんな事考えて書いてるとは俺も全く思ってないけどね

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:45:25

    神関連の話が致命的におもんないのが全て悪い
    原作だと不気味な存在だったのに安売りしすぎた感あるよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:45:46

    >>35

    ほな原作に追い付いた後は完全オリジナル展開にするかぁ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:46:15

    one先生はせっかくやるんだから原作と変えたいんだろ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:47:32

    >>37

    原作を

    書け

    …まぁそれが厳しいなら休載したほうがいいと思うよ俺も面白い作品読みたいし

    村田先生に悪いって言うなら原作を書こうとしか言えない

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:51:22

    どうせネット連載なんだから1年休載とかでも別にええやろと思うわ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:52:35

    原作通りにやったほうが絶対面白いだろとは思うけど
    どう考えても休みっぱなしの原作が悪いからなあ
    ONEもバーサスとかやるのワンパンに区切りつけた後にしてくれんか

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:53:08

    つーか神関連書きたいなならオリジナルの章作ればいいのにせっかくのリメイク作品(?)なんだし
    忍天党編に限らず元々あるストーリーにブチ込むには重すぎる要素だし

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:53:44

    粘着頑張ってるね

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:54:44

    あの御方はめちゃくちゃ強いんだ…って過去1で盛られまくってソニックフラッシュが覚悟決めて戦いに行くって流れでついにあの御方の姿がお披露目!

    って時にサイタマに丁寧に身包み剥がれて忍者編最初のソニックみたいに地面にめり込んで出る事なく終わりって原作展開が好きなんだよね
    結局日の目を浴びれないのが悪役の末路として合うし

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:55:54

    忍天党編だろうとアマイマスク編だろうと神関係は元々ない要素だから浮く(浮いてる)と思うよ…
    ガロウ編でも元々いなかった要素のブラストクドくね?と言われてたし

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:57:05

    忍天堂編長いって以前の話を巻き戻してやり直してるから余計そう感じるだけでは

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:58:39

    自分は原作読んでないから引き伸ばしとか蛇足とか言われてもいまいちピンと来ないのよな

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:58:53

    いい加減原作厨ウザくなってきたな
    こっちはリメイク版楽しんでるのに

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 18:59:17

    >>35

    むしろ商業作品だからこそじゃね?売れるんだから

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:00:14

    >>46

    いや俺もそう思ってたんだけど原作読み直してみるとすっごいアッサリ終わってるんだよね

    あのお方とか1話でワンパンだし

    それ自体は別に悪くはないんだけど、わざわざ盛ってまだ引き延ばすエピソードか?ってなる

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:02:06

    >>50

    まぁこのままだとサイタマのワンパンであのお方瞬殺される可能性低いからな

    ネオヒーローズ編の敵戦力として今回は逃げられてネオヒーローズ編に引っ張る可能性は十二分にある

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:02:11

    >>50

    つまり原作を読んでない人からすれば問題があるほど伸ばしてないとも言える

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:03:43

    原作だと忍天党はちょっとした小話レベルだったから
    忍天党編みたいな呼ばれ方してる事に驚いた
    あのレベルなら有っても無くても大差ない

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:05:57

    怪人レベル鬼以上の忍がゴロゴロ居る上にヴォイドまでいるって怪人協会やボロス達とどっこいレベルの戦力あるんだよな

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:06:15

    ワンパンマンに関しては原作読んでないから大丈夫とはならんけどな…リメイク物の業というかなんと言うか
    原作の知名度からリメイク版の読者に繋がってる関係上そこは切っても切れないものだし比べられるのは回避しようのない問題だと思う

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:07:36

    むしろなんで原作アリのリメイクが原作と比較されないと思ってんの!?

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:07:44

    原作と比べるのはまだいいんだ

    問題は村田版でも楽しんでいる人に>>5みたいなのが飛んでくることだな

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:08:47

    原作と村田版は平行世界の一つととらえていいのかな

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:08:49

    >>57

    そんな特別変なヤツ例に出されても困る

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:10:37

    というか定期連載ってわけでもないのに引き延ばす必要ってあるの?
    原作更新してないのが悪いって話も原作に関しては純度100%の趣味漫画だからマジで文句言われる筋ないと思うんだが

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:12:39

    >>60

    商業作品引き延ばすくらいなら原作更新するか休載すれば?ってことでしょ

    というか引き伸ばしかどうかなんて原作者は一言も言ってないし>>35でしかないが

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:16:08

    竜五体とかメタルロボのが引き延ばせる要素無数にあんのにネオヒーローズの出番遅れさせてまでこんなとこで引き延ばすなんてバカみたいじゃん
    そもそもこれ終わってもアマイマスクネオヒーローズロボ軍団あんだから充分ストックあんだろ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:25:25

    ストックがあるからといってガンガン進めてったらすぐにストック尽きてロボ軍団の掃討編とかで今の3倍くらい引き伸ばされてめちゃくちゃ無味になりそうな気がする

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:28:22

    >>63

    上で散々言われてるけど休載しようよ

    村田先生に悪いってんなら原作進めようよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:34:29

    >>60

    ここ数話みたいな書き直しはあるけど今は隔週連載になってる筈だが

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:06:52

    天忍党だぞ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:19:11

    忍天党編に一巻分使いたいんでしょうな。
    ワン版は短すぎるし

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:41:59

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:49:22

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:50:17

    そういうスレなんだから気に入らないなら見なきゃいいだろ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:50:56

    適度に書き直してるからそう感じてるのでは?

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:55:14

    新章始まってもどうせ描き直すんだろうなって思うと言う程楽しみではない

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:56:32

    忍者らしいハイスピードバトルが見たいのにワンパターンな神キューブ展開擦られて退屈なんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:00:29

    >>71

    適度な範疇に収まってたら良かったんだけどね

    半年分の話丸ごと差し替えはちょっとな

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:07:19

    >>70

    明確な規約違反なんだから叩き棒振るいたいじゃん

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:51:43

    まあここで批判されるって事はうまく行ってるってことだからな

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:17:26
  • 78二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:38:08

    ONEはバーサスだけじゃなくバグエゴも連載化で正直ワンパンマンどころじゃないんだろ?
    確かそんな内容のスレが前に立ってた
    春から連載開始とかの話だったけど音沙汰ないから延期になったんだろうけど

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:45:18

    長い事より一回ある程度進んだ後になかった事にしてもう一回描き直してるのが嫌

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:50:36

    村田版は休載しろとこのスレで何度も言われてるけど実際これから二ヶ月休載するんだからもうそれでいいだろ

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:56:54

    >>18

    別にないよ

    原作と村田版の更新頻度比べて相対的に考えないと

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 01:04:12

    どうせアマイマスク編にもブラストと神がでしゃばってくるぞ

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 01:09:51

    >>64

    そして第二のHUNTER×HUNTERへ…

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 01:15:00

    >>83

    一度村田版が長期休載したらそのままズルズル行くだろうね

    長期休載してる間に原作が更新される保証なんてどこにもない

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 01:21:43

    >>83

    one先生って何歳なんだろな

    まぁ終わらせなきゃいけない何かがある作品でもないし死ぬまでに完結してくれりゃいいけど

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 02:45:29

    >>21

    ガロウ編やってたとき原作何話ストックされたっけ

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 03:34:50

    1回リブートされたから長く感じるんだろうね
    マジであれは悪手だよ

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 08:34:00

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 08:40:17

    >>61

    そもそも原作がなければ続きって描けないものか?

    プロット自体はONEも考えてはいるだろうしそれを元に村田が描けばいいだけじゃん

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 08:50:27

    それやったらまた村田ガーってやりだすだろ

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:03:47

    ONEが描きたいんだから描かせてやれよ
    原作なんてアイデア用の落書きなのに崇め奉られても困るだろう

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:06:01

    >>79

    描き直しは良いけどその間話進まないのつまんねーな派

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:12:52

    言うてガロウの件とかスイリューの扱いとか原作と掛け離れてるし虚空さんもサイタマにワンパンじゃなくてブラストが倒す展開になる可能性も普通にあるよね

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:40:11

    ぶっちゃけ原作とやらを未練たらしく公開してる意味が分からん
    変なのが湧いて村田に迷惑かけてるだけだろあれ

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:13:40

    今回の書き直しは村田の希望だと炎上覚悟で村田は公表した
    つまりONEは少なくとも今回の書き直しの間は原作のアイデアを練って続きヲ描く時間が発生してる
    これで今年中に原作のを更新がないなら村田版が長期休載しても無駄だよ

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:32:47

    >>94

    原作ありきの作品でなんで原作の方消さにゃならんのや

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:14:52

    村田先生の美麗イラストでウェビギャザちゃんが見たい(私欲)

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:19:46

    単純にノリが寒い

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:13:58

    >>96

    売れない原作…

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:20:33

    >>96

    自分も漫画が描けていつもネームまで描いてるのにストーリー担当に徹する稲垣理一郎ってやっぱプロだわ

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:26:05

    >>99

    売りもんじゃねえけどそもそも

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:37:49

    >>101

    売れないもんを村田に売れるようにしてもらったんやで

    ワンパンマンとモブサイコの売上の差を見たらビビるわ

    どっちも面白いしアニメはモブの方ができがいいくらいなのに漫画の絵だけでここまで違うのかってな

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:44:28

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:44:50

    >>102

    使ってやってんだ感謝しろって邦画界隈みたいなこと言ってらあ

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:54:30

    >>104

    駆け出しのweb漫画家だったONEが村田に声をかけられて集英社を紹介してもらってワンパンマンをリメイクしてもらったら爆売れしてアニメ化されて他社からも声をかけられるようになってもう足向けて寝れないレペルよ

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:04:04

    web板ワンパンマン消せって元々web版読者だった村田先生が悲しむだけのクソ案やろ
    都合のいいところだけ切り取るなや

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:09:01

    そもそも売り物じゃなかったものを売り物にしたから感謝しろってなんだ???

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:09:21

    >>106

    村田は公開されてないONEのネームを見られる立場だぞ

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:11:03

    というか本人間では思ってないし村田がやりたいからやってるのになんやその恩着せがましい発想

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:11:39

    >>107

    売れるものじゃなかったのを売れるものにしただろ

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:12:16

    流石に荒らしだろ

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:12:39

    >>109

    村田叩いてる原作派とやらが言われてるんじゃね

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:13:40

    >>112

    つまり馬鹿が馬鹿なこと言ってるだけだな

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:16:26

    ONE自身が「原作」をわざわざ描き直して村田に渡してるんだからそっちが最終形なのは自明の理なんだがな
    原作派w

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:23:02

    村田版の長期休載という名の実質的な終了を求めてられてしまう程原作の更新頻度が遅いのが全ての問題なんだよ
    長期休載したら原作が更新されるかといえば絶対バーサスとバグエゴが優先されるからそれをやったらお終いなのに

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:24:47

    >>115

    異常な速筆の村田が作画やっててそれってことは明らかにONE側の事情だな

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:21:00

    サクサク進んだ村田版タツマキ編で「このままのペースでは原作に追いつく、村田版に一本化は嫌だ。」と一部の原作ファンが騒いだのを覚えてるよ

    確かバーサスが始まったばかりで原作はまだ休載中だった

    そして原作更新が再開されたら「まだ原作ストックは沢山ある。村田版はテンポが悪い。」と言い出す原作ファンが増えた

    何やっても文句が出るんだからもうこのままでいいよ

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:22:32

    原作は好きだけど原作派は嫌いだわ
    村田版にわざわざ文句を言うために読んでるとかどんな惨めな人生送ったらそんな性格になるんだろう

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:28:40

    Oneはもう見るからに飽きててやる気ないのに村田のやる気の空回りっぷりが不憫

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:40:59

    惚れた弱みというやつか……

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:51:32

    なぜ原作があるのに比較されないと思ってるのか謎が深まる

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:53:11

    ワンパンマン 読んでるのにモブサイコも知らんニワカが多いんだな

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:55:34

    >>118

    態度が悪いのはどっちのファンも同じだがな

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:58:53

    管理もされてないならさっさと落とすか消した方がいいな一部の奴が荒れ始めてる

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:04:31

    村田版読者ってドルオタみたいな厄介ファン多いよな

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:27:59

    >>97

    同感だ

    しかしああいうアイドルの子だからこそ「枕営業w」ってイジられてもしゃーないシコいのは見たくないジレンマ


    あと村田絵って非美形の男キャラでの性転換妄想も中々シコいぞ?フォースとか

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:31:27

    どうせタダ読みだろうし贅沢言うなよ

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:01:03

    >>127

    なっ?こういう奴がいるから話にならないだろ?

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:35:42

    原作読んでないんだけどなんでこんなに原作の方が良いってやつ多いの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています