あなた設定盛られすぎてる

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:26:17

    本気で胃もたれしちゃうかも

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:26:43

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:32:12

    中心…?重心と言ってくれや

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:35:44

    もうそろそろ解放してやれって思ったね
    モテても釣りあいが取れないと言っているんですよリィン教官

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:45:16

    設定の何割かは仲間のキャラに分けてやってもよかったんじゃねえかと思ってんだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:47:23

    謎の流派八葉一刀流の正当後継者である

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:49:14

    まあ気にしないで
    その分最終作の4までバッドエンド続きでしたから

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:49:29

    オズボーンのガキッなだけでも設定として十分すぎると思うんだァ
    すべての因縁の原因は八葉一刀流お前だっ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:54:36

    登場するたび曇らされる上マルチヒロイン制の弊害で生涯結婚できなくなった男やん元気しとん?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:57:07

    >>9

    ククク…そもそも親父が前世も今世もフラグ体質の晩婚野郎ですよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:59:48

    >>7

    別に主人公でもないのにスレ画と一緒に毎回不幸な目に遭ってたこのアルバレア家の学友は…?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:59:53

    オズボーンの息子 鬼の力 ライザー そして上乗せする八葉一刀流だ まだまだ働かせるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:01:03

    >>11

    主人公(二代目C)の弟ヤンケシバクヤンケ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:01:57

    >>11

    父親が蛆虫 尊敬する兄上は世界を揺るがし 恋人は荼毘に付す それでも生きていた

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:02:07

    >>7

    4のEDで初めて満面の笑みで終われるのはマジで感動したんだよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:03:29

    >>15

    しかし…心の奥ではまだ雲っているのです

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:04:15

    >>5

    リィンが設定強すぎるだけで仲間も仲間で結構凄い設定してるんやで 

    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:04:15

    >>7

    そのせいで途中脱落したやつ多いんじゃねえかな…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:09:00

    >>17

    ウム…設定は美味しいんだなァ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:12:05

    旧7組…聞いています 半分くらい帝国とクロスベル以外で出そうとすると政治問題になると

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:12:52

    ヴァリマールが戦力抜きにしても足として便利過ぎる便利さの次元が違う
    ワシだったら失ったの一生愚痴るね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:13:04

    >>11

    主人公の学友で主人公の弟で固有のヒロインもいるんやで

    ムフッもっと哀しき過去盛ろうね

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:15:03

    スレ画のヒロインの話題は大っぴらにするなよ
    大抵はアルティナかクロウに持っていかれるからな

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:16:29

    許せなかった…!リィンの本当の父親がオズボーンだなんて…!とかクロウが言うタイプじゃなくて良かったですねマジでね
    この親子関係をどんだけの人間が知ってるのか気になるのが俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:19:51

    姉弟子との関係はどうなっているのか教えてくれよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:25:32

    >>25

    初対面で…斬り合った

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:30:22

    >>25

    いきなり襲ってきて姉弟子を騙る不審者…

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:21:47

    写真うp
    マジヒロイン

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:49:52

    >>28

    母親じゃねえかよえーっ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:51:51

    無駄に母親が3人もいるのがスレ画の設定過多の一因じゃねえかと思ってんだ
    まあそのうち1人は自称母親名乗ってるだけだからバランス取れてるんだけどね

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:54:59

    リィンは八葉一刀流ばかりが擦られるがね…一応シュバルツァー男爵系に伝わる騎士剣術も身につけているんだ、二人の親父もあの世で鼻が高いと思うよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:10:29

    >>31

    母親は二人だけど父親はまだ一人だろーがよえーっ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:07:25

    あの展開はクソボケジャワティーだとは思うけど嘆きのリフレイン自体はまあまあ好きそれがボクです


    嘆きのリフレイン


  • 34二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:15:36

    >>22

    あの…過去というか現在形で不幸が盛られてったのはいいんスかこれ

    界時系列ですら多分家の建て直しで苦労してるはずなんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 02:01:47

    >>32

    テオ・シュバルツァー男爵とオズボーンがリィンを支える…ある意味最強だ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 02:19:47

    もしかして最新作で設定盛られたタイプ?
    まいったなぁ、もう十分だろと思いつつもちょっと楽しみになってきちゃった

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 05:09:46

    >>36

    まあ落ち着いて PVでなんかやってたのと八葉自体が厄ネタ抱えてるってだげなので

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 07:06:22

    >>1

    スレ画へのワシが抱えてた感想が「胃もたれ」という言葉でめちゃくちゃ腑に落ちたんだよね

    プレイしてたとき、なんかもうええわってしか思えなくなったんだあ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 07:07:36

    >>36

    "盛られた"というより"盛られる"という感覚ッ

    姉弟子と師匠が出てくる界の軌跡

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 07:13:02

    人気キャラは盛られた分だけ曇らされるんだ
    これは差別ではない性癖だ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 07:34:31

    一応今の立場上温泉視察とか歴史の勉強って名目なら共和国居ても問題ないよねその程度ならね
    宇宙開発絡みの方にうっかり首突っ込むと死ぬほどめんどくさい事になりそうなんスけど…
    いいんスか…これ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 07:58:59

    >>35

    許せなかった…テオ父さんが勝手にあの世行きにされてるだなんて…!

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 08:08:22

    最終形態ヴァリマールが出来ただけでティルフィングSに出来る訳無いだろうけどうっかり宇宙進出したらそれはそれで面白そうだよねパパ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:16:49

    おーっ制服アルティナがフィギュア化されるやん

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 12:03:00

    >>44

    ねんどろ、特務服、分校制服がアルティナのフィギュアを支える…ある意味最強だ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:02:41

    >>45

    待てよコトブキヤの閃4の時の衣装のフィギュアもあるんだぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています