「未来がわかる力」「過去に戻れる力」どっちが欲しい?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:38:15

    未来がわかる力:現在から一ヶ月先までの間に未来の自分が見聞き体験する情報を知識として得る事が出来る。
    過去に戻れる力:現在から一ヶ月前までの間の指定した時間の自分に精神だけ戻る事が出来る。複数回数使用する場合は都度現在の時間に戻ってくる必要がある。
    両者とも回数無制限、得た情報や変えた事によって現実を変える事が出来る(パラレルワールド方式ではない)。変わった事によって過去・現在・未来はさらに更新される

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:38:58

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:39:36

    一ヶ月しか戻れないなら何も意味ないんで未来を選びます

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:42:20

    過去に戻ってロト買うわ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:44:00

    報告書作成が楽になりそうだから未来視で

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:50:11

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:04:21

    戻る方がストレス解消に捨て回で無茶苦茶出来て良さそう

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:20:57

    過去に戻れる

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:22:30

    未来で
    預言者として生活できるやろ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:22:56

    過去はむしろ現実が変わらない方がいいんだが?
    修正しても何がどう変わったか分からないうちに戻れる期間が過ぎて取り返しつかなくなりそうだし

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:27:45

    過去に1か月戻って、その1週間後に犯罪をする、捕まえる前に現代に戻り過去の1か月前に戻る
    ってやると犯罪をリセット出来るのかな?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:39:52

    即死に対応できるのは未来視……と見せかけて「未来の自分」の知見がもうないから対処できないとかかな?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:43:00

    >>9

    それって過去に戻っても実質同じ事できない?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:46:37

    未来で
    株を買う

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:48:53

    未来なら現在でなんかやらかして未来で死ぬこと分かったら回避に動けるけど、過去でなんかやらかしたら現在に戻った途端に回避しようもなく即死やんけ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:48:57

    未来が分かっても自分が必ず最適な行動を取れるとは限らないし、後になって「やっぱりああした方が良かった」ってなりそうだからやり直しが効く過去の方で。

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:55:01

    >>15

    改変可能だからやらかす前に戻ってやらかさなきゃいい

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:57:48

    過去だな。未来だとあくまで自分の生活圏内しか分からんけど過去なら知りたいことを知った後で戻ればいいわけだし

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:59:06

    回数無制限なら過去行きだろ
    実質寿命が延びるわけじゃん

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:09:15

    >>17

    「複数回数使用する場合は都度現在の時間に戻ってくる必要がある」って条件だからいったん現在に戻らないと改変に行けなくね?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:34:36

    過去に戻って何かして死ぬのが確定した場合詰むのか
    普通に生きてれば死ぬようなことはそう無いけど過去に戻って色々やってたら変なトラブルに巻き込まれそうだな

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:35:47

    >>21

    やらかす→やらかす前の時間に戻る→やらかさない選択肢を取る→現在に戻る→やらかさない現在になってる

    って事じゃないの?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:48:16

    訂正

    >>22のレスは>>20

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:13:19

    過去

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:18:50

    投資ならどっちでも億万長者になれるな

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:31:23

    未来を見る力!!一ヶ月分の頭脳労働の結果が手に入る!??最高じゃん!!
    色々試行錯誤したり請求した資料の情報がすぐ手元に来るのは非常に助かる!!!

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:35:46

    夏休みに過去戻る力使えば実質永遠の夏休みにできるので過去に戻る力
    人より永い時間を体感することができるからちょっとお得感ある

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:44:18

    過去に戻る能力なら一ヶ月生活してその時起きたこと記憶してから過去に戻れば実質未来を知る事できるくないか?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:16:59

    未来
    とりあえず致命的な事故は避けられそうだな
    死んでる場合は情報出ないだろうからな

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:32:18

    未来。1ヶ月の作業がリセットされんのだるい

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:33:49

    未来は突発的な事故や死因の回避が出来そうなのが偉い
    過去は主観的には不完全だが不老不死みたいな感じ、だけど突発死は避けられないかも?

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:34:32

    未来で不老不死のなり方を知って不老不死になる

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:40:12

    未来視は未来の自分が何を見聞きするかコントロールできないから過去に戻る方がいいかな

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:50:00

    過去
    家から出ずに知識だけを永遠に積み重ねていく
    金は投資で無限に稼げる
    未来予知はどうしても不安になって未来を見続けてしまい病みそうだけど、過去はまだ病まなさそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 02:24:59

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 02:26:09

    事故したりした時に時戻せるのはマジででかい

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 02:27:39

    戻るかな
    ランダムグッズ買って目当て出なかったら戻るわ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 02:30:44

    よく考えたら過去は無限に繰り返せるのか?
    まあ未来地球が温暖化や隕石で絶望的だとしたら、
    ずっとそれより前の段階を繰り返し続けるのがいいわけだが
    絶望が迫るともう社会が台無しになって今のように気楽に外食で喰いたいもん食えなくなるしな

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 02:43:23

    嫌なことがあると過去に戻るけど記憶は保持されない仕様にして欲しい
    こうすれば悩むことなく自分にとって都合のいい未来を引くまで無限に繰り返せる

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 02:44:50

    記憶ないと同じこと繰り返さないかね

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 02:46:57

    この世界には物理的にランダム性があるから自分の行動含め出目は毎回ある程度変わる
    まあどの程度変わるかは戻る時間次第だけどね

    それに繰り返したっていいんだよどれだけ失敗したところでどうせ自分は覚えてないんだからストレスにはならない

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 02:50:18

    「1か月先の自分」が「2か月先の自分」をみるのを「現在の自分」が見る。
    この要領で千里眼できるんじゃね?

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 05:44:08

    一ヶ月程度の過去改変だとそこまで環境変わんないし未来視で万馬券に全財産ぶっ込みまくれば無限に金稼げるからそれでいいと思う 危険も予知できるし

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 08:15:47

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 08:19:21

    未来の自分の見聞きした情報ってのがネックか?
    未来の自分が必ず競馬やロト見るとは限らなくない?

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 08:23:25

    能力を手に入れてそれを使って金稼ごうとしたら
    未来の自分の行動もその思考に準ずる事になる訳だし片っ端からそういう情報を調べてるから兵器じゃないか?

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:24:10

    過去に戻れる方選ぶな

    自分だと未来のやつは「未来に奉仕する奴隷」になってしまうと思う

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:24:55

    >>4

    未来わかるのもロトかえばいいから

    どっちにしろロトを買えばいいな

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:25:14

    過去に戻れば未来がわかるのと一緒じゃね
    未来が完全下位互換じゃない

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:27:27

    常時ネタバレはつまらないから過去

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:30:20

    この条件なら過去に戻れる方が強過ぎて釣り合い取れてなく感じる
    未来視は2ヶ月か1年かもっとか、とにかく戻れる以上の範囲が欲しい

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:34:08

    無限に攻略法を模索できるか、無限にリトライできるか、なら後者だろう
    前者だと一発で成功させないとチャートが崩れる

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:20:40

    >>49

    一応即死するような出来事が起こるなら未来予知じゃないと回避出来ないから完全下位互換ではない

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:59:40

    過去に戻って一ヶ月経って能力使った時点に戻れたら再度過去に戻れるの?
    或いは、一ヶ月経ってから過去に戻った場合再度使えるようになるのはどのタイミング?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています