助っ人を犠牲にして生き延びるような真似はできない…

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 19:58:47

    セリフだけ聞いたらただの良いやつやろコイツ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:02:45

    何なら主人公の女の子を「お嬢さん」呼びしてるぞ
    うーん、これはゴツいけど行く先々でヒロインを助けてくれるヒーローポジ!!

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:04:27

    お前なんで悪の組織にいるんだよ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:06:08

    エクスプローラーズの評判が悪くなるとか言ってたし悪の組織と思って入ってないんじゃ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:07:40

    恩のある人には義理を通すタイプなのかな
    リップさんは研修で世話になっただろうし、エクスプローラーズ(ギベオン)にもなんか恩義があるから所属してるのかも

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:13:01

    広範囲で若干ホラーなしおづけしてくるクレイジーな人でもある

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:16:07

    リコ相手に潰すって宣言してるしやる時はやるタイプでもあるんだよな
    なんというか極道気質の真面目さ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:18:39

    サンゴに対してもあーだこーだ言いつつもしっかりフォローしてるしねえ……(フォローされてもいるけど)

    チリちゃんのそんで負けたら意味ないやろからの無様な勝利にも意味はないって言葉も、今後エクスプローラーズとして戦う時にも現れる時がくるのかねえ…
    彼の美学とは……

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:20:07

    そのうちサンゴを生かすために自分が犠牲になるのかな

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:21:55

    勝ち負けよりも重要なものがあるんだ
    オニギリは義理、サンドイッチは気分

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:23:41

    エクプロの仕事において勝ち負け関係ないからなあ
    結局任務遂行出来ればいいわけで

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:24:58

    >>10 オニギリのギリは義理のギリだったんか…

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:27:15

    >>9

    アニポケで人間が重傷負う展開はなさそうだけど想像できてしまうよね…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:28:12

    >>9

    なんだろう……サンドウィッチちゃんは特に哀しんだりせず逃げるか、オニギリくんに助けられるのなんか癪だわって感じで一緒に戦うかどっちかな気がする

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:29:11

    >>13

    死亡シーンはあったな(エムリットに飛行艇ごと爆破されるポケモンハンターJ)

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 08:29:42

    >>9

    腕の一本ぐらいは大して気にしなさそう

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 08:31:44

    サンゴ係やらされてるのもやれてるのもよく分かる真面目さ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 08:37:05

    似たタイプのアメジオ様からしてそうなんだけどギベオン様がまともだったら伸び伸び冒険してそうな人

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 08:38:56

    >>17

    古城だとアメジオはサンゴが来ただけで嫌そうな顔したしジルとコニアは巻き込まれるのは御免だと早々に撤退したしな

    ディグダまんを買いに行ったときも面倒見てくれてたオニキスは偉い

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 08:59:53

    >>15

    まああいつはポケモンを商品として見てるから改心なんて無理だし

    シンオウ以外にも知れ渡るほど罪が多すぎたからな…

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:24:56

    この一連のセリフで25話で命令無視した理由も、サンゴが飛び出してっちゃったのをカバーするためだったのかなとか…ちょっと思ったわ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:31:38

    サンゴは強いから代えがきかないけど制御もきかないからエクスプローラーズ側も苦肉の策でオニキスさんとセット運用してるんだろうな感が凄い

    サンゴよりも強くて睨みをきかせられるギベオン様は動けないしハンベルさんは自分の仕事で忙しい、
    牽制できる他の幹部級も露骨に嫌がって避けるからマジでオニキスさんしかサンゴ係が居ないという

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:34:19

    エクスプローラーズ第二のまとも枠

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:35:10

    (第一は誰だ…?ハンベルか…?ジルか…?コニアか…?)

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:39:21

    >>22 スピネルはむしろ便乗するし、アゲートさんはなにも言わないしなあ アゲートさんは今回の話でため息吐いてたから思うところがないわけではなさそうだけど


    なんでもありとはいうけどやっぱり多少評判気にしてるからこその組み合わせなんだろうか

    スピネルは圧かける目的で悪評広めたいみたいだが

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:27:46

    リップと並んでもさらにデカかったしやっぱ学生として潜り込むの無理があるだろ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:36:47

    >>10

    気分次第で三度に一度ぐらいは助けてくれるんですね

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:37:34

    >>23

    オニキスさん、真面目ではあるけどマトモ枠と言われると何か違う気がする…

    本人はマトモなつもりだろうけど傍から見ると案外ズレてるし、サンゴとは違う形ではみ出し者ではあるような

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:10:19

    スレタイの信条の下助けられてるオニゴーリにはしっかり信頼されてるっぽいところいいよね
    ちゃんとその美学を理解してくれてる存在近くにいるんだなって
    まあそのオニゴーリのご主人であるサンゴが全く理解してないんだけど

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:02:04

    アゲートはサンゴが何やらかしても自分でなんとかしなさい、私に迷惑かけないでって感じなのかね
    オニキスは放っておけばいいのに、面倒な事になるのはごめんだとフォローに入ってしまうタイプか

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:31:52

    アゲートは描写不足で判定不能だが、オニキスは面倒ごとを避けるというよりかは「助っ人を犠牲にして生き延びるような真似はできん」というセリフの通り見捨てることができないだけなんじゃないか?
    だけどそのせいで面倒ごとに巻き込まれてるって印象
    あとはエクスプローラーズの評判にも響くから放っとく選択肢にならないってのもあるのかと

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:51:36

    曲者ぞろいの悪の組織にこういう漢がいるから際立つ
    状況によっては主人公たちと共闘することも割と納得できる性格だし作劇的にもおにぎりさんのお陰で話が作りやすくなる

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:12:02

    こっちのコンビの基礎研修の様子も見たかったな

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:33:04

    自分敵味方諸共自爆したサンゴも、助っ人を庇って負けたオニキスも、両方とも相手のルールに従わず自分のやりたいことを優先したという点では一緒なんだよな。まあその後の対応は大分違いはあるけど
    オニキスってエクスプローラーズの中では真面目で紳士的だけど真人間と呼べるほどまともでもない感じがする。常識人が悪の組織やってると言うより、義理堅く規律正しいアウトローみたいな印象

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:51:52

    今回ので子供側というか見守られる側のポジションとして描かれてる印象が確立してきたわ
    一言でいえば自分の生き方に悩んでる思春期って感じ スレ画のシーンとか明らか拗ねてるしな
    リップさんは色々込み込みで最終的に肯定してあげたんだと思うわ ジムリーダーってやっぱ教育者なんだな かっけーわ…

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:00:59

    >>35

    もしかしてオニキスさん10代だったりしてな

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:13:53

    ライジングボルテッカーズからしてそうだけどリコロイはポケモン世界のアウトローのお話だと思うわ
    善でも悪でもない自由を標榜して世界を巡るトレーナーたちに焦点を当てて描いているという

    ただライジングボルテッカーズはアウトロー以外にも配慮するけど、
    エクスプローラーズはアウトローのやり方を周りに押し付けるのが違い

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:26:16

    >>36

    ありえるかも 高校生であれくらいデカい子っているもんな


    よく視聴者から体格のせいで学生は無理あるって言われてるけど、オニギリも実際大人と同格に扱われることが多くて抑圧される続けてあの性格とかなのかも

    上でアウトロー言われてるけど、子供だったらこういう子結構いるもんな…

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:43:06

    敵組織によくいる悲しい過去持ちの人だったりするのかな
    別にそういうのが一人とは限らんし本当に何となくでしかないんだけど
    スピネルサンゴは普通の狼藉者でアメジオは悲しい過去というよりこういう生き方しか知らない人って感じする

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:29:55

    >>34

    社会の良識に従ってるんじゃなくて自分の定めたルールがたまたま社会の良識と同じ方向向いてるだけなの良い…とても好きなタイプのキャラだ…話せば分かるしイイ奴ではあるけど善人じゃないし話を聞く気がない絶妙なバランス

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:23:12

    >>39

    小さい頃拾われてもうそれ以外の生き方を知らない人生を送ってたり?

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:29:01

    オニキス(とサンゴ)はOPにも出てるしエクスプローラーズにいる理由とかが判明したりするかなと思ったけどまだ判明しない(どころかアメジオの方が先に判明した)んだよな
    バトルに対するスタンスとか判明したこともあるしこれから少しずつ色々わかることありそうだけど

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:49:18

    オニギリくんってキョジオーンにワイドガード持たせてるあたりマルチ(ダブル)想定でワザ構成組んでるのかなって思ってるけど、なんだかんだ人を頼るのは下手くそで守ってばっかになっちゃってるってことなのかな?
    普段サンゴちゃんとかそもそも協力してくれない人と一緒に戦ってるからいつもサポートせざるを得なくて、それが染み付いててリップさんのことも頼れなかったってことだよね…
    疑念と野望が錯綜するエクスプローラーズにいたらまあそりゃ人のこと信じれないのもそりゃそうじゃって感じだけど、人を頼れるようになれるといいな。

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:14:55

    自分が気づけないだけで自分が嫌いで自己肯定感が低いのが原因かも

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:56:05

    サンゴちゃんの「なんでもありがエクスプローラーズだろ」のセリフに対して「それは成功した者がいう言葉だ」って返してるあたり、確かに自己肯定感低そうだよねオニキスさん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています