アニメのシュヴァルとアプリのシュヴァル

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:19:01

    アニメで初めてシュヴァルを知って、無愛想で陰気でプライドが高くて、中々素直になれない所があって、それでもがむしゃらに頑張ってる姿がすごく良くて大好きになって。それでアプリでも実装された時は喜んで引いたんだけど、なんだかアニメとは全然性格が違くて、アプリのシュヴァルは弱気だけどすごく優しさがあって、素直にキタサンや周りの子を尊敬してて、だからこそ自分を否定しがちになってしまうけど、トレーナーや幼なじみと少しづつ成長していく姿がすごく愛らしくてこちらも大好きになった。みんなはどちらのシュヴァルが好き?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:19:57

    どっちもしゅき
    フュージョンしても良いのよ?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:20:11

    両方好きになれるのは良い事だ
    誇れ、お前は最高だぜ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:21:15

    アニメの負けず嫌いな方が好き

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:22:29

    どちらかと問われればアニメ
    アプリの方も大好きなんだけど、惚れたのはアニメの少年みがある方のシュヴァルなんだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:22:34

    アニメはなんかジャパンカップが情緒不安定にしか見えなかったからアプリ版の方かなあ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:29:27

    あの自己肯定感と後塵を拝し続けた中で大好きって言い出すの、個人的には「?」としか思えなかったのでアプリかな…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:30:43

    >>6


    大嫌いだけど大好きってアニメのシュヴァルの性格を表すのにピッタリなフレーズだと思うんですよね


    普段なら絶対に大好きなんて思わないし、それこそキタサンの事は目の敵するくらいなのに、レースっていう本気でぶつかり合う場所で心の奥にあった本音が飛び出す所は素直になれないシュヴァルの真っ直ぐな気持ちを感じれて自分は好きでした

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:36:02

    "大好きだ"に関しては劇中歌の「光の後ろ姿」を聞いたら自分は割とシュヴァルの気持ちが理解出来ました

    引退が決まってもう一緒に走れなくなるって知った瞬間に自分が今まで抱いてた気持ちが嫉妬や妬みじゃ無くて憧れだったんだって気づいて。でもそんな事は自分のプライドのせいで面と向かっては言えなくて、レースのあの場で感情が限界まで高まった瞬間に勢いで出てしまった感情ガ自分はとても良かったと思います。

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:37:51

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:38:39

    >>10

    ここは批判するスレじゃないので

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:39:01

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 20:52:54

    性格もそうだけど、キャラデザもアニメの方が好み
    性格が反映されてるからかな
    キリッとしてて良き

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:21:33

    >>6

    >>7

    個人的にレースのセリフは謎の「大好き」入れなくてもopと同じ「勝ちたい」で良かったのではと思うのです。

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:22:42

    コンプレックスを克服して姉妹との関わり方が寛解した姿が見られるのでアプリが好きです

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:24:12

    改行
    敬体文
    句読点

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:24:15

    アニメ版の僕!

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:30:21

    アニメシュヴァちはフォーク持ってるから強気説好き

    俺はアプリ派かなぁ
    スパダリなシュヴァトレとの掛け合いがいいんだわ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:32:22

    育成実装の日に引いた関係でアニメのJC会より先にアプリの育成中シナリオから入ったのもあってアプリのシュヴァルが好きだな
    時間をかけて自分らしく偉大なウマ娘に成長していくまでの姿をじっくり描いてくれた良い育成シナリオだったのも後押ししてくれてると思う
    でもアニメのキリッとしてる感じの声も好き

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:34:24

    アニメのネバギブキャラは結構好き

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:47:32

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:40:37

    可愛いのはアプリで芯が強いのがアニメって認識だったな
    「大好きだ」の辺りもそれまでの鬱屈してた思いが表現されてて好き

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:45:39

    >>6

    これ3期アンチでしょ

    バカにしてる

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:48:22

    どっちもご飯いっぱい食べるから、どっちも好き

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:56:31

    >>4

    実はアプリも直接言及がないだけでかなり負けず嫌いだぜ

    ゴール後のモーションで1着とれなくて掲示板に入った時に「スンッ」って普通の表情になる子と耳絞って悔しそうにする子に分かれてる(ウララとか例外有)

    シュヴァルは後者だ(今回のチャンミで気付いた)

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:00:01

    「シュヴァルグラン」という一人のウマ娘にスポットが当たってる分アプリかな
    デビューからEDまでの成長が好き、あとシャインプレイズとの関係も好き

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:06:01

    >>23

    一応スレの意向には沿ってるので

    これが原因で荒れるようだったらまとめて消します

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています