何回もこのアニメに帰省してるけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:30:28

    毎回最終回で続きがないことに気づいて血の涙を流す

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:44:40

    いつまでも2期待ってるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:45:22

    今無料公開中だもんな

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:47:17

    原作ストックも溜まったろ2期やってくれ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:52:02

    魔法が出てくるくせに日常系より日常系してたアニメ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:53:38

    なにこれ?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:27:09

    なんと8月まで一気見できちゃうんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:46:40

    圭くんが理想の兄ちゃんと旦那すぎる

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 01:13:38

    真琴と圭と千夏の三人で歩いてたシーンはほぼ両親と娘の構図だったな

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 01:15:48

    >>8

    ラブコメ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 01:18:11

    ラブ抜きのコメなんだよな…
    惜しいと思うと同時にそっちに舵を切ったら割とありがちな作品になってしまうだろうから…という感じもある

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 01:19:37

    というか親戚だからな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 01:29:34

    チトさんとケニーさんを愛でるアニメでもある

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 07:07:15

    魔法要素もしっかりしていて面白いんだよな。完全に犬にされた犬飼さんは笑ったわw
    原作最新刊の青森とノルウェーのサバト誘致対決もハイレベルですごかった

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 07:11:24

    何話だったか忘れたがお化け屋敷の時の真琴ちゃんの声がママすぎて赤ちゃんになった

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 08:52:29

    登場キャラみんな好きなんだけど、原作連載ペースがゆったりだから準レギュラーでも何年も出てこないことがあるのがつらいところ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:05:40

    原作の真琴ちゃんは大分デカくなったと思う
    最新刊はそうでもなかったけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:31:24

    似たような雰囲気のアニメがありそうでないから結局また見て悲しい思いをする

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:43:24

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:44:12

    >>7

    既に知ってる人ばかりだろうけど知らない人は一期見てから判断してもいいかも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています