全員の初ソロ曲コミュ見終えたんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:52:34

    みんなが歌い方とか歌詞の解釈で悩んでる中で歌唱力トップのこいつはやっぱりレベルが違うんだなと再認識させられたわ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:53:31

    あの…その分、別に変な問題が発生してるんですが…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 21:54:55

    気に入ったからずっと練習してたのか
    調整が必要だからずっと練習してたのかで変わる

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:04:12

    仮に調整が必要な段階ならあんな自信満々にことね達に聞かせてあげようか?しないだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:06:03

    Q歌詞が自分のキャラと合っていないのですかどうしたらいいですか?

    A多方面に迷惑をかけるくらいアカペラで歌いまくりましょう

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:09:40

    関わった他キャラの株が何故か上がっていくコミュ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:23:19

    私がクールすぎるってこと?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:37:20

    >>7

    違います

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:41:48

    3話で歌と自分は違うと思っているけど、不思議とシンクロしている気がします
    みたいなこと言ってなかったっけ?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:43:26

    中等部で見てたことねが凄いって言うくらいだから今更歌唱力だの解釈だのもないし、Pは素直に任せてるし、割と変わってるコミュだよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:51:24

    >>9

    違っても歌唱力でねじ伏せればいいって感じじゃなかったっけ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:52:08

    >>11

    笑った

    もっかい読んできて

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:54:14

    歌ってきます、プロデューサー。
    素直になれない、ひねくれ者の歌を。
    ↑これが全て

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:54:31

    さっき2話読んだけどシャワールームに毛虫いるってデマ撒かれてそのまま放置されたことね可哀想で草だった

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:55:27

    >>12

    ごめん確認したら1話時点での結論だった

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:14:15

    >>15

    まあ、過ぎたことはいいよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:30:35

    >>16

    この台詞の誤用(正しい使い方)最近増えてきたな

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:31:47

    >>14

    よくある素直になれないキャラが一方的に会話切るってだけじゃなくて苦し紛れに攻撃かますのホントてまりって感じ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:34:45

    誤解されがちなキャラとかじゃなくて
    性根は真剣にアイドル目指してるけどそれはそれとして性格は普通に悪いんだよな
    作中での悪行の数々がほぼ肯定されないのは凄いバランスしてる

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:50:50

    というか3話目の結論からして、私には似合いませんけど(めちゃくちゃ私だこれ)って嘘だっだとしか思えない1話

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 12:56:29

    1年組はSRで初でtrueクリアしてからソロ曲コミュみたいな時系列だって思うのが結構自然に感じた
    清夏とかは特に

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:58:27

    そういやなんで歌手じゃなくてアイドル目指してるんだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:00:16

    親愛度10を見てどうぞ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:04:12

    >>20

    歌コミュ1話、最初に見た時はこいつ自分のこと全く自覚しとらんのか!?!てなったけど

    全部見た上で改めて読むと自覚がないんじゃなくて図星だから大袈裟に否定しちゃうみたいなやつだったんだろうなってなるな

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:14:44

    手毬は序盤から内心のモノローグをガンガン出して言動の答え合わせをしてくるくせに肝心な時に心の声を隠してこちらを揺さぶってくるの本当ずるいと思う

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:52:47

    1話目で自覚出来てたとするとプロデューサーの反応的に手毬の事全然理解出来てないことになるんだよな
    プロデューサーが手毬を理解してないならあの歌詞はどうやって産まれたんだ…?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:55:25

    歌いこなせるのは大前提として自分が乗れるかどうかの話から始まるからなこいつだけ…

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:58:58

    >>22

    初めて見たアイドルに心奪われてああなりたいと思ったから

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:59:21

    >>26

    そう言うとは思ってたけど思った通り過ぎて笑ってしまったとか覚悟してても笑う事はあるとは思うよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:59:41

    最終的に手毬の言ってることも間違いではないんだなってなるけど別にプロデューサーの解釈が見当違いの方向に飛んでる訳でもないのがめんどくさい

    核心は付いてるのに核がズレてる

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:06:17

    歌詞通り本当はどっかで解ってる・進むに連れて解ったんだとは思う、まあそれはそれとして解ってない事もあるし性格や発言も悪いけど

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:11:48

    どうでもいいけど「初」(楽曲)のせいでスレタイ見て「初」に言及してるコミュなんてあったっけ?って3分くらい考え込んでしまった

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:00:58

    1話だとただのひねくれ者だけど3話になると「素直になれない」って付くんだよね
    最初は本当に自分と違うと思ってたけど練習してるうちに気が付いたってことだと思うよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:19:12

    >>29

    あの台詞の後…多様してるし若干の心配だか呆れが入ってるように見えたが

    思った通り過ぎて笑ってしまったという表現だったのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています