プレ先ルートでいまいち分からないことを語る

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:29:52

    あのルートで色彩(プレ先、プラナ、クロコ)が来ていなかったのだとしたらゴルコンダ&デカルコがフランシスになることが無かったし、ゲマトリアが解散して地下ピが解放されることもなかったはず。

    つまり地下ピの襲撃ルートは起こらないはずなんだよな

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:31:48

    正直分からない
    最終的に行きつく先がVS地下ピになるのかもしれない

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:31:51

    「地下生活者の解放」に行きつけばいいので
    クロコが襲撃せずともゴルゴンダがフランシスになるキッカケさえあれば良いのよ
    或いは敗北したベアおば辺りがなんとしても先生に勝つ為に解放とか

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:38:50

    プラナの回想的にも列車砲を無理に破壊しようとしてホシノ死亡が濃厚だから今3章でやっている流れをプレ先ルートでもやってるんだと思う
    地下ピの介入が無いと同じようにはならなさそうだから何かしらの流れで地下ピ解放からの3章ルートに突入したって感じじゃないかな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:39:40

    ゲマトリアガチャもあったんじゃない?
    ぶつかるゲマトリアが世界ごとに違うとか

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:43:53

    最終編はいろいろを前倒しにしただけでない場合でも一つずつ処理して解放って流れになってたんじゃ?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:45:25

    前倒しになってる説とルートが変わった説

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:46:36

    ユメパイの契約書の期限が存在している以上3章発生時期は同じだと思うけど

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:47:45

    フランシスが最初から出てたとか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:47:52

    アイツの行動が本当にダイス操作と誘導だけなら「クソほど偏れば地下カス居なくても起こりうる事象」ってことやろ?
    先生含め作中人物全員が文字通り死ぬほどファンブル引いた結果なんじゃねぇかな

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:51:07

    >>8

    契約書の期限は物語の過程だ。結末はホシノのヘイローが割れること。結末が出来上がっているなら過程はいくらでも変わる

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:51:28

    実はプレ先生も選択にも間違いはなくて今の先生ルートがより先まで進めるようにキヴォトスを滅ぼしたとかありそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:52:24

    あれよプレ先時空なら最終章事態ないわけだしそのタイミングで別の騒動起きてフランシス発生したって考えても筋は通ろう
    因果の収束でもないけどあのタイミングでフランシスになる切っ掛けが起きるみたいな感じかな

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:53:09

    >>12

    いやまあさすがにそれはないんじゃねえかな……

    ホント単純にベアおばが事故って死んだとか最初からフランシス状態だったとかその辺りになりそう

    絵画の中身は前にも入れ替わったことあるみたいだったし

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:54:38

    >>12

    ないだろうな

    先生は生徒のためになんでもやっちゃうガチサイコパスだから

    単にクロコとプラナを救うためにできる手法が最終編のプロセスだったってだけだと思うよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:55:40

    プレ先ルートの場合司祭だけで襲撃した説

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:55:42

    こっちで最終編やってた時期に連邦生徒会の秘密金庫の話で全校巻き込んだ騒動やってた可能性もあるね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:56:02

    >>12

    ただ、選択が全く同じは全然あり得る

    爆撃喰らって寝込んでたりとかしてたらその間は行動できなくて、行動できないうちにルートが変わってしまったって感じで

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:58:13

    プレ先世界はアビドス2章突破は前提として他はどこまで乗り越えたのかも気になる
    ヒナのバドエンが更新ラストのホシヒナからの派生とすればエデン3章は突破(ヒナヒナのシナ未回収の危険性あり)してると思うが………

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:59:20

    AL-1Sが解放された時に地下ピ脱走してそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:02:18

    >>19

    パヴァーヌ2章までは同じなはずだよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:03:52

    >>19

    まずあのスチルがプレ先世界のものとは限らんから何とも言えん

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:05:30

    折り鶴を持っていたから記念パーティーはやれたっぽいよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:20:16

    >>23

    プラナが同じ選択って言って、プレナパテス決戦(6)のプレ先の回想ラッシュで先生と同じことしてたこと分かるから分岐点は本当に最終編

    ただそれだと本当に色彩が儀式でキヴォトス発見したけどシロコがクロコになるまで放置してたことにもなるから司祭はやっぱり糞野郎

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:27:58

    とりあえず3章前か途中に先生を行動不能にすれば良いだけたから地下ちゃんがいなくてもなりはするのか

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:49:48

    そもそもプレ先世界の連邦生徒会長が
    「ここで死亡判定を入れてコンティニューではなくNEW GAMEを選びます。
     ゲームをリセットせずにセーブデータを上書きすることで死亡判定を持ち越し、死亡後に発生するイベントのフラグを新しいセーブデータに引き継ぎます」
    というチャート構築してた可能性もあるんだよな。

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:46:53

    >>16

    行動同じならベアおばが色彩呼ぶもんな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:48:07

    >>24

    あの憎しみ具合からしてそれはないんじゃないかな...

    干渉できなかった線もあるし

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:49:02

    >>3

    そもそも「地下生活者」がキーマンになっているかさえ怪しいし...

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:17:50

    >>27

    あくまで妄想なんだけどプレ先世界4thPVのエデン組全部回収して儀式全然出来なかった説

    補習授業部退学でバラバラになる(ハナコ)→ヒフミメンブレ→ブルアカ宣言が発動せずアズサがアツコキル(アズサバッドが瓦礫のとこだったこと考えるとブルアカ宣言の場所の可能性が高い)、ユスティナ弱体化してその場は収まる→ベアおばがサオリ生贄に、ロイヤルブラッドじゃないので儀式成立せず

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています