しゅごキャラってアニメあったよな

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:41:54

    キャラみんな可愛くて好きだった

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:44:33

    漫画の巻数少なくて驚いたな
    CCさくらもだけど

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:45:31

    >>2

    バツたまとかアニオリで盛られまくってたもんね

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:45:40

    今年から漫画続編やるらしいな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:48:49

    うたうちゃん?(名前朧げ)とそのお兄ちゃんの間柄がデキてるようにしか視えなかった

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:50:13

    実は作者がローゼンメイデンと同じってのは割と有名?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:50:17

    今の時代にハマって漫画の新造版まとめ買いしたし
    アニメは1期全話見た
    こんな面白い作品を恥ずかしがって見てなかった少年時代…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:56:10

    >>7

    女の子が主役だと男の子が見るには少し恥ずかしいよね…

    DVD屋にあって気になってたけど親に借りたいって言うの恥ずかしくて借りれなかった記憶ある

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:01:05

    >>3

    アニオリキャラとか多かったが好きだった

    ルルちゃん今見るとすごい格好やな

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:08:23

    伊藤かな恵のデビュー作(その前に一個出てるのは養成学校のインターンなので別)

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:09:26

    >>6

    友達から原作借りて作者名見てどっかで見たような…で調べてびっくりしたわ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:16:34

    一時期あんだけ主演作あった伊藤かな恵がここ最近じゃワンピくらいでしか見なくなったのには女性声優の移り変わりの激しさを感じる

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:42:25

    >>12

    ソシャゲとかナレーションとかのギャラ高い仕事はしてるよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:43:51

    >>4

    最近続編とか多いな

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:45:37

    >>12

    なんだかんだで仕事は今でも多いけどメインキャラは減ったなあ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:56:15

    >>5

    実際熱いキスもしてるし…(君たち兄妹だよね)

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:06:24

    ハートはチアリーダー スペードは絵描き クローバーはメイドとコンセプトわかりやすいけどダイヤだけコンセプトよくわからんな
    可愛いけど

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:08:40

    >>17

    ナビゲーター

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:09:06

    >>9

    アニオリ良作の悲しいところは原作にはイないところなんだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 02:58:22

    てかアニメ化連載開始から一年くらいで決まったんだな
    はえーな

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:14:09

    今でもアクスタとかちょっとしたグッズは出てるよな
    アミュレットハートのフィギュアとか高額のグッズだしてほしいわ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 12:34:17

    おへそ見えてるのエッチすぎる……

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:34:38

    >>4

    夏頃つーけど具体的にいつなんだろう

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:40:59

    >>17

    アイドルじゃなかったか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:01:15

    次は歌唄ちゃん出してくれないかなあ
    アミュレットハートバージョンでもいいが

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:05:54

    >>16

    中村兄のシスコンってここが始まり?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:25:21

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:58:36

    伊藤かな恵のデビュー作がこれだっけな
    初めてなのに上手かったな

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:12:48

    連載開始から一年くらいでアニメ始まったからネタ切れしないようアニオリたくさんやってた気がする

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 08:52:45

    >>26

    多分ね

    これ以前レギュラーあんまなかったし

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:24:38

    サブスクとかでアニメないかな
    また見たいわ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:26:24

    きらりん☆レボリューションとミルモでポンとしゅごキャラ!が子供の頃の思い出や

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:40:22

    アミュレットフォーチュンほんと好き

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:41:00

    >>3

    漫画に無いの!?

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:41:09

    >>34

    バツたま自体はあったよ、エピソードはだいぶ盛られてたけど

    ナゾたまはマジで原作には影も形もない

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:19:58

    あむちゃんのせいで萌え豚になりイクトのせいで早めの中二病になり凪彦のせいで脳破壊を経験した小学生時代
    確実に今の人格形成に悪影響を与えたであろう思い出のアニメや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています