3部承太郎ならプッチに勝ってたと言うけどね

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:47:26

    敗因は徐倫がいたことだから6部承太郎でも勝てた可能性は高いの

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:48:16

    マサイの戦士騙されない
    3部承太郎ならここから処刑BGMがかかって女狙ったことにプツーンしてる

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:48:22

    3部なら最初のホワイトスネイク返り討ちにして終わりですね

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:51:14

    アナスイがいなかったら首切られて死んでますよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:52:00

    再登場最初のパンチがラッシュになってたと思ってんだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:52:36

    しゃあけど徐倫いなかったらそもそもプッチが敵だと気付けるかも怪しいわ!

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:54:06

    3部太郎なら時止めなくても勝てたんじゃねえかって思ってんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:54:14

    三部承太郎 聞いています
    こいつなら何とかしてくれるという凄味を感じると

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:55:41

    >>8

    説明もなく指伸ばしたり気体スタンド吸い込んだりするからね!ぶっちゃけなんでもありなのさ!

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:55:44

    側にいたのが徐倫じゃなくてポルナレフやシジイだったらプッツン来てたかもしれないと思ってんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:55:56

    >>1

    欺瞞だ そもそもアナスイがいなければカウンター出来ないのだからタイマンなら6部太郎はどの道負ける、そしてアナスイは徐倫がいなければ戦ってくれないだろう

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:57:07

    待てよ
    三部太郎ならオラオラで徐倫を助けつつプッチに向けてナイフ弾いてイカした決め台詞串吐いてオラオラ決めて勝ちなんだぜ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:58:34

    3部太郎でもスピードに追い付けずカウンター出来ないのでは?とボブは訝しんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 22:59:35

    >>13

    伝タフボブなら荼毘に付しておいたよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:06:33

    >>13

    メイドインヘヴンで時止めを相手するには致命的な弱点がある

    物を投擲されると加速がそのまま自分に牙を剥くことや

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:08:37

    >>15

    しゃあけど神父はエンポリオの拳銃の幽霊くらいなら容易に避けられる身体スペックを持ってるんだなぁこれが

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:13:23

    やっぱ怖いスね
    娘のいない神.父は

    ◇私に"弱点"は無い…?
    できなかったというてくれや

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:14:34

    >>17

    弱点の妹と親友のDIOは既に荼毘に付したからな…ある意味最強だ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:18:41

    娘がいなくても「一手」遅れることはほぼ確定だから
    トドメはさせないのには悲哀を感じますね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:19:17

    >>18

    最強=セック.ス不要

    笑ってしまう、行き着く先がカーズ様だなんて

    こ、こんなの納得できない…

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:19:44

    ハッキリ言って6部の承太郎は精神力がメチャクチャ弱いスタンドは怒りや覚悟で爆発的に成長するのに弱気になってしまうんだから話になんねーよ。
    実際3部の時は2秒でDIOをぶっ倒す気概があったのになぁ若い頃の全能感が失われるのは人生の悲哀を感じますね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:20:06

    >>19

    待てよ、徐倫に気付く前に2秒残して神父を射程圏内に入れてるんだぜ 脳天ぶち抜くのは簡単だと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:20:37

    >>21

    良くも悪くも精神的に落ち着いてしまった悲哀を感じますね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:34:38

    >>21

    4部の時は0.5〜2秒が限界だったのに娘の為に頑張ってなんとか全盛期と同じ秒数まで持ち直したんやで

    ちょっとはリスペクトしてくれや

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:36:32

    >>24

    最弱太郎は4部だと思ってるのがワシなんだよね、時を止める時間が短すぎるッ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:40:28

    しかし…3太郎相手ならプッチも作戦変えてきそうなのです

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:40:48

    もちろんプッチは滅茶苦茶強い
    強いけど勝負に関して何年も掛けてハメ手が出来るように盤面整えてなおかつ運命補正があっての描写だから承太郎は勝てない!
    と声高に言われてもま なるわな… としか言えないんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:41:57

    >>25

    挙句の果てにネズミにも負けかけるしなっ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:47:13

    どうしてスターフィンガーを使わないの?
    ひょっとして成長して考え方が地に足着いたせいで「指が伸びるなんて事ありえないヤンケシバクヤンケ」って思っちゃったタイプ?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:53:06

    承太郎とプッチは年齢的にはほぼ同年代だけど承太郎の方が全盛期からの弱体化具合の幅が大きいのは守るべきを得て大人として成長してしまった事の悲哀を感じますね

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:53:09

    高校生の頃の承太郎は気に入らない教師や喧嘩相手半殺しにして病院送りにしたり無銭飲食してるオラついた奴やからな…大人になって落ち着いたから精神力も弱ってしまったと思われるが…

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:55:34

    もしかしてホワイトアルバムなら勝てるんじゃないスか?
    いくら高速移動しようがプッチの火力が足りないんや

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:58:21

    海上で戦ってるから1番勝てるのはFFなんだよね
    途中退場したのが悔やまれるが…というか最終決戦海にする予定だからあヤベ殺したろって荒木神もなった可能性

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:00:08

    マサイの戦士騙されない3部太郎なら気合で停止時間伸ばしてた

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:03:15

    >>34

    停止時間の長さより神父がはやすぎて時を止めるタイミングを見計らえずに頭割られるんじゃないかの方が問題なんだよねパパ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:17:20

    全盛期なら”光速に達する”ことによるスタプラの時止めの応用で”自分も加速する時の中についていく”とかトンデモできそうだったね
    全盛期ならね

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:20:51

    ジョジョの強さ能力で語っても意味ないと思ってるのは俺なんだよね
    結局それぞれの"凄み"や精神力なんじゃないスか?

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:22:54

    全盛期でもポルポル庇って負けかけてたんでジョリーンいるなら全盛期でも負けてたと思われる

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:27:36

    >>16

    銃向けて照準合わせて引き金を引くまでが超スローモーションで見えるんだからよけられたんだと思われるが…

    漫画でよくある銃口を見てよける奴も加速状態なら余裕でできるんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:29:47

    >>39

    その反論には致命的な欠点がある 物を投擲する時も同じ理論が適用されてしまうという事だ つまり物をぶつける作戦は美味くない、本編のカウンターが最適解なんだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:36:54

    >>40

    待てよ

    この話は「時止めによる投擲」なんだぜ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:41:17

    >>41

    いや待てツリー元は3部太郎でもスピードで負けてる神父相手には時止めカウンターする前にやられるのではとなっている

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています