- 1二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:04:39
ジャンケットバンクの総合雑談スレです
ジャンケットバンクに関する雑談やスレを立てるほどでもないような軽い考察、ちょっとした質問やキャラ語りにどうぞ
※リーク、荒らしは禁止
※閲覧注意スレではないのでレスする内容には気をつけてください
※ ヤンジャン最新話の話題は最新話感想スレで話し、ジャンプラが更新されたらこっちでも話題解禁
※次スレ立ては>>190にお願いします
前スレ
ジャンケットバンク総合雑談スレ part12|あにまん掲示板ジャンケットバンクの総合雑談スレですジャンケットバンクに関する雑談やスレを立てるほどでもないような軽い考察、ちょっとした質問やキャラ語りにどうぞ※リーク、荒らしは禁止※閲覧注意スレではないのでレスする…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:06:21
- 3二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:11:10
- 4二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:12:05
- 5二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:14:54
— 2024年06月21日
一瞬で無くなったコラボT
- 6二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:18:39
- 7二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:20:29
- 8二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:25:21
- 9二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:28:03
- 10二次元好きの匿名さん24/06/21(金) 23:29:23
- 11二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:05:23
立て乙〜
こうして並べられるとまだアニメ化決まってない作品と思えないほど、展開充実してるな
アニメ化したらその分特典の対象店舗も増えると嬉しいんだけどなー - 12二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:39:38
来週のヤンジャンも下手したら争奪戦で朝イチで買わないと無くなるかも
近所の書店は特典付きの単行本が1人1冊なのに昼には2冊で夕方には無かった - 13二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:53:28
三〇銀行で年功序列報酬撤回・優秀な人材確保の狙いってニュース見たけど、な~んかカラス銀行のキャリア制度みたいだなって思った
無事解任戦をみんな生還して切り抜けたら、W主任も黙るオッカナイ課長が連れてきた海外勢とバトルするのかな - 14二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:17:40
ジャックポットジニー読み返してた
土屋田さんの通しに気づいた真経津が対策打ったところからここの本当の関係が露呈するわけだけどこれまで雛形(土屋田さんのやり方)ではそんな劣勢にはならなかったのだろうか
それとも土屋田さんのやり方ではどうにもならなくなったところから自己判断で勝ち抜けたあとで「すみません…負けが混んで訳が分からなくなってしまって…」みたいに言ってたんだろうか - 15二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:01:21
特典のチェキ増刷してくれないかな
というか全国アニメイトにないのが致命的で辛い
本屋にこの手の特典貰いにいく習慣があんまりない(いつもアニメイトに貰いに行くから)のと
特典扱ってる本屋自体が近くにないのとで全然手に入れられないよ
アニメイトはファンを増やす重要な拠点だからそこには特典流してくれ~ - 16二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:09:15
多分無いと思うけど、飛行機コピーマン、課長だったりしないかな?
白金さんの発言的に課長はそろそろ戻ってくる&コピーマンのワンヘッド復帰にはちょっと期間短過ぎる、奴隷落ちから復帰にしては銀行を電話一本で後始末させる、とギャンブラーとしてはちょっと妙な立ち位置。
飛行機でも「身分を明かせない契約」って事は”飛行機乗ってたら銀行にとって不都合な人物”って考えられるし - 17二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:17:50
そりゃ日常的にプライベートでコロコロしてる課長が帰還したらケンカしてても黙っちゃうな…
主任はあくまで仕事って感じだけど、課長まで行くと隠蔽なんて特権もできちゃう? それとも階級ごとでキャリア権限が増えるのかな
「意志で反逆は始まる」「伊藤君は賢い男」って宇佐美主任言ってたし、憑依マンと戦うために部下だった宇佐美主任は明確に敵対表示して貧乏になっても離脱して班を創設したり?
- 18二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:01:09
- 19二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:12:36
- 20二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:13:09
食事管理するくらいトレーニング趣味なんだから体幹系ではって思ったけど左右差気にするなら両方つけたままにするか
右手刺された後のことならちょうどバランスが取れたりするのかもしれん(適当) - 21二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:13:20
- 22二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:14:20
見返したらオーバーキル編が片方だけ外れてた
- 23二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:20:17
グラデーションしてるなら心境の変化かもね
命賭けるギャンブルへの覚悟(>>21が言ってるみたいに治療を受けることを前提にしてること含め)を真経津さんとの出会いで固めていったとか
- 24二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:25:16
画家とつっちーがお揃いピアス疑惑あるし、フレンズか行員の誰かと半分こしてても関係性を感じていいな
宇佐美主任は貧乏班で弱い獅子神さんをわざわざゲットしてたのか謎多いし、過去からの繋がりがあって誓いとお守りにつけてるとか - 25二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:31:28
- 26二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:01:32
ルーシーの時の指輪みたいにサマ仕込みのピアスだった説
フレンズとつるむ内に捨ててそうだな - 27二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:15:46
- 28二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:29:28
左はイヤーカフかな
シンプルなデザインだけど簡単に付け外しできるならイカサマのために使ってそう
穴は両方空いてるかもしれないけどピアスは元から右だけだったっぽいね - 29二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:26:54
友人にジャンケットバンク勧めたら「思ったよりグロくてきつかった」って言われたんだけど
グロいのって最初の方くらいで、SOSを乗り越えれば以降はそんなに流血とか無いよね? - 30二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:34:51
- 31二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:31:35
- 32二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:34:06
今は両耳はずしてる
指輪と一緒でイカサマ道具の一種だったか、ハーフライフだとペナルティによってはアクセ類のせいでダメージ増になる可能性もあるからとか? あとは自分を強く見えるための演出だったとかで不要になったから外したのかなって
- 33二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:37:03
- 34二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:36:40
言われてみるとギャンブラー共あんまり装飾品身に付けてないな
ハーフ以上やってるとうっかり熱されるようなこともあるしさもありなんか - 35二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:52:59
YJの書影で付録ちょっと見えるな
電卓と神がキマってて草 - 36二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:08:30
次のギャンブルの内容が気になって仕方ない
キャンドルだから火傷かな - 37二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:59:25
- 38二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:00:46
- 39二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 14:39:30
- 40二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:20:44
御手洗君は我々暗黒貧民がいくらキモがろうと無堂会長という別格の男にガチで寵愛されてることが15巻おまけ漫画で判明したから気兼ねなくキモがれる
- 41二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 15:21:19
- 42二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:37:48
読み返してたら獅子神さんが黎明の横に全然いないことに気付いてしまった
ユミピコ全力煽りパーティの時はそばにいるけど基本的にマフツ村雨の横にいるな… - 43二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:48:51
でもあの二人がジャンケットバンクの世界を回してるからやっぱり主人公はマフツさんと御手洗君なんだよな
- 44二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:52:16
木曜日まで有給とって何もしたくない!
- 45二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:36:42
でも最近は厄ネタっぽいお母さんのことサラッと話したり、初対面で黎明に入国許可もらってるから、黎明に有害か愛すべき判定はもらってるんだよね獅子神さん
獅子神さんにとってマフツさんと村雨先生は友達だけど師匠枠、黎明はおっかないけど友達兼お兄ちゃん枠なんだと思ってる
神?神は…めっちゃご飯食べる綺麗系の珍獣種かな…
- 46二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:37:29
村雨さんと神もほとんど絡みなかったけど、ppp以降はケンカ友達みたいになれたし
獅子神さんと黎明もこの試合が終わったら仲良く…なるといいなあ - 47二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:02:05
獅子神さんちで勝手にケーキ作り大会始めて替え玉させたり煽る用に王冠持ち歩くくらいには仲良いよ
- 48二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:23:03
次回の巻頭カラー絵がヤンジャン公式ページ次号予告で公開されたという説が有力です
先週号ネタバレが入るので深くは語りませんがかなりカッコいい巻頭絵という説が有力です - 49二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:35:56
すごい色になってて笑った
マジかあ…… - 50二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:56:32
すごい色になってんな
これ普段のカラーを反転した感じ? - 51二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 08:30:27
王冠被る!?の黎明クソほど元気そうですこ
- 52二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 15:34:34
ジャンケットバンクミリしらだった頃、唯一知ってたのがLIAの怪異みたいな顔してる村雨先生のコマだったせいで村雨先生が主人公だと勘違いしてて、実際に読み始めたとき「あれ!?あの丸眼鏡の人は!?」ってなった
- 53二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 17:28:22
主人公の魅力説明してと言われたら俺には「キモい電卓」としか言えん
本当にそうなんだよ - 54二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:22:44
- 55二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:26:30
単行本で改めて見たけどガッチャンと伊月、すごいクマあったんだ…。最初メイクかと思った
苦しさを抱えてでも生きなければならない原因であり、生きたいと思える支えでもあるお互いがどんどん疲れて果て変わっていくのを眺めてた人生ってどんな気持ちだったんだろう
賭け口座のお金全部旅行でもお家でゆっくりするのにも使っちゃって、ギャンブラー卒業して幸せに暮らしてお二人さん… - 56二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:12:15
ジャンプラで最新話が公開されたお時間という説が有力ですのであげ
- 57二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:41:03
ついにフレンズ同士の戦いか…
ワンヘッドでぶつかるよりいいけど…頼むぞワルモノ黎明
あとハーフライフのチケット買っといてギャンブラー死ななかったらブーブー文句言う暗黒金持ちの方々は座っててもろて - 58二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:16:08
巻頭カラー見て緑髪だからやっぱり偽物!黎明じゃない!!となったのも束の間、「獅子神VS黎明」の文字で絶命した
- 59二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:21:49
友達と戦う為に髪染め直して衣装新調してる黎明エンジョイ勢すぎて草
- 60二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:21:22
これやっぱり獅子神さんだけ知らなかったのか?
村雨先生は察してそうな口ぶりだよな - 61二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:03:06
- 62二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:35:26
試合回数が増えて在庫が増えてるって話に朔主任が「リソースの使い方はオレに任せてくれ」って言ってる
このリソースが倉庫送りされた人間達のことを指してるとしたら在庫セール用の新作ゲームが考案されていて、PPPの煽りを受けた1/2(生死も賭けの対象)ギャンブルに「VIP達は人が死ぬのが見たいんだよ」で選ばれた感じだろうか
デッドマンズ(複数形)の理由付けからゲーム予想してみた - 63二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:16:25
やはりケーキカットカウントアップ…
- 64二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:25:35
今までならケーキは自分だけで食べるから切ることなんてなかった…何ならノリで買ったものの飽きて腐らせていた…でも分かち合う友達がいっぱいできた今は違う!!(ギュッ
マフツさんの「世界がなにも用意してくれないから僕は自由」に対して『羨ましい』、と言った黎明の深掘りついにクルー?
夜明けという意味の黎明、彼が今の姿になる前の闇の時代とかあったのかな
- 65二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:40:49
デッドマンズキャンドルライト、左右の壁にある蝋燭頭のパネルが今回のライフかな?パネルの裏に地下堕ちが括り付けられてて負ける度に燃やされると見た
- 66二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:14:40
ギミックらしいもの見当たらない?と思ったけどPPPも最初似たような感じだったからこっちも何か出てきそうだね
- 67二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:38:38
またしても何も知らない獅子神敬一さん(26)
- 68二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:06:21
いかにもな死亡フラグじみたセリフは逆に酷いことにならなそう感あるのに基本あんまり素直じゃない村雨がめっちゃ優しいのが一番堪える
- 69二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:08:00
瞳の柄が違うから偽物なんじゃないかって説結構見るけど黎明コンタクトじゃなかったっけ?
- 70二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:48:31
PPPは暗黒金持ちの存在感じなかったけど
今回はちゃんといっぱいいるな - 71二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:36:17
獅子神さんまた王冠被ってるやん
- 72二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:11:13
- 73二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:47:51
もしかしたら、『自分が努力すれば上手くいく』という考え方かも
村雨さんは相手の反応で診察・相手に攻めさせて罠に嵌るガン耐えマフツ式・ユミピコの制圧能力と撹乱(本人は真面目)・観測王黎明、とギャンブラーは攻め方があるけど、獅子神さんだけこれといった攻め方がないんだよね
宇佐美主任もそれを憂いて、今回の激ヤバ戦で武器をあげようとしてるのかも
- 74二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:37:20
ただの印象の話になってしまうけど獅子神さんは引き受ける癖みたいなものがある気がする
・医療器具で真経津さんにお粥を作る
・残りたいと申し出た奴隷を雇う
・どっちも死んでほしくないと考える
・怒る相手は自分で親への恨み節的なものは今のところでていない 等
他人を責めるか自分を責めるかで言ったら自分を責めるタイプっぽいイメージがあって、結果害意だとか攻撃の矛先が他人に向きにくくそれがデスギャンブルでは目覚しい結果(圧倒的な勝利の裏にある対戦相手の死/瀕死)に結びつきにくいんじゃないかなと
- 75二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:05:38
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:18:27
特典のためにはじめて本誌買ったけど どうやって本誌と切り離せばいいかわからない カッターで切るのはなんか嫌なんだよな
有識者教えてー - 77二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:37:55
ホチキスをペンチで持ち上げてバラしたら楽
- 78二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:42:33
付録目当てでヤンジャン本誌を買ったけどセンターカラーの爪のテカリとか爪と指の皮膚の境目の書き込みがすごくてこれだけでも本誌買った価値がある
画集出して欲しい - 79二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:48:57
職業スキルもなければ思考防御手段もないからなぁ、現状。投資家としての損切り異能とか欲しいね
- 80二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:07:22
ギャンブル漫画ではなく、哲学おじさんの語り合い漫画だってことは分かってるけど、自由度高いギャンブル書いてほしいなー。ルーシー書いてるんだから書けないってことはないだろうし
- 81二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:08:17
- 82二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:39:07
きっちょむ、ハア?獅子神なんて勝てるわけないじゃん、てしながら地下送りを煙幕にして黎明出してくるの単純に勝ち狙いだけじゃないのかな
宇佐美主任が手元で飼い、マフツさんで停滞から目覚め、村雨さんで覚醒し、黎明で一気にレベリングさせる…獅子神さんは主人公or厄ネタ持ちヒロインだった…⁇
もしも獅子神さんの親が実は貧乏ギャンブラーではなく暗黒金持ちの系譜なら、『僕が悪い子だから何も買ってくれないの?』の言葉がさらに陰惨な意味を持つな… - 83二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:09:20
本誌に付いてくれると余裕持って入手できて助かる
作者先生の愛嬌あるような無いようなデフォルメ絵好きだわ - 84二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:46:44
白い部分みえないから黎明もネイルしてるのかな
ベージュ系のやつ - 85二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:44:14
今回の観戦席全然解説してくれなさそうで笑う
獅子神さん本人がモノローグ入れるだろうけど - 86二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 16:05:10
獅子神さんがフレンズ達より優位な部分って何だろうね
「料理スキル」とか「やるべき事をきちんとやれる」とか
あと「健康」…?
何とかしてギャンブルに役立てられないものかな - 87二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 17:16:11
エゴを押し付けないこと? 攻撃せず、あくまでルールを使ってカウンターを決める
『ゲームをルール通り進行させ、裏で展開したペナルティで仕留める』、例えるならコタロー先生やマフツさんのライト版
上手く噛み合えば、どんな状況にも対応できて生存できる…まさに宇佐美主任が言ってた『適者』だね