- 1二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:16:33
- 2二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:18:07
- 3二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:19:11
パーツやシャアザクカラー変更がガチャ売りになりそうで怖いっスね
- 4二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:19:50
地獄を超えた地獄みたいな荒れ方しないなら良いですよ
- 5二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:20:21
>ブルプロの利益
どこにあるんやそんなもん
- 6二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:20:46
- 7二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:23:18
ガンオンどころか今となっては会社ごと吹っ飛びそうなのは悲哀を感じますね
- 8二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:25:45
>ブルプロの利益
いやちょっと待てよ
- 9二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:26:01
10年分の利益を1年で吹っ飛ばしたんだ
新規ゲームは諦めた方がいいっ
バンダイナムコスタジオ、24年3月期決算は最終損失39億8300万円と巨額の赤字計上…『ブルプロ』や『シャニソン』『鉄拳8』など開発 | gamebizバンダイナムコスタジオの2024年3月期の決算は、最終損失が39億8300万円と赤字転落となった。前の期(2023年3月期)の実績は、最終利益が6億9700万円だった。安定的に黒字を計上してきた同社だが、一転して巨額の赤字を計上した。同社は、バンダイナムコエンターテインメントの100%子会社で、家庭用ゲームソフト、モバイルコンテンツ、PCコンテンツなどの企画・開発・運営を行っている。この期の開発…gamebiz.jp - 10二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:36:10
バンオンが39億の赤字なんて嘘ついちゃダメダメェ そっちはガンオン作った企業とは無関係な企業の『バンナムスタジオ』
ホンモノはこっち...“バンナムオンライン”ね!
スタジオとは違ってたった82億の赤字しか出してないんだよね 偉くない?
— 2024年06月21日
- 11二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:40:19
- 12二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:40:43
- 13二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:41:14
- 14二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:42:22
PC版がクソゴミを越えたクソゴミ過ぎるからいつでも死んでいいですよ
- 15二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:43:30
お前とガンエボのせいでPCゲーブームなのにPCでマトモに遊べるガンダムゲーが無くてムカつくんスけど
- 16二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:45:04
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:47:01
ネットワーク大戦がサ終してた
俺は悲しいぜ… - 18二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:49:06
ガンダムでオンライン対戦ゲームを作るだけでいいのに
バンナムはメチャクチャ苦労しているイメージっスね - 19二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:49:19
- 20二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:50:14
どうして最強のIPがあるのに散々な結果しか出せないの?
- 21二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:50:25
ガンダムOWは流石に変なクスリでもやってるのかって思ったね
- 22二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:53:00
- 23二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 00:55:12
- 24二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 01:00:30
ガンオンは笑えるクソ・ゲーだったけどブルプロとかガンエボは笑えないクソ・ゲーなんだよね
- 25二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 01:07:10
ガンオンはクソだったけどね どちらかと言えば笑えるクソ ゲーだったの
ちゃんと中身があってなんやこのクソ ゲーメチャクチャク ソやでェとか言って酒飲みながら友達と一緒に戦場に行くくらいの気持ちで行ける良ゲーだったの
本格Eスポーツを狙ってクソになったチンカスと虚無を越えた虚無のチンカスとは違う これは差異だ - 26二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 01:07:47
待てよ、面白いやつが現れた ガンダムブレイカー4だ
ちょっと期待してるのが俺なんだよね - 27二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 01:11:40
ガンブレは前作とソシャゲ滑りした過去があるし本当に昔の路線に戻れるのか不安なのが俺なんだ
- 28二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 01:21:52
確かにNEW要素は消えたが…
それでもCBTで触ってみた限り3と使い勝手が違うのは大丈夫か? - 29二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 03:44:04
ガンオンだけは他のどのゲームでも置換できないから悲しいんだ 悲哀が深まるんだ
- 30二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 03:52:07
- 31二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 04:01:07
再起を試みて色んなゲームだして撃沈して資源切らして解散しそうなの含めてジオン残党そっくりッスね
- 32二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 05:08:59
YouTubeだろではいまだにガンオンの動画が上がり続けてるんだよね
怖くない? - 33二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 05:17:39
vsシリーズすげえ 珍しくガンダムゲーで長年続いてるし
- 34二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:11:10
- 35二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:13:26
昔ギレンの野望?みたいなオンラインゲームがあったって聞いてやりたいと思ったのは俺なんだよね
- 36二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:14:01
大昔に戦艦実装当時に何故か両軍の息があってリーンホースjrごっこできて楽しかったんだなァ…
- 37二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:17:14
根幹のゲームシステムが神を越えた神なんだ楽しさが深まるんだ
グラフィックはもちろん原作再現技やパイロット同士の掛け合いもキレてるぜ
まっ原作再現しすぎて黒歴史みたいなバランスになりがちなんやけどなどブヘヘヘヘ
- 38二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:17:20
おそらく出資者が流行りのOWとガンダム組み合わせれば売れると無理難題を仰ったからと思われる
- 39二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:22:50
gブルやルナタンクが環境機体だったなんで刺激的でファンタスティックだろう
そいつ等の戦法については言うな ワシはめっちゃ機嫌悪いんや - 40二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:51:52
- 41二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:08:34
50対50ぐらいの規模のワチャワチャ感は麻薬ですね
もうハマっちゃって… - 42二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:51:43
- 43二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:54:19
おいっ話の決着をつけてくれっ
- 44二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:56:15
それ(アクアジム式リアルD格)はダメだろ
- 45二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:46:18
マトモなガンダムゲーの家庭用シリーズが欲しいのは俺なんだよね
何でじゃーーっ 何でガンエボもガンダムVSも邪魔だクソゴミな出来になるんじゃあっ
も、もうクロブをCSに移植するしかない…