(微ネタバレ注意)星核ハンターが無茶しそうだったりピンチな時

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 08:52:47

    銀狼さんがいればなんとかしてくれる気がしてきた

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 08:53:56

    星角ハンターの便利枠だからな
    何で一番懸賞金低いのかわからんくらい便利

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 08:58:15

    ハッカーの星パンクロードをソロで制覇した実力者だからな銀狼
    大抵のことはできると思うぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 08:58:21

    >>2

    単純に星核ハンター歴が短いからでしょ

    星核ハンターの懸賞金はエリオと関係を持ちたいカンパニーの思惑が強いし

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:14:48

    純粋な危険度や凶暴性も入ってるとは思う
    カフカ刃サム(ホタル)三人ともクッッソ凶暴だし

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:18:38

    入った順番が
    カフカ→ホタル→刃→銀狼
    なんだよな
    懸賞金の高さの順番でもあるから危険度もあるだろうけど(刃と銀狼の差額とか)エリオ要因の方が強そうね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:19:33

    >>5

    カフカとサムは暴れたら被害酷そうだもんなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:20:20

    暴れた時の被害だとサムがぶっちぎり過ぎる
    フルパワーが頭おかしいレベル

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:21:14

    開拓者は懸賞金とかはついてないんだろうか……
    あの性格なら星核ハンター時代も色々やってそうだけどカフカと銀狼いれば隠すのも簡単なのか

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:21:21

    サムはマジで暴力全振りのスペックだからな

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:23:41

    >>9

    カフカが守ってたって刃ちゃん言ってたしそういうのからも守ってたんじゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:26:26

    ホタルの状態で敵に潜入して銀狼がハックで落として刃が暴れてカフカが内部からめちゃくちゃにした後サムで焼却する

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:29:27

    ピノコニー編
    「星核ハンター!どうやって侵入を!」→銀狼がやりました
    「足取りがつかめない!一体どこに消えたんだ!」→銀狼がデータ改ざんしました
    「星核ハンターが生命の危機!あれ、なんかいい感じに助かった」→銀狼が外部に依頼しておきました

    有能オブ有能
    得意分野とは言え天才クラブに喧嘩売れるレベルの天才ハッカーは伊達じゃないな

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:33:48

    加入理由も軽いくて厄ネタなさそうだし仲間思いぽいから頼もしすぎる

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:39:22

    パンクロード人だから本人もデータみたいなもんだし、多少無茶してもエーテル編集で問題ないもんなあ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:40:25

    割とお姉ちゃん感あるよね銀狼

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:40:59

    できる妹感

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:54:24

    想像の5倍くらい優秀な娘だったな
    …初登場イベントでみすみすアカウント全部凍らされたのは何だったんだろう…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:55:50

    >>18

    クールな女の子が泣きそうになるの可愛いでしょ?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:04:06

    >>18

    あの時は優秀さを凶器に変えてるイベントでもあったから……相手してるのも天才クラブ2人だったしね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:04:18

    銀狼がいない頃はカフカの言霊術でなんとかしてたんやろな

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:05:11

    >>21

    サムに全てを灰燼にしてもらってたかもしれん

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:08:05

    銀狼加入前「最終的に全員殺せばよいのだ!!!!」

    加入後「まぁ痕跡なんてない方が良いよね~」

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:12:13

    アタッカー
    アタッカー
    アタッカー(タンク?)
    サポーター
    って感じなんだよな星核ハンター
    強いて言えば刃ちゃんがサブアタッカーかもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:13:23

    エリオ→カフカ、星→刃→ホタル→銀狼

    ときているけど次辺りはサンデーかな
    エリオからの招待状と2.3での解放もあったし

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:14:45

    ヘルタステーションで星核へのセキュリティ解除と案内
    ラフで閉鎖された港を開放しつつ列車組を迎える
    ピノコニーではホタルの全面サポート
    何気に星核ハンターとしての任務では皆勤賞なんだよね
    プライベート含めるとベロブルグにも来てるけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:15:54

    ヘルタ襲撃が銀狼、カフカコンビじゃなくて刃、サムコンビだったらどうなってたんだろ?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:17:01

    銀狼「星の外に出たけどナナシビトと星核ハンターどっちにしようかな……」

    エリオ「頼む頼む頼む頼む星核ハンター来てくれぇ〜!」
    ってなってそうなくらいには今の星核ハンターの行動の要

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:17:41

    >>27

    ヘルタが血と炎で満たされてしまう

    少なくとも刃ちゃんと丹恒の戦いは始まるよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:18:38

    刃→丹恒がいるからステーション毎沈む可能性
    サム→開拓者との別れに抗ってなにかしそう
    とにかくヤバい

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:19:08

    >>30

    もしかしてあの2人めちゃくちゃヤバい?

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:19:17

    >>27

    まずサムが開拓者手放さないじゃん?

    刃が丹恒見つけちゃうじゃん?

    エリオは泣きながら脚本に修正を加える

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:23:40

    ホタルは光の幼馴染みで刃ちゃんは闇の幼馴染みだからな
    要素で抜き出すと大体同じだよ
    ・短命
    ・特定の人物に会うとテンションが上がる
    ・武闘派
    ・命関連で星核ハンターに加入

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:23:48

    刃ちゃんは特定条件で暴走するし
    ホタルは脳筋パワーで話進めようとするし
    カフカはわざわざ捕まったりして獲物で遊ぶし

    銀狼が一番ちゃんと注文通りに仕事こなしてそうに見えてきた

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:24:51

    >>33

    (周りと比較して)短命

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:25:02

    刃ちゃんがどう任務してるのかイマイチ想像できないんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:26:20

    開拓クエストの印象強いせいかなんか基本家で留守番してそうな印象あるけど平時は割と普通に生活できるんだろうか?

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:28:03

    >>36

    カフカいて丹恒いないなら大丈夫だから

    銀狼の初めてのクエストの担当も出来てたみたいだし

    不審者ルックだったけど

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:29:22

    刃ちゃんは基本特定人物に合わなければ、カフカの言霊術で安静だから普通に過ごせるんでない?

    ラフだと丹恒やそもそも故郷に戻ってきて記憶を掘り返されるからあんなに不安定だっただけで

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:32:19

    ピノコニーにしれっといる時点でなにかがおかしい

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:33:26

    羅浮だと応星の記憶と意識が刺激されまくってたからな
    本人、(身体が作り替えられてようが)応星だったって自覚があるから

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:35:53

    丹恒が列車乗る前は丹恒追いかけるあまり丹恒が一時期乗ってた船を乗員ごとぶち壊していくとかいう凶行に出てた刃ちゃん

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:38:12

    エーテル編集便利だけどネット使えない星でも出来るのかな?
    というかどういう能力なのかイマイチ分からない

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:40:29

    刃ちゃん丹恒が関わってなければ車の免許取って運転できるくらいには理性的だから………

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:44:02

    星核ハンターは
    カフカ→ボケ
    ホタル→本人はツッコミと思ってる天然ボケ
    刃→一見ツッコミに見える天然ボケ
    昔主人公→描写から見るに天然ボケ
    なので銀狼は貴重なツッコミ枠だよ……

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:45:14

    丹楓が過去と罪の象徴(魔陰スイッチON)なんだろうな
    丹楓と丹恒の区別がついてなくて飲月で一括りにしてるから丹恒が大変

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:33:58

    銀狼あんなでもヘルタが珍しく普通に褒めるくらいにはすごいからな
    なんでもスクリューガムとやりあったってことは宇宙で1番目か2番目のハッキング能力らしい

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:57:40

    列車とハンターのメンバーって対応関係になってるけど銀狼はなのかじゃなくてヴェルト枠だったんだな
    機械に詳しくて意外と頼れるし

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:37:22

    >>47

    最初の頃はわかんなかったけど後々になるとわかってくるよね

    分野が違うから競争心の対象にならないとはいえ、ヘルタに素で実力を褒められた銀狼とかこいつ複数人いればなぁ…とか思われてるアスターの優秀さ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:55:10

    >>48

    崩壊シリーズのそっくりさん(本人)でもある

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:14:31

    >>18

    自分のこと狙うっていう先入観に捕らわれてそればっか考えてたからな

    まあ外部に管理任せるしかないゲームデータ狙われたら分かったところでマジでどうしようもないよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:46:28

    >>42

    これ丹恒を列車にのせるためのエリオの脚本だったんかな?

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:50:13

    これで故郷出れたらなんでもよかったレベルの動機という

    やっぱりエリオが確保に全力を用いたんだろうか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています