おにぎり総合スレ Part.641

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:08:37

    ファンでもアンチでも

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:09:43

    梅好き

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:10:23

    最近の唐揚げやら焼き肉やら入れるおにぎりにはがっかりするね
    やはり具は水産物か梅干しに限る

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:11:10

    >>3

    それはもしやツナマヨのことを

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:13:23

    小さめに作ってこれでもかとふりかけをまぶすおにぎりに子供が夢中です

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:13:59

    >>4

    ツナマヨも水産物じゃろがい

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:16:31

    おにぎりの作り方ずっと勘違いしてた
    中にしょっぱい具が入ってるから塩はつけないもんだと思ってた
    つけたほうが美味いしノリも美味い

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:16:46

    >>6

    マヨ「そうかな……そうかも……」

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:17:14

    ふにゃふにゃのり好き
    パリパリノリ嫌い

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:18:50

    お弁当屋さんにおにぎりがあると必ず頼む

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:19:25

    part500台はツナマヨはツナが主役派とマヨが主体派で荒れて頻繁に爆破されたんだよね…

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:20:40

    >>9

    キミオレのテキね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:21:05

    >>7

    ガワに塩つけて握ることで外部から菌の侵入を防ぐ意味もある

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:23:10

    >>11

    昆布やおかかの醤油とか明太子の唐辛子は普通に受け入れられてるのに

    マヨは調味料じゃないって言うんですか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:25:11

    ミニストップさんいつも美味しい手作りおにぎり置いてあるから大好き

    北海道にももっと増え……あっ待ってセコマさんこれは違うんです話を

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:25:42

    >>14

    は?マヨを調味料扱いするとかアンチ?

    マヨは食材 これ普遍的事実ね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:27:32

    >>16

    おちつけデブ

    ここはおにぎりスレだ

    マヨネーズの話題はマヨネーズ本スレでやってくれ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:27:41

    おにぎり一番美味しいコンビニ問題(手作りも含むものとする)

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:31:32

    >>18

    ぶっちぎりでミニストップになるやん

    と思ったけど店内加工おにぎりにツナマヨは無かったな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:33:24

    >>19

    ないの?!

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:36:23
  • 22二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:37:33

    炊き込みご飯はお茶碗でよそって食うよりおにぎりにしたほうが百倍うまいよな

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:37:34

    >>21

    玉子焼き明太好き

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:39:11

    こんなスレ覗いちゃったからお昼は近所のおにぎり屋さんに行ってくるぜ
    高いけど美味いんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:41:06

    >>24

    おにぎり専門店ってちょくちょくあるけどうまいよな

    うちの近所にもあるが、変わり種も時々あってうまい

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:42:05

    おにぎり食いたくなってくるな
    ローソンにある店内加工のあれって美味い?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:42:29

    おにぎり屋あるの羨ましすぎるな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:44:00

    家で漬けたでっかい梅干し入れたおにぎりめちゃ好き

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 09:45:45

    おにぎりはでかいほどいいけど、デカくてうまいものほどノリごとご飯が崩れるのが困る

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:00:47

    今までで一番驚いた変わり種って何?

    おれはジャム

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:33:25

    セブンの塩むすびがシンプルで好き

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:34:01

    ファミマのガパオライスおむすびがうまいよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:43:32

    >>32

    気になってはいたけどうまいのか 今度買ってみようかな


    一品料理改造系おにぎりなら王道のチャーハンが好き

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 10:48:12

    高菜か菜っぱで巻いてるおにぎりうまいけど近くで売ってないんだよな
    コンビニおにぎりのレギュラーになってほしい

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:43:45

    一時期流行ったおにぎらず

    あれって今でもやってる人おるんかな

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:47:11

    近所のおにぎり屋が2軒閉店しちまったよ…まだ1軒あるが
    そう考えると意外と個人経営のおにぎり屋って結構あるな

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 12:23:32

    >>35

    やるやる余ったおかずで適当にやる

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:20:19

    小学校の頃給食の白米がいっつも大量に余ってしまってもったいなかったんだが見かねた担任が自腹でラップと塩持ってきて教室に置いてセルフでおにぎり作れるようにしてから白米が残ること無くなった
    白米のみで食べるのはキツいがおにぎり作れるとなったら皆食べるよなやっぱ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:09:36

    >>38

    それすごいいいな 食品ロス軽減にもなるし


    たまーに爆弾おにぎりが食べたくて仕方なくなる

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:52:12

    夜中なのにすごいお腹すいた

    塩おにぎり握っちゃダメかな……

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:24:55

    煮玉子のおにぎりって美味いよな
    おにぎり屋さんに行くと必ず買っちゃうんだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:27:10

    いつもまとめて炊いた冷凍ごはんをもそもそ食べてるからたまに食べるおにぎり屋のおにぎりの米が美味しすぎて泣ける

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:32:19

    家で採れた米で炊き立てを握る塩むすびが最強よ…ククク

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:34:08

    天むすは邪道か??

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:36:09

    天むす大好き
    JRの駅でよく売ってる丸政の天むす美味しい

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:30:28

    どんなおにぎりでも割と好きだけど
    結局、海苔と塩握りか海苔と昆布に帰ってきてしまうw

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 09:13:55

    いろんな味を模索して結局昆布にたどり着く、それが私です

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています