海賊版被害の記事で「漫画のサブスク作れよ」ってコメントあるけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 18:54:31

    意味あるの?10年前ならいざしらず今は各出版社で漫画アプリ出してるから実質サブスクみたいなもんだし、海賊版使ってる人って金払いたくないから使ってるんでしょ?
    カバー出来てない作品もあるだろうけど、そんなの動画や音楽のサブスクだってそうだし

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 19:03:05

    漫画アプリが五つも集まると必ず一つはクソUI・最終的に単行本を購入した方が安いのでは?・そもそも重すぎて動かない
    みたいな奴が紛れ込んでいるのさ

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 19:05:03

    その音楽と動画がサブスクの充実で違法ダウンロードや違法視聴が激減したからじゃないですかね

    それはそれとして漫画のサブスクは現実的じゃないと思うけど

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 19:18:58

    サブスク出来たら違法ダウンロードは減るよっ
    て話よ
    減らないと困るんじゃないの?

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 20:09:14

    > 今は各出版社で漫画アプリ出してるから


    本当にそれくらいまとまってたらいいけど

    実際は出版社でまとまってなくてそれぞれ雑誌別にってくらいに別々にアプリ出してる

    ヤンジャン!とジャンプ+とか

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 20:13:07

    漫画アプリって大体ポイントやらコインやらチケットやらの課金制で、言われてるのは月額で読み放題
    あるのか知らんけど、普通に難しい感じはする

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 20:48:03

    悲観する事じゃないと思うけどな
    昔は電子書籍すら無理と言われたのに今はこの通りだし

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/07(月) 20:49:10

    >>5

    これマジでいつか統合してくれねえかな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています