真面目にガンダムの違いが分からなさすぎてやばい

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:28:38

    それがボクです いやマジで特に主人公の機体とかデザインがわかんねーよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:30:02

    ヒゲ生えてるやつと生えてないやつの2つがあるのん

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:30:20

    うーん一部除いてほとんどのガンダムは即座に違いがわかるってこともほぼないから仕方ない本当に仕方ない
    ククク恥ずかしがることはないよ特徴的な奴でもない限りごっちゃになるのは視聴者の特権よ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:30:43
  • 5二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:30:52

    白い奴が主人公機ぐらいわかってればなんでもいいですよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:31:16

    そもそもガンダムかどうかすら怪しいって聞いて困惑したのは俺なんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:31:21

    とにかくケンプファーが好きって言っとけば間違いないって教えて貰ったんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:31:34

    >>2

    ヒゲが生えてるガンダムなんてごく少数じゃねえかよあーっ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:31:35

    ウム…

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:32:04

    >>5

    ファントム「許せなかった…!」

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:32:09

    デザインがわからないってどういう感覚なのかわからないのが俺なんだよね
    マリオとルイージの区別つかないとかそういう感じなんスか?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:32:26

    作品違うとわかってきたけどだと横浜ガンダムとか分からないのは俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:32:31

    みんなほぼ顔おなじだからね
    な…なんじゃあこの悪人顔共は

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:32:37

    いやちょっと待てよ初代とZでこんなに違う

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:33:07

    正直ドアップ顔面だけなら何体か見分けがつかないって言われても納得するんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:33:37

    >>6

    そういうのはガノタの知識マウントだから話半分に聞いておいた方がいいんだよね

    最新作でも情報が簡単に錯綜する作品郡だから裏話的なのは話半分に聞くのを勧めますよニコニコ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:34:16

    まあ気にしないで
    そのうち分かるようになりますから…たぶん

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:34:19

    KPOPアイドルが全員同じ顔に見えるのとかと同じで単に興味がないから見分けもついてないだけだと思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:34:32
  • 20二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:34:35

    目が二つあってツノがあってカラーリングが一緒なら
    ガンダムかどうかなんて関係ないじゃん

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:34:37

    >>11

    例えばこのパッケージを見て全部のガンダムの名前をすぐ答えられるかに近い感覚だと考えられる

    ワシは髭やファーストみたいなわかりやすいやつじゃないと無理なんだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:35:13

    >>9

    これは分かりやすい方だろうがよあーーーっ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:35:32

    まぁ細かい違いは気にしないで
    本編見たりすることがあればそのうち覚えマスカラ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:35:38

    >>13

    顔は系統がだいぶ違くないスか?

    頭の方はほぼ同じで混乱するんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:35:41

    >>10

    外伝漫画なんて普通は見ないやんけ

    なんで外れ値を出しとんねん

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:35:50

    とりあえず1作品内で主役機と味方機と敵機が見分けついてれば充分じゃねえかと思ってんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:36:10

    >>9

    Gセルフはガンダムじゃねえよバカヤロー

    (メタ的にはガンダムでも)まあええやろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:36:14

    閃光のハサウェイレベルまで行くといい加減にしてほしいとは思うんだよねパパ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:36:26

    「ガンダムっぽいけどガンダムじゃないロボ」と「ガンダムっぽくないけどガンダム扱いのロボ」も沢山あるんだ 混乱が深まるんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:36:57

    >>26

    ウム…良いガンダムっぽいやつとゴーグルな奴が味方で悪いガンダムと一つ目っぽいやつが敵みたいな感じでいいんだなァ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:37:01

    この>>1はガンダムのみならずあらゆる事がわかってなさそうな気がするスね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:37:19

    このかっこいいガンダムの名前を教えてくれよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:37:21

    うーんよほど世界観とデザイナーに精通してないとわからないから仕方ない本当に仕方ない
    世界観とデザイナーの両方を熟知してようやくわかるんだ 無茶が深まるんだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:37:50

    >>19

    奥の方はマジでわかんないっすね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:37:55

    >>19

    >>21

    なにっ五秒差

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:38:07

    >>32

    試作三号..,?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:38:12

    >>34

    奥はデビルじゃないのん?

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:38:54

    >>32

    シルヴァバレト…

    ガンダムって名前に入ってないけどガンダムの系譜なのがややこしいですねマジでね


    しかもシルヴァバレトはジム頭もある…!

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:38:55

    >>37

    並んでる方ッス

    正確には奥から2番目ッスね

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:39:01

    フィーリングで"ガンダム顔"が認識できれば十分と考えられる

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:39:17

    流石に顔だけだと自信が無い それがボクです
    流石にマイナー機体でもなきゃ全身図見れば分かるんやけどなブヘヘヘ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:39:52

    >>39

    陸ガンなんスかね

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:40:18

    >>34

    この画像だと典型的ガンダム顔なインパルスや陸ガンが鬼門だと思ってんだ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:40:40

    ぶっちゃけ一作品で区別ついてれば十分だと思うんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:41:22

    >>31

    黙ってろよクズ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:41:36

    >>28

    暗さも相まってマジでわかんねーよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:41:47

    本編の機体ならちゃんと見るだけで区別できるようになりますよ
    MSVは知らない 知っても言わない

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:42:00

    なんかスイカバーになれるヤツとなれないヤツ…

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:42:09

    Oガンダムとかおっちゃんそのままで手抜きやんけしばくやんけと思っていたけど並べたら思ったよりおっちゃんが太ましくて笑ったんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:42:20

    そこそこ見ててもアストレイは何がどれかさっぱり分からないしなんでもいいですよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:42:26

    ワシも車の種類とかは見分けがつかないから同じようなものだと考えられる 因みにめちゃくちゃガノタ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:43:47

    力士の顔だって見分けがつかない人も世の中にはいるらしいんだ!
    自分の基準を持ち込まない方がいい!

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:44:44

    ゲームでも似てる機種の機体でチームを固めて、色を統一することで相手をかく乱する戦法を使うプレイヤーもいるんだ
    肩の形状が違うとか、バックパックの羽についてるタンクが違うとかいろいろあるんだ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:44:48

    ムフフ…
    全部同じなのん

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:45:56

    >>54

    参ったなァ本気で見分けがつかないよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:45:57

    デザインよりどんな武器使ってるかで見分けたほうが良いっすね
    なんだかんだロボアニメなので大抵は特徴的な武装があると思われる

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:46:26

    ガンダムの顔なんてめっちゃ分かりやすいやんと思う反面
    ワシも平成令和のウルト・ラマンの区別全くつかんしなしょうがない本当にしょうがないという思いにも駆られる!

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:47:13

    >>57

    ゾフィージャックウルトラマンの違い

    何処に!?

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:47:40

    >>19

    Vの左とアレックスの左がわからないんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:48:40

    言われてみればウルトラマンもそんな見分けつかないんだ
    もしかして基本ベースがそんなに変わらないシリーズ作品の顔は見分けがつきにくいんじゃないんスか?

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:49:08

    友人に仮面ライダーが全部同じに見えると言われたときの困惑を思い出しますね…
    興味ない分野って怖いぜえ
    見分けられないとなんの取っ掛かりもないからなあ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:49:41

    >>60

    仮面ライダーですらクウガとアギトでもうちょい違う感じじゃないとダメやな…ってなったらしいからね

    しゃあけど冒険し過ぎや

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:49:58

    >>59

    それぞれステイメンと陸ガンだと思われるが…

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:50:10

    >>60

    プリキュアも正直怪しいのん…

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:51:03

    ウルトラマンとか戦隊レッドに近いと思うんだ
    仮面ライダーはこれに比べると分かりやすいと思うんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:51:31

    >>63

    あざーす(ガシッ)

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:53:40

    このかっこいいガンダムの名前を教えてくれよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:55:06

    >>58

    ゾフィージャックマンはですねぇ…

    首から下が映らないと判別不可能なんですよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:57:38

    >>58

    セブン顔の方が見分けがつかない

    それが僕です

    21とかセブンXパッと答えられるかと言われると怪しいのん

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:58:36

    >>64

    顔を西洋兜にしたりバーコードにしたりフルーツにしたりできる仮面ラァイダはまだましなんだよね

    10代前半の可愛らしい美少女に限定されるプリキュアなんて女児のいるファミリーとオタ区しか区別がつかないんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:59:11

    特徴あるヤンケと言われても好きじゃなかったら目につかないから仕方ない本当に仕方ない

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 12:00:18

    >>67

    僕の名はエイジ地球は…狙われている

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 12:03:12

    >>72

    アクエリアン・エイジってなんだよ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 12:06:23

    覚えるならガンダムのゲームやるのが一番だと思うんスよね
    名前は基本表示されてるし他の機体と見比べて判別もしやすいんだ理解が深まるんだ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 12:26:56

    >>74

    何やかんやエクバかGジェネあたりやってたら覚えてくるよねパパ

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 12:28:51

    はっきり言って顔だけクイズとかはオールドタイプガノタくらいしか答えられないからお前死ぬよ

    全体図ならわかりやすく全員シルエットが異なるからまだなんとかなるんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 12:36:46

    しゃあっ パーフェクト・ガンダム!!

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 12:39:13

    >>75

    ウム…昔のGジェネなんか機体アイコンが顔だけだったんだなァ

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 12:42:19

    ぶっちゃけ興味ないコンテンツなんてガンダムに限らず皆そんなもんだから特に問題ないと思われる

    それを煽りに使う奴は退場!

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 12:43:38

    興味ないなら別に普通じゃないッスか?
    本編観てそれなら大人しく病院に行った方が良いと思われるが……

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 12:48:40

    >>80

    退場!

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:53:37
  • 83二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:59:12

    >>54

    怒らないで下さいね ガンダムの方がよっぽど見分けが簡単じゃないですか


    後学のために車に詳しい人はどうやって見分けてるのか教えてくれよ ワシめっちゃ知識欲旺盛やし

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:03:37

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています