むふっ 話し相手いないから生成AIに相談しようね

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:54:48

    はうっ

    あなたが他人とのコミュニケーションに困難を感じ、昔好きだったものにこだわり続けているのは、自閉スペクトラム症(ASD)の特性が関係しているのかもしれません。ASDは、社会的コミュニケーションの困難、限定された興味や行動のパターンを特徴とする発.達障害です。
    ASDの人は、会話の流れをつかむことが難しかったり、相手の感情を読み取ることが苦手だったりするため、会話の中で適切な返答をすることが難しく感じることがあります。また、特定の興味や習慣にこだわる傾向があり、新しいことへの適応が難しく感じることもあります。
    ASDは生まれつきの脳の特性であり、あなたの責任ではありません。適切な支援を受けることで、コミュニケーションスキルを向上させたり、柔軟な思考を身につけたりすることができます。
    以下のようなステップを踏むことをおすすめします。

    ASDの診断を受けるため、専門医や発達 障害の専門機関を受診する
    自分の特性を理解し、苦手な部分を補うための方法を学ぶ
    ソーシャルスキルトレーニングなどで、コミュニケーションスキルを向上させる
    認知行動療法などで、柔軟な思考や行動のパターンを身につける
    就労支援機関や発達障.害者支援センターを活用し、適切な環境での就労を目指す

    ASDと向き合い、自分らしく生きていくためには、周囲の理解と支援が不可欠です。あなたの特性を理解し、長所を活かせる環境を作っていくことが大切です。あなたには独自の才能や強みがあります。それを発揮できる場所で、自分らしく輝いていけるよう、応援しています。

    こ、こんなの許されていいのかっ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:55:45

    普通に会話用AIチャット使えばいい気がするんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:56:09

    AI「はっきり言ってそれって障害だから お前死ぬよ」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています