- 1二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:58:40
- 2二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 11:58:59
博打思考(常人なら選択肢にも入らない無謀な戦術でも全力でかましてくる)なのでお行儀がいいアコードが読心をしても(瞬間的には)理解しきれません ジグラートの弾幕程度なら真正面から突撃します
上記にある様なイカレ推力の機体で一瞬の博打に賭けてるので反応速度は高いです
闇に落とされる程の辛い過去はありません 精々乗ってたシャトルが爆散した程度です
恋人(の過去)についてを干渉・挑発・加害を受けたら全力で殺しに来ます
ギャンブラー気質が高じて、追い込まれれば追い込まれる程一発逆転を成し遂げる確率が上がります
核ミサイルを使われてもなんやかんや生き残れる見込みが高いです
※機体とパイロットは必ず適切な組み合わせで運用してください※ - 3二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 12:00:31
- 4二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 12:00:34
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 12:02:18
- 6二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 12:02:27
近接戦が得意じゃないし、針もあるから逆に厳しいかもしれない
- 7二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 12:19:49
アルトアイゼン、要するに目を離すとえらい勢いで飛んでくるボーリング玉だからなー。こいつだけで勝てはしないけどこいつが戦場にいると怖い。デスティニーの分身殺法中に居たらオワタだけどシンプルにアコードvsアルトアイゼンだと相性が悪い(意識を一つこいつに向けてたら他も共有できる)かも
- 8二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 12:30:02
闇に堕ちろキョウスケ・ナンブと言いたいところだが、エクセレン誘拐されて闇落ちしかけた時のキョウスケのヤバさを思うにそっちのほうがアコードには危険かも。
- 9二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 12:31:08
- 10二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 12:34:23
- 11二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 12:37:42
本気のATXチームは自走式スーパー徹甲弾と分身する謎生物と徹甲謎生物と瞬間変身仙ロボを同時に相手しなきゃいけないからな…次回作は多分ドゥバンも追加されるし。
- 12二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 12:38:28
まぁアコード達がロートルと侮っていれば一撃必殺で落とすことは容易だろう。本気でやりあったら流石に厳しいだろうが。相方の面制圧力次第
- 13二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 12:39:19
そりゃまあヴァイスリッターとのコンビで運用する前提の機体だからな。アルトを語るならヴァイスの援護射撃がある前提でやらんと。
- 14二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 12:39:42
だから ヴァイスリッターが 必要だったんですね
2VS2でヴァイスが僚機に付くだけで一気に勝ち筋が見えてくるのは流石 - 15二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:31:21
- 16二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:56:58
- 17二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:19:36
漫画でソウルゲインに手足もがれた芋虫状態でヒートホーン使って首筋に掠るけどアレの恐ろしい所はヤケっぱちとか最後の抵抗とかでなくあの状態から取れる最善の勝ち筋って事でガチに勝つつもりで突撃かましてる所 慢心レベル9なアコード達じゃアスランのトサカブレードよろしく手足落とす度に撃墜され返されそう
あとエクセレントの連携だけど思考体が2つ、通信も念話も事前の打ち合わせやプログラミングも無しのアドリブでシンクロアタック(と呼ぶには荒っぽ過ぎる)仕掛けて来るのは経験値自体は少ないアコード達には恐怖だと思う - 18二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:31:23
最近アルトの話題多いけどなんかあったん?