ハッキリ言ってもやしは滅茶苦茶弱い

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:01:34

    半分の力しかないから仕方ないかと思うけど、同じ条件でのコイツが馬鹿みたいに強いし、技量も昨日今日手に入れたコイツ以下だし、力も魔王軍最弱のゲイツリバイブより圧倒的に低いし、特攻ありながらスレ画を怯ませることすら出来ねーし、そもそもの素のステータスが低すぎて話になんねーよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:04:21

    >>1

    すいません コイツが強いのは妹パワーを吸収したからなんです

    強いのは妹なんです

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:05:06

    もやしなんて10年の経験値がありながらスレ画はおろかまだ能力使えないかつメンタルデバフ喰らってるディケイドアーマーと良い勝負するくらいの強さしかないんだ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:06:39

    お言葉ですが本編だともやしはいっつも負けてますよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:09:01

    >>2

    ◇吸収前からギンガと戦えるコイツの強さは...?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:09:57

    >>4

    ジオウが魔境なだけと言われるけどそこまでインフレしてない世界でももやしは普通に負けること多いよねパパ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:11:59

    ◇このもやしでも耐えてるアナディケの攻撃に瞬殺されながらリバイブとギンガファイナリーをボコしたチェイサーは…?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:12:32

    モヤシの強さは訳分からんワープとメタ取れる範囲の広さにある
    純粋な強さだと負けがちなのは仕方ない本当に仕方ない

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:13:48

    >>7

    もやしがリバイブとギンガファイナリーより強いんじゃないのん?別にそれで矛盾はないと思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:13:53

    能力以外の素パラメータは全てもやしの完全上位互換キャラとしてお墨付きをいただいている

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:14:00

    激情態ってどれくらいの強さなのん?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:16:10

    >>9

    お言葉ですがリバイブやギンガがノーダメ無双したアナザーライダー軍団にディケイドは普通に転がされてますよ

    ただ脚本の都合でパワーバランスがガバガバになってるだけだと思われるが...

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:16:42

    >>11

    ライダー全タテはプロレスだったから本当に強いかはシラナイ

    シッテテモアレルギカライワナイ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:18:21

    >>10

    ただの人間の癖に世界渡り歩いて経験積んでるもやしより遥かに強いってお前はなんなんだよえーっ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:21:19

    >>9

    ディケイドと互角のディエンドと互角の通常ウォズより遥かに強いのがリバイブとギンガだからディケイドの方が強い訳無いんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:24:08

    >>15

    たらればや三段論法で勝負事を語るのは愚か者のすることや

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:24:32

    紹介しよう"コンプリ21"だ

    コイツなら本編よりはマシな活躍が出来ると感じるんだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:25:22

    ↓この辺に床ゴロしたコンプリート21の画像

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:27:02

    ディエンド=ウォズ

    アナザーディエンド(ウォズ)>リバイブ

    ううんどういうことだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:29:20

    もやしは本人が割とやれる範囲が広いだけで本人の作品でも転がされるときはよく転がされるヤンケシバカレテルヤンケ

    もやしの一番面倒なところは個人のソロスペックよりも他のメンツと組んだ時のシナジーだと思ってんだ
    実際殆んどの媒体だとフィニッシュがもやしかもやし以外かの違いがあるだけでアイツが輝いてるときは大体隣に誰かいるしな(ヌッ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:31:26

    >>14

    天道は世の理を覆せるバグキャラだから仕方ない 本当に仕方ない

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:32:09

    >>20

    ウム…ワシめっちゃ最終回手前のアナザージオウⅡ戦好きやし

    グランドジオウの武器召喚の隙を埋めるような立ち回りがクレバーなんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:33:49

    >>22

    お言葉ですがいうほど武器召喚に隙ないしディケイドいなくてもジオウ1人で普通に勝ってたと思いますよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:37:57

    ジオウに無理やりねじ込んできた時は優遇されてるのかと思ったが今では完全に嫌われてるとしか思えない程露骨にさげられてる歴代ライダーでも最弱な描写のディケイドに悲しき現在…

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:39:50

    露骨な奴が現れた…いよいよスレが鳴滝の自演で埋められる

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:40:17

    >>23

    折角ジオウにカメンライドしたんだしせめてダブルライダーキックでトドメ刺して欲しかったと思ってるのは俺なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:40:51

    ディケイドは所詮ジオウの踏み台なんだ  

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:40:58

    >>25

    お前の正体を教えてくれよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:41:40

    >>28

    ゾル…大佐…

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:41:41

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:42:34

    お言葉ですが必殺キックの余波でくたばったりG4のギガントで吹っ飛ぶグランドジオウはスレ画からすればチンカスと変わりませんよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:50:01

    ガッチャードでも他の最強フォームが活躍する中ディケイドコンプリだけボコられて出番終了したんだよね 悲しくない?

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:42:53

    >>32

    しかし…コンプリ電車切りが通じなくてちょっとディケイド本編と同じやとクスッとしてしまった所もあるのです

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:52:03

    フィフティーン…糞
    数が多いだけで偉そうなんや

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:05:54

    恐らく強さならこのライダー達の方がディケイドより強いと思われるが...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています