(レイア姫のコメント)ローグワン…設計図待ってるよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:43:32

    デススター設計図の奪い合いではアホほど命が散ったんや
    その数…五百億

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:44:21

    すいません、デススター建造やデススターの攻撃の犠牲者等を含めないとその数には届かないんです

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:44:47

    ボクゥ?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:45:14

    ブラスターを脅威として描いていた点には好感が持てる

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:45:40

    デス・スターをほっといたら反乱軍全滅してましたよね(🍞

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:45:40

    8のせいでハイパースペース特攻でブチ壊せばよかったのにとか言われて悲しいんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:45:50

    >>3

    このシーン…すげぇ

    誰もがスターウォーズ最高の10分としてお墨付きを与えてるし

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:49:32

    >>3

    ダメだろ親父、他人様に絶望を与えたら

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:49:39

    スターウォーズのスピンオフには致命的な弱点がある
    豪華な画が出てくるたびに旧三部作のチープさが目立ってしまうことやっ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:49:49

    後継のスターキラー基地…糞
    なんか脱走兵の一兵卒が基地の構造や弱点を熟知してるんや
    フィンが実は士官候補だったとか実際なんか補完されてるのん?

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:51:20

    >>8

    おおっダークトルーパーがマンドーを追い詰めていく! 一体でもアホほど手強かったのにそんなのが多勢に無勢とか絶体絶命なんや!


    ◇このXウイングは…?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:52:22

    >>10

    おまけにパダワン候補のギャザリングの聖地があのザマなんだよね、死体蹴りじゃない?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:52:30

    不思議ですね
    あれほどただ雑魚で木っ端な存在だと思ってたストーム・トルーパーが今は強キャラに見える
    特にこのデス・トルーパー部隊 絶望的だ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:52:48

    >>11

    おそらくプロ・クーンだと考えられる

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:53:49

    >>13

    うむ、結局一般人視点で見れば相手もしっかり訓練された軍人なのが分かるんだ。帝国が深まるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:54:00

    >>3

    >>8

    対比としてここまで美しい光景は後にも先にも出てこないんじゃねえかと思ってんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:54:54

    デストロイヤーをぶち落とせぇっ!!
    ハンマーヘッド突撃だぁっ!!!

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:55:54

    >>10

    親父、スターキラー基地ってデス・スターよりデカいしヤバいんかな?


    (どうせ、デス・スターと同じでどこかしら弱点攻撃すれば自爆するのは変わらないから)...大したことない

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:57:50

    あまりにもラダス提督の出撃が早くて笑ったのが俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:04:10

    絶望的だけど美しい終わりってのはそそられるよね
    特にこの戦いで力尽きた二人を呑み込むデススターの攻撃 魅力的だ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:49:25

    >>2

    死に過ぎを超えた死に過ぎ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:49:48

    >>15

    バッドバッチとかのスピンオフでしっかりカバーに入ったり連携とったりする描写が入るようになったのが好きなのは俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:50:31

    >>8

    希望を越えた希望

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:09:58

    >>23

    やっぱり初代主人公が一番イカすよねパパ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:27:18

    ローグ・ワンの犠牲によってルークはデス・スターの破壊に成功し反乱同盟軍の勝利につながったんだ、満足か?

    まあホスの戦いで敗走を超えた敗走をするんやけどなブヘへ
    やっぱ怖いスね帝国軍は

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:35:38

    ローグ・ワンは新体制になってからのSW映画唯一の傑作と言われるけどね
    禁断の脚本変更&撮り直し "N度打ち" でテンポはグダグダだし前半は正直間延びしているの
    予告編にあった糞カッコいいシーンが本編にないなんて…こ…こんなの納得できない

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:49:12

    >>26

    おいおいマンダロリアンとかを忘れてるでしょうが

    まっディズニー+独占配信だからバランスは取れてないんだけどね

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:20:58

    我はフォースと共に在り フォースは我と共に在り(非フォースユーザー唱え文字)

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:24:43

    >>27

    "映画"って字を見逃してないか?ボクゥ?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:40:45

    >>29

    それはどーもです すいませんでした

    でも”マンダロリアンも映画化”しますよね?(強がり書き文字)


    まっまだ公開されてないからバランスは取れてないんだけどね

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:01:24

    >>30

    おまえ知ってるじゃねーか

    まだ映画マンダロリアンが面白いかどうかはわからないんだよね公開前だからね

    願わくば傑作であってほしいのん

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:49:11

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:10:33

    >>31

    ククク…ドラマ版マンダロリアンは傑作の声も名高い完全独占配信ドラマだァ


    スタッフが同じなら期待できますね、本気でね

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:16:23

    ドラマでキャシアンのキャラクターが補完されて、ジンもキャシアンも自分の親の無念を晴らすことが戦う大きな動機のひとつだったことが分かるのが好きなんだよね
    ローグワンの終盤でキャシアンが同行したのはジンにシンパシーを感じていたことが大きいと思われる

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:17:53

    >>19

    (通信兵のコメント)

    ラダス提督はもう出撃されました

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:20:44

    >>20

    (映画「ローグワン」終盤のコメント)

    はーっなんか気持ちええなあ

    君のお父さんは君のことをきっと誇りに思っているからね


    (ドラマ「キャシアン・アンドー」終盤のコメント)

    いつかオカンのもとへ胸を張って帰ってみせるでっ


    はうっ……(落涙)

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:23:32

    ベイダーのシーンが語られがちだけどここも色んなドラマが凝縮されてて一言で言い表せれないシーンなんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:26:53

    >>37

    ウム…希望は死なないんだなァ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:09:59

    スター・デストロイヤーがちゃんとインペリアルⅠ級の形してるのが好きなのが俺なんだよね


    >>28

    あれでフォースを全く感じられてないってネタじゃなかったんですか

    ◇このブラスターの弾幕を無傷で進む男は…?

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:54:42

    >>37

    予告かなんかでここ見た時全てを成し遂げて夕日を背に抱き合うシーンだと思ってたんだよね はーっなんか奇麗だなぁ

    なにっ滅茶苦茶爆発に巻き込まれて死ぬ寸前…

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:51:34

    >>39

    チアルートの真摯な祈りに答えてフォースが一時だけ力を貸したんじゃねえかと思ってんだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:52:23

    >>40

    「夕日を背に」ってところ以外は合ってますね

    一応はね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています