実際今のゾロとミホークが戦ったらどうなると思う?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:52:15

    ゾロが負けはするだろうけど流石にミホークも無傷じゃ済まないぐらいだよね?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 13:56:37

    ミホークが四皇レベルだと考えると
    カイドウ戦が参考になるんじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:03:42

    カイドウより上とは思えないので>>2より少し善戦するくらい?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:04:21

    >>2

    これやって「頭いてぇ」で済ますタフネスさは、ミホークもないだろうし、ゾロの攻撃が当たればタダじゃ済まんだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:06:11

    >>2

    ゾロもカイドウ戦よりずっと強くなってるからあまり参考にはならないかな

    覇王色纏えなければキングには勝てなかったわけだし

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:13:48

    さすがに初戦のナイフで相手をするとかは無理だろうな

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:25:12

    四皇クラスはあるだろうからなぁ
    ゾロも強いが今はまだ所詮四皇2番手レベルだろうし

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:28:39

    四皇と四皇最高幹部も差がある

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:34:13

    でも一応今のミホークって立ち位置的に言えば四皇幹部だよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:43:13

    >>8

    これ四皇強くしすぎたの失敗だと思う

    どれだけ戦力あっても結局四皇の連中1人でどうにかなるならもう最初からタイマンで決めろよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:50:59

    >>10

    カイドウとビッグマムが例外すぎる怪物なだけな気もする

    特にカイドウのタフさ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:52:06

    >>10

    大将が最高幹部瞬殺できるレベルなのは流石にやりすぎなんだよな

    そこは大将をもう少し弱くして中将とかの全体の水準を上げろよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:54:20

    ちょっと息切れするくらいには追い込める

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:56:06

    >>10

    少なくとも百獣はクイーンの生物兵器とかキングのやった船狙いとか四皇相手でも通じそうな戦略戦術練ってる

    ここまで派手な乱戦で決戦にならなければ四皇同士それぞれ何かしら有効打になる物持ってるんじゃないか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:15:07

    >>12

    大将が万全の最高幹部を瞬殺したことなんてないぞ

    クイーンはともかくマルコはビッグマムでも簡単には倒せないしキングは耐久力ならカイドウ以上だ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:35:59

    >>9

    四皇幹部になったら突然それ相応に弱くなるってこと?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:00:30

    >>9

    ってことはバギーがクロスギルド最強になるってこと!?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:01:26

    互角に戦えるくらいにはなってるはずだよ
    じゃないといつまでも勝てないじゃん

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:01:51

    >>17

    勘違いのされやすさなら最強狙えるな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:03:33

    ゾロのことやたら過小評価する奴いるよな…
    ナスとも戦えてるところ見ると最強まであと一歩のところまでは来てるじゃん

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:06:45

    >>20

    というか既存の強キャラが追い抜かされるのが嫌な層じゃないか

    ワンピースにはそういうの結構いる印象

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:08:25

    >>21

    まあ大抵ははミホークファン()だろうな

    ファンいるのかは謎だが

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:08:46

    メタ的に言えば最近の読者はストレス耐性ないから主人公補正で持ち上がって互角の戦いするかもな

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:09:56

    強くなった=主人公補正????????

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:10:10

    多分もう花剣のビスタよりは強いよね?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:10:19

    >>22

    いないよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:11:50

    >>26

    居るよいるいる

    ただ、ゾロの師匠兼目標だからってのは大きいのは確か

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:14:40

    >>27

    それ100%ゾロのお陰じゃん……

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:17:51

    >>28

    !?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:20:54

    ビスタは描写なさすぎてなんもわからん
    それこそ死んでる可能性も弱体化してる可能性もあるし鍛えまくってる可能性も無くはない

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:21:39

    ビスタ死んでるってどこ情報?

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:22:03

    ルッチを瞬殺できない奴が世界最強の剣士とか炎上するよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:25:10

    >>32

    ルッチが強いとは思わない?

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:25:38

    >>16

    肩書きは人を錯覚させるってそういう……?

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:26:23

    ミホークってそんな強そうに見えないんだが…全然戦わないし
    強いなら戦えや

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:27:36

    >>18

    >>20

    いやさすがにまだ差があるだろ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:27:51

    >>35

    ただの戦闘狂になるぞそれ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:28:59

    >>35

    戦わないから弱いは無茶苦茶すぎる

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:31:14

    >>35

    それドラゴンの前で言ってこい

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:00:50

    ドラゴンがお空で泣いてるよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:08:12

    >>40

    まだお空に行ってねえよ!!!

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:12:53

    >>10

    この戦況は最高幹部レベルの主力がダウンしてるってこと忘れてない?

    実際のビッグマムはマルコ1人簡単には倒せない、ルフィゾロサンジ抜きの一味に城外に押し出されてる

    ロジャーと渡り合った伝説の海兵ガープだって四皇抜きの黒ひげ海賊団相手に負けてる

    四皇1人で全部決まるわけないじゃん

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:22:45

    >>42

    いやガープの場合は青雉がいたし

    コビーを庇ってシリュウの攻撃受けたから単純に比較できないでしょ


    それにマムを城外に云々も別にそれでマムに全くダメージ与えれてないんだから何の意味があるんだ?

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:24:53

    ゾロとルッチ戦はなぁ…ルッチは肩書相応に強いはずだし仲間ブーストもかかってるから確かにおかしくはないんだけど

    ニカルフィにはほとんどワンサイドゲームで決定打当てられずそもそもルッチ自体に二年前の再生怪人的な印象があって二年前にルフィに負けていてかつ今も勝ててないキャラってイメージがついたって前提があったから

    ルッチがしぶとかったってよりゾロがそこまで強くないって印象になっちゃったところはあると思う


    そこからニカルフィ(五老星を複数人相手できる)>>>ゾロ(五老星は助けを借りて一人に決定打にならない不意打ちを当てたくらい)≧ルッチみたいな力関係で

    一応ミホークは武力のみであれば四皇並みって言われてることを考えて少なくともニカルフィのやったことには近づいてないといけないのに全くその気配がないからまだ無理だし差もあるって思う人もいるんじゃないかなって感じ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:26:20

    >>35

    シャンクスと決着のつかない決闘してたし政府からの評価で剣技は勝るから35億なんだよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:27:16

    >>45

    決闘してたのって昔の話じゃなかった?

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:31:06

    >>46

    昔の話でも海軍がそれで>>7の懸賞金付けてるしな

    なんならシャンクス関係なく「世界最強の剣士」って肩書きっぽいからな

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:32:21

    なんかシャンクスありきの評価だよなミホークって

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:34:27

    いやシャンクス関係なく頂上戦争の描写と世界最強の剣士って肩書きで高評価されてたでしょ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:35:10

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:03:48

    もう1、2段階パワーアップイベントを経たらいけそう
    1段階目がVS五老星とか?

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:10:18

    カイドウもビッグマムも本人vs船員全員でも勝っちゃうかもぐらいのパワーバランスらしいから、それと並び立ってるシャンクスと互角のミホークもそれに近いレベルだと考えるとゾロはボコされちゃうことになっちゃうよなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています