🎲ザフト新型機開発伝

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:22:13

    ワイ・オ・リーロ技術士官「あの忌まわしいクーデターからもうdice1d20=13 (13) ヵ月か……うん?軍上層部から新型量産機の開発依頼やと?」


    ザフト軍の新型機への要求


    dice1d4=3 (3) 特化型の


    1、機動力


    2、火力


    3、防御力


    4、汎用性



    dice1d3=1 (1) 量型で


    1、軽


    2、中


    3、重


    dice1d3=2 (2) 仕様。


    1、近接戦


    2、中距離射撃戦


    3、遠距離支援戦闘

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:23:37

    なんつーか軽量化が辛そうな機体だな……

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:23:54

    使いやすさ重視な機体だな
    …そら人材払底してるだろうからなぁ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:29:48

    ワイ技術士官「中距離支援戦闘で軽量型ってだけならまだしも防御力重視とはまた無茶な事を言うなあ……」


    上層部が提示した開発予算


    dice1d1000=670 (670) (サードステージシリーズの開発費用を1000とする)


    ベース機体


    dice1d2=1 (1)


    1、無し(完全オリジナル)


    2、宇宙世紀機体

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:32:07

    予算三分の二で完全新型ってなんて無理ゲー?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:35:05

    防御力を装甲に頼らないハイペリオンとかスターゲイザーみたいな機体を目指すのか

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:36:51

    ワイ「こんな予算で新型機を一から作れと……?ええと、要求書の続きには基本武装は>>9>>16の中からダイスで3つ選ぶそうやな」

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:37:55

    加速

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:38:30

    アロンダイト

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:38:30

    スーパードラグーン

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:39:37

    コピペシールド

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:41:10

    ビームライフル

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:41:16

    名無し砲

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:42:03

    シュツルム・ファウスト

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:42:11

    ビーム槍

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:42:31

    カリドゥス

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:42:33

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:45:26

    >>14

    これ、ジオンMSのロケランかデストロイの腕の装甲に装備されたビームガンかどっちだ…?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:46:02

    >>18

    前者の方です

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:46:57

    新型機主武装ダイス


    dice3d8=6 7 3 (16)


    1,アロンダイト


    2、スーパードラグーン


    3、フォトン装甲シールド


    4、ビームライフル


    5、名無し砲


    6、シュツルムファウスト


    7、ビーム槍


    8、カリドゥス

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:48:16

    シールド、使い捨てロケラン、ビームランス
    い、潔い…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:53:05

    ワイ「中距離射撃戦仕様とは」


    dice1d3=1 (1)


    1、多連装シュツルムファウストで面制圧します


    2、ビームジャベリン「実は量子通信でドラグーンみたいに動かせるんですよ」


    3、フォトン装甲シールド「コピペシールド発射して攻撃できます」

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:00:51

    ワイ「運用コンセプトはまずdice1d200=174 (174) +30連シュツルムファウストで敵の前衛戦力を制圧」


    ワイ「その後に発射器をパージし、ビームジャベリンとフォトン装甲シールドで突貫とする……これお偉いさんん納得すんのか?」


    ザフト軍上層部の機体コンセプトに対する評価


    dice1d100=2 (2)  

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:05:26

    上層部「↓」

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:06:39

    まあ、そらそうやろなぁ…

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:11:06

    ワイ「オンライン会議でお偉いさん達からガチギレされちゃった…もう再設計した方がいいと思うけど開発チームのみんなは?」


    開発チームの本機体に対する執着度dice1d100=2 (2)

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:12:23

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:15:28

    開発チーム「知ってた」


    ワイ「ほな再設計するかあ」


    主武装>>30>>37から再びダイス(被ったらダイス振り直し)

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:16:19

    あげ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:17:00

    名無し砲

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:17:31

    ビームキャリーシールド

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:17:49

    パルマ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:17:50

    ビームマシンガン

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:18:01

    カリドゥス

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:18:08

    ジァイアント・バズ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:18:11

    プラネイトディフェンサー(第二世代ドラグーン)

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:18:23

    簡易ドラグーンシールド

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:18:24

    アロンダイト

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:21:19

    再びの主武装ダイス


    dice3d8=5 6 4 (15)


    1、名無し砲


    2、ビームキャリーシールド


    3、パルマ


    4、ビームマシンガン


    5、カリドゥス


    6、ジァイアント・バズ


    7、プラネイトディフェンサー(第二世代ドラグーン)


    8、簡易ドラグーンシールド

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:26:34

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:28:15

    ぼ…防御要素は?
    武装的にはケンプファーを彷彿させるマシマシだが

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:32:14

    ワイ「ビームマシンガン、ジャイアントバズ、カリドゥス…よし!今度はちゃんと要求通りの武装を揃えたぞ!」


    開発チームメンバー「後は防御力特化との事ですが…」


    装甲は何使うの?


    dice1d4=2 (2)


    1、普通の複合装甲だが。


    2、PS装甲


    3、VPS装甲


    4、しれっと解析されてるフェムテク装甲

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:34:54

    PS装甲で腰にカリドゥス、右手にバズーカ、左手碗部にビームマシンガンマウントかぁ
    悪くはないけど自由後で防御特化名乗るにはちょっと物足りないな
    そういえば飛べるの?

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:37:17

    普通に堅実な中距離戦用機体だな

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:37:37

    ワイ「主力量産機クラスならPS装甲でいいでしょ。あっでも動力は何使えって言ってたかな?」


    上層部の指示によるとdice1d3=3 (3) を搭載するようです。


    1、バッテリー


    2、核動力


    3、ハイブリット


    重力下での飛行能力


    dice1d3=2 (2)


    1、単独で飛べる。


    2、専用のバックパックがあれば。


    3、無理。

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:39:26

    量産機でハイブリッドとはいえ核動力はヤバない?

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:43:53

    ワイ「ユニウス条約なんてあってないようなもんやしこんなもんか」


    開発チームメンバー「そういえば本プロジェクトで開発するこの機体の名前って決まってるんですか?」


    ワイ「うん、>>51や」

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:45:15

    加速

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:45:54

    ワルキュリア

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:45:58

    ジェガン

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:46:06

    あげ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:46:07

    ドワッジ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:46:09

    ジン・ドーガ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:46:43

    お前の名前は今からアゲや

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:47:06

    機体名:age?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:48:46

    🤔

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:48:57

    メンバー「あげ…?」

    ワイ「エイジや、本機体の名は試作型次世代主力量産機プロト・エイジやで」

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:50:04

    宇宙世紀みたいなヘンテコネームからちょっとかっこよくなった

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:56:08

    メンバー「じゃあこれが正式採用されたら後継機の名前はアナザー・エイジになりますね!」


    ワイ「そうやな」


    プロト・エイジ君の見た目(各パーツのモデルになった機体を安価)


    メインカメラ>>61


    胴体>>63


    腕部>>65


    脚部>>67

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:57:18

    ザウート

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:57:26

    インパルス

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:58:01

    インパルス

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:58:19

    インパルス

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:58:21

    レジェンド

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:59:24

    インパルス

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:59:34

    インパルス

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:00:03

    ラゴウ

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:00:28

    ほぼガイアインパルスじゃねえか

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:05:10

    ワイ「ただの廉価版ガイアインパルスになっちゃった…」

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:06:07

    寧ろ上位互換じゃない⁉︎

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:09:22

    ワイ「さて、プロジェクト開始からいろいろとあったが遂にプロト・エイジの1号機が完成したぞ!」


    メンバー「今回の試験でテストパイロットを勤めるのは>>76だそうです」

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:10:42

    キラ・ヤマト

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:11:16

    マーレ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:11:51

    砂漠の虎

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:12:24

    リーカ・シェダー

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:12:37

    シン

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:12:43

    シン・アスカ

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:29:04

    おそらくインパルスを最も乗りこなしてパイロットだろうし妥当だな!

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:28:31

    インパルスにガイア(ステラ)成分がスゥーッと効いてシン・アスカは廃人と化した

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:10:10

    シン・アスカ「本日新型機プロト・エイジのテストパイロットとなりました、シン・アスカであります!」


    ワイ「まさか冗談半分でラクス総裁に頼んでみたら本当に来ていただけるとは……」



    シンのプロト・エイジの外見に対する心の中での評価。


    dice1d100=54 (54)

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:11:18

    微妙!

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:14:48

    微妙な理由


    dice1d3=2 (2)


    1、MA形態限定とはいえさすがにインパルスにラゴゥの足付けるのは……。


    2、今は亡き想い人の記憶が……。


    3、嘗ての愛機が魔改造されてるのが少し気に入らない。

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:16:12

    あ(察し)

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:16:15

    めっちゃ私情で笑った

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:18:19

    ルナ「どういうこと!(おこ)」

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:20:08

    シン「…………」

    ワイ「……何か?」

    シン「…いえ、何でもありません」

    メンバー「では稼働試験を開始しますので搭乗お願いしまーす!」

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:27:08

    =プロト・エイジの試験開始=


    シン「シン・アスカ、プロト・エイジ発進します!」


    核・バッテリーハイブリッド式動力システムの評価。

    dice1d3=2 (2)

    1、改善の余地あり


    2、悪くはない


    3、良好


    バーニアスラスタの評価

    dice1d3=2 (2)

    1、改善の余地あり


    2、悪くはない


    3、良好


    各部マニピュレータの評価

    dice1d3=3 (3)

    1、改善の余地あり


    2、悪くはない


    3、良好

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:29:49

    結構優秀じゃん

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:33:52

    シン(動力とバーニアは試作機にしてはよくできてるな、正式採用までに細かな調整をすれば充分使えそうだ)


    シン(そしてマニピュレータの反応速度と精密性は極めて良好、と……)カキカキ


    乗り心地

    dice1d3=1 (1)


    1、改善の余地あり


    2、悪くはない


    3、良好


    FCS

    dice1d3=3 (3)


    1、改善の余地あり


    2、悪くはない


    3、良好


    スタビライザー

    dice1d3=3 (3)


    1、改善の余地あり


    2、悪くはない


    3、良好

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:35:59

    乗り心地悪いの?

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:36:12

    カタログスペックはいいけど前線の兵士から文句出るやつ!

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:37:58

    シン(FCSやスタビライザーも最新機というだけあって洗練されている…しかし)



    シン(乗り心地が悪すぎる!!)

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:42:39

    シンはテストパイロットにも優秀だからね

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:44:11

    見落とされがちだが兵器は戦闘している時間よりも移動している時間の方が遥かに長いのである
    乗り心地が悪いとその移動中に兵士が疲労してしまい万全のコンディションを出せなくなるので実はめっちゃ重要なのだ

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:47:10

    シン(恐らく、完全新規設計の機体に対して使われているのが旧式機体の制御OSである事が起因していると思われる…)ガクガクガク


    シン(特に4足歩行のMA形態にシルエットを換装するとその欠点が如実に出てくる……コックピットブロックやシートも旧式の使いまわしでありそれも原因の一つと言える……)ガクガクガク


    武装評価

    ビームマシンガン(名前募集>>100)

    dice1d3=1 (1)

    1、改善の余地あり


    2、悪くはない


    3、良好


    ジャイアントバズ(名前募集>>105)

    dice1d3=3 (3)

    1、改善の余地あり


    2、悪くはない


    3、良好


    カリドゥス

    dice1d3=2 (2)

    1、改善の余地あり


    2、悪くはない


    3、良好

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:48:46

    加速がてらどういう武装配置なんだ?

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:51:59

    あげ

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:52:11

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:52:32

    いく

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:52:58

    ナイトメア

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:53:40

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:53:51

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:54:04

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:54:30

    アーケロン

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:54:39

    ジャイアント・バズ

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:54:49

    ボブキャット

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:56:35

    >>96

    ガリドゥスは全ての機体が胴体だから胴体なんだろうけど残りは個人的にはマシンガン右手、バズーカはツインで背中のケンプファースタイルがいいな

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:57:39

    ジャイアントバズそのまんまになっちゃった……。
    どうする、再安価する?

    因みに武装配置としては右手にビームマシンガン、左手にジャイアントバズ、両脇腹にカリドゥス。

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:58:46

    再安価しよう

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:59:00

    別にそのまんまでもいいんじゃね

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:59:40

    >>108

    ジャイアント・バズはジャイアント・バズでいいんじゃないの?

    命名規則からは大きく外れるけど

    ジャイアント・バズだからジャイアント・バズなのであってジャイアント・バズじゃないジャイアント・バズなんてただのバズーカだし

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:01:12

    アンカを無かったことにするのはどうかなって
    ダメなら事前に言っとくべきでは

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:05:43

    おkジャイアントバズはジャイアントバズで継続。

    プロト・エイジの基本武装。

    右腕:ビームマシンガン「ナイトメア」

    左腕:360㎜ジャイアントバズ

    両脇腹:カリドゥス複相ビーム砲

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:16:10

    シン(このビームマシンガン、連射速度には目を見張る物があるがそれがかえってビームの収束率を下げ威力とエネルギー効率の低下を招いてしまっている……連射速度をもう少し落とす必要があるだろう)

    シン(カリドゥスは既存の機体から流用した物であるがエネルギー効率、速射性、威力共に及第点……)

    シン(特筆すべきは360㎜ジャイアントバズだろう、この思い重量を補って余りある威力はデストロイのような大型のMA相手でも充分に有効であると考えられる。しかも資料によれば対PS、VPS装甲用に衝撃力に重点を置いた新型弾頭も開発されているようだ)

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:18:57

    対PS装甲用に粘着榴弾とか便利かもね

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:23:39

    シンのプロト・エイジのに対する総評


    dice1d50=18 (18) +50

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:24:10

    まぁまぁか

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:25:10

    既存機体としてなら兎も角、新規としては悪くはないけどみたいな感じやな

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:30:32

    メンバー「試験ももうすぐ終了ですねえ」


    ワイ「評価は比較的良好、しかし制御OSに新型ビームマシンガンの改善は早急に行わねばな……ん?おい」


    メンバー「はい?」


    ワイ「あそこで飛んでるMS部隊ってどこのだ?」



    dice1d3=2 (2)


    1、演習中の他の部隊ですねぇ。


    2、何故か実弾装備でこっちに向かってくる所属不明のザクヲ。


    3、ウィンダムが何故ここに!?

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:40:46

    またクーデター?(1年ぶり3回目)

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:45:00

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:51:01

    所属不明のザクヲMS部隊!?
    なして!?

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:42:57

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:44:29

    制室「こちら、管制室より所属不明のMS部隊へ。貴隊の所属を明らかにされt」(マシンガンで吹き飛ばされる管制塔)


    謎のザクヲ隊長機「よし、時間通りだ。タイムリミットは最長5分!気張れよォ!!」


    謎のザクヲ僚機「了解!!平和ボケしたラメント派の連中に一泡吹かせてやります!!」


    ワイ「なんだあいつら!?撃って来たぞ!!」


    メンバー「MSハンガーも狙われてます!!ワイさんも早く避難を!!」


    ワイ「待ってくれ!!プロト・エイジとアスカ大尉がまだ滑走路に!!」


    所属不明のザクヲ部隊の規模


    dice1d50=  機


    一方シンとプロト・エイジは


    dice1d3=2 (2) 


    1、もう応戦してる。


    2、すでにdice1d10=1 (1) 機撃墜


    3、さすがに突然すぎて対応が追いついてない。

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:46:09

    >>124


    ザクヲ部隊の規模


    dice1d50=17 (17)

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:49:44

    慣れない機体で既に一機撃破、流石だぁ

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:52:13

    ザク17機は無茶だよぉ!?

    いやでもシンならウィンダム30機部隊の大半撃墜してるしなんとかなるか…

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:05:08

    シン「クソっ!!何で同じザフト軍がここを!?」


    ザクヲ隊長機「あれは……例の新型か!まさかここで試験中だったとは!おい、あれをやるぞ!!フォスター2からフォスター6は俺に続け!!」


    ザクヲ僚機「了解!」


    ザクヲ部隊の練度


    dice1d50=31 (31) +50(100でFAITHレベル)

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:06:39

    しかし、乗り心地が悪いのとビームマシンガンの性能に課題があるだけで全体的に悪くない
    実弾オンリーだからハイブリット動力とPS装甲で耐えることも可能だろうし運動性に問題も無いから回避もいける
    何より相手もザフトMSと装備だから撃墜した奴から奪って継戦も可能だろう、試験機ならFCSに対応データもあるだろうし
    ……と思ったらなんか異常に手練れが集まってるな!?

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:08:05

    大戦生き延びた熟練部隊感ある数字
    まーた貴重な人材が消えていく…

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:18:58

    ワイ「駄目だ!今の状態のプロト・エイジでザクの相手なんて!!おい、ラップトップと無線機ちょっと借りるぞ!!」


    メンバー「ああちょっとワイさん!!」


    ワイ「アスカ大尉聞こえるか!!応答を!!」


    シン「ワイ技術士官!!まだ避難されていなかったんですか!?」


    ワイ「それはいい!!今からFCSと制御OSのデータを調整しリアルタイムでそちらに送信して更新する!!」


    シン「そんな無茶な!!早く逃げてください!!」


    ワイ「こちらとてせっかくの1号機を失うわけにはいかないんだ!!兎に角それまで持ち堪えてくれ!!」


    ワイのデータ入力スピード


    dice1d100=99 (99)


    フォスター隊の侵攻速度


    dice1d100=97 (97)

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:20:26

    とんでもない数字で殴り合ってるけど一手勝った!

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:26:54

    ワイ「うおおおおおおおおおおおおおお!!!」(主人公特有の超速タイピング)

    ワイ「送信!!」

    シン「データ受信!!更新も完了しました!!」

    ザクヲ隊長機「なんだ!?新型機の動きがいきなり鋭くなった……いや、制御OSが最適化されたのか!!」

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:33:00

    シン・アスカ(プロト・エイジ×1) vsフォスター隊(ザクウォーリア×16)


    dice1d2=1 (1)


    1、シン優勢


    2、フォスター隊優勢

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:23:46

    >>131

    さてはこのワイくんプログラムの改良でハード周りは従来品の流用なのに高性能!っての作る系エンジニアだな…?

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 04:19:18
  • 137二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:01:02

    シン「動きが大分スムーズになった……!!これならっ!!」


    隊長機「クソッタレ!!16対1でこんなに粘るもんかよ!?」


    モブザク「速すぎる!!反応が追いつかn」(ビームマシンガンで至近距離から蜂の巣にされ爆散)


    プロト・エイジの損傷率 dice1d100=36 (36)  -20


    フォスター隊残機 dice1d16=14 (14)

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:06:56

    シン「また戦争がしたいのか!!アンタ達はああああああああ!!!」


    dice1d100=9 (9)


    50以上で種割れ。

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:09:11

    コンパスの動き


    dice1d4=3 (3)


    1,まだ来てない


    2、艦隊が上空に展開中


    3、既にMS部隊が降下中


    4、BGM「援軍」

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:17:10

    誰が来てるの?


    dice1d3=1 (1)


    1、戦力増強で入って来た一般モブ部隊。


    2、ミレニアム組


    3、ドゥンドゥンドゥンドゥンドゥン……(はえーよ)

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:07:23

    種割れ無しでも調子が良ければ暴れられるのは黒騎士四馬鹿相手で証明済み
    援軍がモブなのは少し気掛かりだがコンパス加入する実力なら上澄み寄りだろう

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:21:38

    コンパスモブ「大丈夫ですかアスカ大尉!我が隊もこれより加勢します!」


    コンパスモブの主力機


    dice1d8=8 (8)


    1、105ダガー


    2、ウィンダム


    3、ダガーL


    4、デュエルダガー


    5、ザクウォーリア


    6、グフイグナイテッド


    7、ドムトルーパー


    8、ザクファントム


    コンパスモブの練度


    dice1d50=2 (2) +50

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:35:19

    コンパスモブの部隊規模


    dice1d50=25 (25) +10機

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:36:37

    コンパスも規模が大きくなったな(白目)

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:38:13

    アコードが吹っ飛びブルコスも下火だろうし多少質が落ちても数があれば守りは楽になるだろう
    ちょっとこの数は予想外だけど

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:39:21

    何でこんなに弱いの君たち


    dice1d2=2 (2)


    1、まだ入って来たばかりの新兵


    2、たまたま近くにいただけの後方勤務の部隊

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:40:30

    後方勤務でこの数は前線部隊の数と質やばいことなってそう

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:45:57

    どうやら後方で輸送船団の護衛などを担っていたぺーぺーがdice1d10=3 (3) 個部隊程集結してきたようです。


    対するフォスター隊は


    dice1d3=1 (1)


    1、形勢不利を察し撤退


    2、せめて新型機だけでも


    3、16対1を35回やるだけや!(白い死神並感)

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:24:52

    >>147

    あるいは「いい加減少人数のエースだけに依存してるとキラが操られたみたいな時にロクなことにならんぞ」つって

    数を補うために後方で訓練してる最中だった新兵をあわてて投入してきたとか

    コンパス本部はプラントのアプリリウスにあるから試験場の近くで訓練もやってたとかでもおかしくなさそうだし

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:28:37

    無理せず退いたというのは技量差がバレてないならありがたい事だが、冷静な判断が出来る危険な敵がいる証拠でもある

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:57:58

    隊長機「残ったのはdice1d14=12 (12) 機か!これ以上の損害は許容できねえ!!ずらかるぞ!!」


    ワイ「な、何とか助かったか……」

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:38:12

    次世代機が防御力重視の軽量機とか、開発中に襲撃受けたり連合のジムエリミネーターと色々共通しているのが面白い。

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:03:00

    ~数日後~


    ワイ「聴取も漸く終わって一息つけるな……あのザク結局何者だったんだ?」


    メンバー「やっぱりラメント派と敵対してる武闘派のナン・ジェイ派の私兵部隊って説が今は一番有力みたいです」


    現在、ザフトは穏健派の「ラメント」と武闘派の「ナン・ジェイ」の二大派閥が対立を起こしており今回のような内ゲバによる武力衝突もこれが初めてではなかった。


    そして今回のプラント内に於けるザフト軍基地襲撃事件の真相は


    dice1d3=3 (3)


    1、ナン・ジェイ派による妨害活動


    2、ナン・ジェイ派に同調したコーディネイター過激派の独断


    3、実はザフトの内部崩壊を狙う連合の工作部隊

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:26:13

    今回の襲撃事件によるザフト上層部のプロト・エイジに対する評価


    dice1d50=2 (2) +50

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:30:22

    低くない……?


    dice1d3=1 (1)


    1、コストがね……。


    2、これアスカ大尉がすごいだけでは?


    3、ソフトウェア(ワイが調整済み)はいいんだけど……。

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:31:42

    プロト・エイジ君のコスト。


    ザクウォーリアのdice1d10=8 (8) 機分

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:33:03

    軍上層部「個人的には好きだけど……」

    財務省「↓」

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:39:13

    上層部A「どうしよう……」


    上層部B「ではdice1d2=1 (1) としましょう」


    1、ハイローミックスで低コストMSも新規で開発。


    2、エース向けに少数生産。

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:48:59

    綱紀粛正で人員も減ってるし、一機あたりのコストが多少上がってもパフォーマンスの帳尻合うだろ多分

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています