アンリマユ(この世全ての悪)が居るならスプンタ・マンユ(アフラ・マズダ?)(この世全ての善)も居るのかな

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:54:06

    居るとしてどんな存在になるんだろうか
    現状登場してるアンリマユは押し付けられた村人Aだけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:55:28

    多くの人が個人に善を押し付けるのは良くある事だからなぁどうなんやろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:56:24

    ゲーミングアンリマユみたいなのかもしれん(適当)

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:56:26

    誰かの代わりに善行を成すように押し付けられた存在……ある種の生贄の姫だな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:58:29

    そうあれと人が強く願うと本当に実現するって世界観だしそういう神もいたんじゃね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 14:58:39

    アンリマユがラスプーチンのバレンタインイベントでカルデアのマスターを自分の同輩みたいに呼んでたし、善でも性質としてはそういう感じで成立することもあるのかもね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:01:31

    確認だけど、型月世界には神霊アンリ・マユとは別に英霊アンリ・マユもいる
    スプンタ・マンユも神霊とは別にその名を押し付けられた英霊がいるかどうかで良い?
    神霊スプンタ・マンユは確定でいるだろうが英霊の方はいるかもしれない、いないかもしれないとしか言いようがないけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:01:33

    雑にアンリマユと反対のキャラを作ると
    ・人間嫌い
    ・善であれと言われた
    ・人を救うのは息をするようなレベル

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:05:26

    アヴェンジャーの宝具は『遍く示し記す万象(アヴェスター)』の偽物らしいけど、「この世全ての善」の宝具だったりするのかね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:05:53

    >>8

    なんか全盛期のスプンタ・マンユ伝説に見えてきた

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:14:02

    この世全ての善を押し付けられた存在が居るなら、やっぱド聖人なんだろうか

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:16:37

    >>11

    アンリマンユ見るに善というものであれかしと願われただけの村人Aが出てくるだろうからそんなことはないと思う

    まあただ聖杯汚染は起こさんだろうな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:21:40

    キアラみたいな「この世で正しいのは私だけ」みたいなのできそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:25:01

    >>13

    この世全ての善=善は全て自分…ってコト!?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:36:39

    何故かエミヤが脳裏に浮かんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:39:33

    >>8

    士郎アンリは我慢が出来る人だから我慢が出来ない人だな

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:48:36

    実際、ちょっとズレた士郎というか
    偶々「崇拝されてしまったエミヤ」みたいな感じになりそう

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:55:36

    まあそのまんまの神霊が来ちゃったらアンリマユ(村人A)見ても「誰?」状態になるし、多分善を押し付けられた村人Bとかが出てくるんだろうな

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:58:08

    ヒロアカの発光する赤児のように生まれながら宗教の教祖シンボルになってしまっているように思う

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:58:33

    スプンタマンユにされた村人Bだったらアンリマユとすげえ泥試合しそう
    お互い千日手してる

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:59:13

    実は村人Aの山村にはスプンタ君も居て
    草十郎みたいな手術で、
    人々が望む善性しか行えない生き仏も存在していた…

    って設定が俺は凄い好き❤️

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:59:49

    何の意味もない生贄にみんなから望まれて自発的に死んだら偶々災害が止んでみんなから感謝されたとかだろうか

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:00:53

    >>21

    どっちかが死んだら補充儀式が有るんだろうなぁ(白目

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:01:42

    >>21

    その設定は好きだがその村は生かしておけないな

    もう無いけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:03:07

    >>22

    この世全ての善だとむしろ生贄にしないんじゃないか?

    アンリマユと扱い逆になるんじゃないかな

    現人神みたいな扱いされる気がする

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:04:32

    ぶっちゃけ皆んなの考えてるスプンタ君って
    少年願望機だった時代のメレムじゃね?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:06:23

    >>26

    赫い月に見つからなかった異聞のメレムが英霊に!?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:06:34

    俺はまだスプンタちゃんの可能性も捨ててないからな

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:07:44

    >>28

    『どっち』もついてる娘説を推したい

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:09:42

    村人Bのスプンタマンユでたらとりあえずアンリマユとの薄い本が出ると信じてる

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:11:48

    スプンタマンユちゃんはこの子に似てると嬉しい

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:12:33

    >>8

    口の悪い医者みたいなキャラになりそうだな

    なんとなくだが

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:13:08

    >>31

    なるほど〜、善性の人柱に加工するには持っってこいデスネ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:13:23

    アンリの外見が士郎寄りだとするとスプンタはぐだ子っぽい感じ?

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:14:14

    >>31

    古代の少年王とデカイ山門がそっちに行ったぞ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:18:03

    アンリマユがまっくろくろすけならスプンタマユはまっしろしろすけなのかね

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:18:06

    >>31

    退社した元型月スタッフが憤死しそう

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:22:51

    >>37

    怒りの余り戻って来てくれるかも知れない

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:33:35

    >>31

    スプンタ加工前は、村人Aの村で花札の偽由紀香みたいな正格だったら笑う

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:40:42

    別のFateにでたら多分運命に出会い自分の中のルールを破ってでも運命を助けようとする

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:42:33

    >>8

    カレンっぽい

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:43:40

    >>31

    人 の 心

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:45:49

    クラスはルーラーかな

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:52:45

    >>40

    善であることに逆らって足掻くんですねわかります

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:16:49

    アンリマユは必要悪だけど、その対となるとどんな立ち位置なんだろ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:21:09

    >>45

    不要善……究極のおせっかい?

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:24:34

    人間嫌いとかなら人類悪にはならんか

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:24:45

    >>46

    オカンの上位版的な…

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:28:00

    理由もなく幸福に過ごしてた村人達が「自分達こんなに幸せでいいのかな」って言い出して、そのうち誰かを神様に祭り上げて「貴方のお陰で我々は今日も幸せです」って崇め始める感じか
    これはこれで怖いな

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:35:15

    >>49

    なんか意味がわかると怖い話にありそう

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:46:11

    >>47

    そうか、この世全ての善だし人類愛がある可能性もあるか

    善なのに人類悪…?

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:27:35

    きのこが生きてる内にスプンタマンユ出してくれんかな

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:32:47

    人類を愛しているけど愚かなので善である私が全てを管理しましょうみたいな人類悪?

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:47:12

    善故に悪になる人類悪矛盾…?

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:51:00

    愛ゆえに滅ぼそう系ラスボスはまあまあいるけど…

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:01:20

    自分の意思関係なく善行をさせられてさらに崇められるとか精神凄いことになってない?

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:28:45

    こんなのが生まれる村がまともな訳ないし
    その内、アフラ・マズダが正しい事をするのではなく
    アフラ・アズダのする事が正しいのだとか言い出しそう

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:30:36

    スプンタマンユ(にされた村人B)だったらアンリと対になるような性能してそう
    それはそれとして弱そう

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:34:18

    アンリマユって何なんだよ…!?

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:42:53

    >>59

    「――――アンリ、マユ?」

    ……ちょっと待った。

    アンリマユっていうのは、たしか古代ペルシャの悪魔の名だ。

    拝火教における最大の悪魔であり、人間の善性を守護する光明神と九千年間戦い続けるという、悪性の容認者。

    拝火教はこの善悪二神による確執が主軸になる物語で、天使と悪魔の二元論を形にした最初の宗教だ。

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:51:10

    >>60

    おは士郎

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:52:14

    >>60

    いつもの

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:01:15

    >>60

    アンリマユに詳しいのならスプンタマンユにも詳しいのだろうか…?

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:03:28

    >>63

    じゃあ士郎にスプンタマンユの事を聞いたら

    >>60のスプンタマンユバージョンが出てくる…ってコト?!

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:17:28

    もっと拝火教周りの描写見てえな…

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:33:10

    人類悪だとしたら
    人は生きてる限り他の生命を奪い悪をなす(食物連鎖的な意味で)
    ならばこれ以上罪を侵す前にその命を奪いましょう
    みたいな死こそが救いタイプか
    私がすべてを成しましょう。人類(あなた)達は何もしなくていいですよ
    的な感じで人類最後には与えられるだけの生き物となり果てるかのどっちかかな?

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:36:18

    どっちかと言ったら審判者(キリスト教の元ネタ)に近い性質を持つ神様だから本当に呼べたとしたら覚者みたいな感じで審判の日までは干渉せんみたいなスタンスじゃないかな

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:36:48

    士郎が急にちょっと待たせるのって
    士郎の正体が士郎の皮をかぶったアンリマユである事の伏線なんじゃなかったっけ?
    なんでゾロアスター系の事を聞いたら、基本的にはちょっと待たせると思うよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:43:08

    本来なら村人Bでも人類悪にならないはずだったのが運命と出会ったことで己のあり方よりも運命を大切にしたいと思ったことでバグが生じて人類悪になるルートが解放されてしまうやつ

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:45:56

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:54:30

    >>21

    だいたいメレムでは

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:06:39

    アーラシュさんの絆礼装の7つの光ってゾロアスターの7つの善神関連じゃないの?ってどっかで見たけど仮にそこ掘り下げ合っても神霊のほうであって英霊のアンリマユ的存在じゃないものなあ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:13:09

    運営♡中東周りにももっと触れて♡

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:23:13

    >>69

    BADENDまっしぐらなのに美しいヤツ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:39:25

    ぶっちゃけ本来のアンリマユも見たい…

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:39:17

    >>68

    >>60の文の事をちょっと待たせるって言うの初めて見た

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:05:21

    >>73

    しくじったら型月にリアルアサシンが来るが宜しいか?

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:08:29

    >>50

    道満のマンガみたいなことになってそう

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:57:07

    やっぱいずれ登場してほしいなスプンタマンユ
    まあ来ないなら来ないで好き勝手妄想させてもらうけども

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:47:49

    >>8

    つまり…ツンデレ?

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:57:46

    重要な存在になりそうな気もするしならない気もする
    掘り下げとか来そうな気もするし来ない気もする

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:45:20

    スプンタマンユ(村人B)ならアンリマユ(村人A)と関わり有りそうだがどうなるかね

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 05:11:22

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 07:17:38

    >>77

    ゾロアスター教に限れば生き残りも世俗主義の塊でそんなもんねぇよ!

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:49:39

    アンリマユは元々虚無だけど、そこら辺は同じになるのかな?それに被る皮によって善人にも悪人にもなるっていう設定がアンリマユにはあった気がする

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:51:52

    アンリマユは暗黒の聖者。
    ってことは…純白の悪人?

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:55:09

    今のアンリは士郎の殻を使った結果マイナス×マイナス=プラスみたいになってる
    つまりスプンタマンユの善性を濁す殻を被ったら…

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:59:42

    英霊アンリが虚無なのって生前の村人Aの自我が消えてただ憎み続ける亡霊になった故だっけ?
    英霊化した時に生前の名も奪われアンリマユという名を押し付けられたからだっけ?

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:01:13

    たぶんスプンタマンユも名前も人格も奪われてるね
    結局のところ「籠の鳥」

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:16:36

    スプンタ君まで人格消えてるかもなのヤバい村やな

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:22:11

    偶々同じ名前の無関係の人が英雄行為したけど後世でスプンタマンユ様と同一化されたみたいなのあるか?

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 13:59:09

    なんならスプンタ君を聖典通りに作っては見たけど
    「しっくり来ないな、せや!聖に対する邪が無いからや!」
    って事で村人Aくんがアンリにされた説ある?

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:22:41

    個人的には村人Aと村人Bが幼なじみだと面白いと思う。

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 14:23:13

    どちらが先にそうなったかで色々と妄想しがいはある

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:08:21

    スプンタ君も殻を被るタイプだったら型月オリキャラの肉体を使って来るのかね

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:11:59

    >>8

    相手が人間である限り絶対に負けるけれど人外であれば絶対に勝てる力の持ち主か

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:21:23

    スプンタマンユ「人間は愚かです。特にお前」

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:24:55

    でもなアンリマユと全く正反対の性質を持つキャラって、そりゃあもう士郎なんよ。

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:36:39

    FGOで第二の星0として実装されたりせんかな

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:56:36

    >>87

    あれはあれでプラスとは言えるのだろうか…?

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:21:45

    >>97

    このお前が誰かによって印象変わるな

    アンリマユに言ったらかなり意味深

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 16:38:07

    >>101

    解釈がクッソ分かれそうだな

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:14:24

    スプンタマンユ「人間とは愚かなものです。特にお前」
    アンリマユ「じゃあお前も愚かなものじゃねえの」

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:59:14

    >>103

    こうして泥仕合が始まった…

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:41:51

    >>104

    (聖杯の)泥試合…

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:58:55

    ホロアタとかカルデアの世界じゃないカレン(カレン・オルタ?)みたいな感じ?と勝手に妄想してしまった…。人間は愚かとか、普通に聖職者だけどなんか被害者でちょっと性格に難アリとか。
    仮に村人Aと村人Bが仲良いことを前提にする。カレンとアンリマユが仲がおよろしいのは、カレンが村人Bと性格が根本的に似てんのかなと思いました、まる

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:02:18

    アンリマユといわれるとその腹から生まれた最強の竜のはずのアジ・ダハーカの設定開示クレメンスと思ってしまう

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:05:03

    >>103

    (愚かな人間の愚かな行いの末に生まれた)お前ってこと?

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:25:45

    pixivの関連タグにこの世すべての善があったんだけどさ、そんで天草のページいくようになっているんだよ…。つまり、スプンタ君はカレン寄りじゃなくて天草よりなんじゃ…!?

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:18:35

    >>108

    成程一言足りないタイプか

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:58:51

    >>108

    んなカルナさんじゃん

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:57:57

    >>109

    この世全ての善とされた者がこの世全ての善を求めた者に似てるのか…

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:03:44

    >>31

    そういや君、冬木の数少ない善意とか言われてた様な

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:18:41

    でもゾロアスターの善神さんって仏門で水天やってなかったっけ?
    護法の十二天で

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:47:50

    >>114

    ハルワタートさんの立場無いなぁ

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:53:36

    アフラ=マズダ ➡ インド行きまーす ➡ アスラ(ヴァルナ) ➡ 仏門行きまーす ➡ 水天
    だっけ

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:58:12

    アフラ・マズダなのかい!スプンタ・マンユなのかい!
    どっちなんだい!

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:59:26

    >>116

    インドの方ではその流れが逆になってるな

    拝火教とインド神話第一期は対応してる

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:54:15

    アンリマユと逆なら
    人間を肯定し、そのままで良いと引き止めるみたいな感じになる?

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:55:48

    >>119

    運命の相手がそう言ってほしいタイプになってそう

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 23:56:56

    アスラと言われて真っ先に思い浮かぶのがこの世界を焦がす優しさを持った父なのだが

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:10:10

    スプンタ君も士郎の殻被って来るの?

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:11:18

    切嗣の殻を被ってたら地獄

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 00:45:30

    人間嫌いだけど息をするように人助けするキャラだったら
    多分最初は「ツンデレかよ」って言われるけど過去が明かされてから雰囲気がお通夜になってそう

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 01:58:34

    >>92

    は、吐き気を催す邪悪…

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 08:14:04

    >>124

    「そうすること」以外知らなかったり許されなかったりするんだろうな…

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 12:30:46

    >>8みたいに反対にすると

    どんな事も嘆く

    人の善性を尊び、悪性を認め、それを非難する

    能動的

    って感じか?

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 13:51:03

    >>39

    村内で、イキってホニャホニャ言ってる暴れん坊少女が


    突然姿が消えたと思ったら、数日後村人前にの前に

    聖女の様な洗練された衣装で、

    アルカイックスマイル浮かべながら現れるんだ…。

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 16:42:32

    一臨は全身真っ白で姿が見えなくなってそう

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 17:26:19

    もしも善であれとされたスプンタ君が聖杯に入ったら変化起きるんだろうか

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 18:27:39

    >>130

    アンリマユの聖杯は歪んだ形で願いを叶えるなら、この聖杯は、過大に願いを叶えるな形…とか?

    ありがた迷惑的な…

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 19:38:03

    やはり必要悪⇔不要善か…

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 20:52:16

    もしスプンタマンユが登場したらキレッキレのきのこ節出してきそう

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:16:24

    >>133

    アンリマユ(ホロアタ)から進化したきのこ節はみたい

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 21:21:28

    アンリマユが言って説得があるシーン
    スプンタ・マンユが言っても説得があるシーン

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 22:04:23

    スプンタ・マンユ然りアジ・ダハーカ然りもっと掘り下げが欲しいのあるなあ

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:08:47

    人間嫌い人間嫌い言いながら善行をするスプンタマユ(村人B)…?

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 23:15:15

    人間はいつも同じ過ちを繰り返す。そこが嫌い。
    しかし悪性そのものはそれにより文明が発達するとして認めてる。
    そしてごく稀に見つかる善性がめっちゃ尊い。

    こんな感じか?

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 00:22:58

    型月の世界観的には無さそうだけど、
    実はキリストは偉大なる賢人ではあったが聖者では無い普通の人間であった。しかし死後、信仰により都合のよい存在に捻じ曲げられ、完全無欠の救世主として復活した
    みたいな設定持ちの救世主なら、この世全ての善/押し付けられた絶対善の存在になれるかもしれない?

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 02:01:04

    >>117

    時代が下るとスプンタ・マンユと混ぜ混ぜされたのがアフラ・マズダ。

    >>118

    分化した神話フォーマット間でド突き合い交えた交流していたのでな。


    アンラ・マンユもスプンタ・マンユも自分の意思で悪と善を選んだからこそ、人間も自らの意思で善であらんとするのが重要のに、それを他人押し付けたら、おかしくなるに決まっているのよね。

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 07:53:54

    アンリマユもスプンタ君も英霊のなかではトップクラスで生前が辛すぎるやつだ!!!

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 11:18:10

    スプンタ君、新作の主役として出てきてもいいのよ

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 12:06:49

    ルール違反したアホがスプンタマンユを召喚
    その後アホが死亡するがスプンタマンユはまだ現界
    うろうろしてたら運命となるマスターと出会って契約
    巻き込まれたマスターとスプンタマンユのFateが始まる

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 16:06:23

    善を押し付けられるってずっと善行とされる事だけさせられるみたいな感じかね

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:07:35

    善い事しかできなかったスプンタマンユが運命を助けるために悪い事を悪いことと認識した上でやる瞬間盛り上がるだろうな

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:05:48

    >>97みたいな感じで敬語で凄い事言ってくるキャラなのかな…

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:20:25

    多分だけど、スプンタ君も生前自分が受けた事に関しては達観してるんだろうなあって

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:06:22

    マスターに「深夜に食べるカップラーメン」の背徳的な味を覚えさせられてしまったスプンタくん

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:39:26

    >>148

    深夜のラーメン…辛ラーメンも好きになってそう(小並感)

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:49:10

    アンリマユ「うちのマスター?いつも牛丼ばっかだぜ」
    スプンタマンユ「うちのマスターは深夜にカップラーメン食べてた」

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:34:11

    アンリマユ君はたまには第三次の本来君を召喚したマスターも思い出したれよ
    第五次HFでは桜もマスターでいいのかしら?

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:33:20

    見た目の全体的な色が白と青色っぽそうだなスプンタ君

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:03:00

    >>152

    アンリマユが赤と黒だからね…対照的

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:11:56

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:15:22

    アンリは腰布くらいだがスプンタはワンピースくらいの服は着てそう

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:29:59

    アンリマユと軽口叩き合ってそうやな

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:33:42

    >>156

    つぶあん派とこし餡派でお互いディスりながら一緒にまんじゅう食って笑ってそうな感じ

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:48:46

    >>157

    平和すぎるよ…尊い

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:10:00

    空気が凍りつく自虐ネタを放ってきそう

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:22:07

    >>159

    片方だけでも空気凍るのにもう片方が追撃するんだろ?

    お通夜の方がまだ笑える空気になりそう

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:27:58

    >>117

    個人的にはスプンタマンユ派かな?アフラ=マズダは善悪の概念の外にある最高神にして両者の闘いを見届け判決を下す者だし、

    スプンタマンユにはアンリマユと同格の存在で合って欲しいから純粋なスプンタマンユであって欲しい

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:33:12

    この世全ての善に必要ない物を削ぎ落としてったらまっしろしろすけになるのかな

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:46:59

    もしやスプンタマンユを作り出した理由は「村に確かな秩序を築くための「監視者」として作られた偶像」なのではないか?
    スプンタマンユが見てるのに悪いことしないなお前?

スレッドは6/28 12:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。