誰もこの語録使ってなくてもう笑うしかないよね!

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:15:58

    こっちのコマしか使われてないんだもん

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:17:03

    うーんOTONは名作だけど買い集めにくいマイナーめだから仕方ない本当に仕方ない

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:17:14

    悪名高い〜のセリフが使いやすいから仕方ないだろうがよえーっ

    使いやすい言い回しの方が記憶にも残るんだ
    悔しいがしょうがないんだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:17:38

    改変のしようがないやんケ
    何かの言葉の後に原文そのままで使うしかなくて個性がないわッ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:17:44

    命狙われてる理由が判明されないってネタじゃなかったんですか

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:17:47

    >>2

    えっ

    電子書籍で単巻エピソードでスよね?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:18:30

    >>6

    ブックオフにねえってのはハンデなんだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:18:53

    >>5

    まっ気にしないで

    この話はあくまでブンさんを殺したスナイパーとおとんの勝負がキモですから

    依頼人とかダラダラ出しても意味がないと思われる

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:19:12

    >>7

    財布弱きもの……

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:20:12

    >>4

    スレタイの改変がまさにその使い方でもう笑うしかないよね!!

    この後の例え話もそのまま使ったら状況にそぐわないだろうし改変した場合は元ネタ要素が薄まるしで袋の鼠のような気分だよ!!

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:20:20

    もう笑うしかないよね!!いきなり悪名高いITオーナー尾崎健太郎の神聖なる語録をマイナーと言われた気分だよ!!

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:21:00

    そういう>>1も“いきなり〜〜〜ような気分だよ”は改変すらせず完全にカットしてますよね🍞

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:21:08

    >>8

    えっスナイパーも元キャラいたんですか

    仁清さんだけだと思ってたのん

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:22:32

    えっコイツって「〜よね!!」とか「〜だよ!!」みたいなフランクな口調で話すんですか
    「尾崎健太郎よ」の悪代官みたいな言い回しのせいで若干勘違いしていたのが俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:22:55

    >>7

    ブックオフや店頭で見かけないとですねえ…

    TOUGHについて自分から詳しく調べるほどのファンでなければ「TOUGH外伝が存在している」と認知しづらいんですの

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:24:57

    >>13

    逆に仁さんはこの読み切りで人気出たから仁清描いたんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています