- 1二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:28:39
- 2二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:29:08
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:29:26
- 4二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:32:29
- 5スレ主24/06/22(土) 15:33:06
漫画じゃ無くてもいいよ
- 6二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:34:26
20世紀少年
死んだと思った人が犯人で
その犯人の本当の正体もまた別の死んだと思われた人 - 7二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:39:51
- 8二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:53:24
- 9二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 15:57:05
- 10二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 16:03:00
リアルアカウント
肉体をコピペする技術の開発者で自分の死を偽装した主人公の父親が黒幕だった - 11二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:00:33
- 12二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:10:31
龍が如く2の金大津
医者の生死確認から葬式までやって生きてたから当時はえっ!?お前かよ!?ってビックリした - 13二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:22:17
綾辻行人・佐々木倫子「月館の殺人」
- 14二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:23:43
- 15二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:49:32
ダンガンロンパ
デスゲームの黒幕は序盤で見せしめに殺されたと思われてた奴
序盤で殺されたのはそいつのフリをしていた双子だった - 16二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:00:48
SAW
- 17二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:12:21
- 18二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:13:17
レインコードにも死んだと思われてたやつが犯人の回あったな
- 19二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:23:06
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:25:37
- 21二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:28:40
- 22二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:35:56
- 23二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:44:17
キノの旅で
たくさんの黄金が手に入るツアーに参加。
1人の参加者が銃声した後に周りに黄金が撒かれた状態で落下死したのが発見される
犯人探しが始まり全員が殺し合いを始める
実は最初に死んだ人は自殺でした
って話があった。 - 24二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:53:45
- 25二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:58:30
西尾維新の戯言シリーズ「クビキリサイクル」とか。
最初に殺されたと思われてた被害者が実は死んでなくて、別の人を殺してその人に成り代わってた。 - 26二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:10:56
いわゆる首なし死体系は入れ替わり多いね
- 27二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:19:15
顔潰すか首落とすのはだいたい死体同士か犯人の入れ替わりのトリック
- 28二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:21:44
顔は他人を見分ける一番のアイコンで基本入れ替えられないからなあ
- 29二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:21:59
シャーロック・ホームズシリーズの「ノーウッドの建築業者」
- 30二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:23:44
有名所ですまんが劇場版パトレイバー1の帆場
オープニングの前に死んでいる - 31二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:28:30
アクマゲームかな
厳密には違うかもしれんが - 32二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:37:11
- 33二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:41:18
名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌の犯人も入るのでは?
- 34二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:44:45
金田一なら露西亜人形殺人事件もかな
意味は違うけど死んだ人が犯人 - 35二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:24:55
スパイラル ~推理の絆の小説で死んだ人が仕掛けたトラップで人が死ぬ奴があったと思うけどあれはここに入るのかな?
- 36二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:00:17
原点にして頂点だよな
- 37二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:13:11
- 38二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:15:31
違うかもだけど、かまいたちの夜
- 39二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:31:24
「王様ゲーム 煉獄」
途中で死んだ奴が黒幕
犯人名指しさせるゲームで全滅を狙うが主人公にバレて敗北 - 40二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:31:58
死んだように見せかけた、ね
- 41二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:47:30
かまいたちの夜もルートによっては犯人が死んだふりをして生存者一行から抜けるな
- 42二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:49:51
マジでネタバレだが
カーの「九人と死で十人だ」
クイーンの「エジプト十字架の謎」
島田荘司「占星術殺人事件」 - 43二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:51:07
すべてがFになる
- 44二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:52:52
ホームズの唇のねじれた男
- 45二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:55:19
Xの悲劇
- 46二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:59:29
相棒の「ボーダーライン」や「ある晴れた日の殺人」なんかは含まれるんだろうか?
- 47二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:22:45
麻耶雄嵩の隻眼の少女は少し違うか
- 48二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:38:39
どっちも自害だから違うんでは…?
漫画ならガンガンであったDOUBTかな…?
もうだいぶ前の作品だからネタバレすると最初に監視カメラ越しに死んでたロリっ娘で超能力者。
超能力者でもてはやされてるけど、たまたま調子悪いからその日だけトリックしたらバレる
→イカサマ超能力者としてバッシングして家庭崩壊
→世間に復讐するためデスゲームで頻繁に拉致するという動機
なお超能力としては主に催眠術(即興も時限式による後催眠暗示も可能)なので、絶対に捕まらない(生き残りの潜入捜査官も含め参加者全員死亡)
- 49二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:39:18
それとエジプト十字架の謎は原点だよね
- 50二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:41:04
- 51二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:54:26
- 52二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:21:06
- 53二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:24:52
- 54二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:32:30
- 55二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:34:46
高遠ママのデストラップは関心したわ
たしかにマジックのネタ帳パクっただけのやつなら引っかかるわあれ - 56二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:34:35
- 57二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:57:43
「Q.E.D.ー証明終了ー」という漫画の「銀の瞳」というエピソード
被害者のペースメーカーの誤作動によるトリックなのでドラマになった時に物議を醸して非難されてしまったけど
このトリックを仕掛けたのが作中で亡くなっていたゲストキャラのお母さん
温厚そうなおばさんなのに死ぬ間際で娘の幸せを奪おうとする人間に罠を貼ったという展開がビックリするほど面白くてこのシリーズ集め始めたきっかけなんだよな - 58二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:08:13
十角館の殺人はコミカライズも良かった
- 59二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:21:30
銀狼怪奇ファイル
覚えてる人いる? - 60二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 03:26:59
- 61二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 05:05:38
銀魂もそうだったな
- 62二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 05:33:00
探偵学園Qの、鴆の羽根を使った毒殺事件は感心した
- 63二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 07:54:36