- 1二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:17:35
- 2二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:18:05
How?
- 3二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:18:30
一回だけならともかくこう何度も連呼されるとシュールすぎるんだ
- 4二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:19:22
- 5二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:19:32
あいっ
- 6二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:21:07
- 7二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:22:14
- 8二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:22:43
犬は可愛く鳴けよ
- 9二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:24:42
- 10二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:31:54
- 11二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:35:18
- 12二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:35:42
- 13二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:37:16
うあああああ(PC書き文字)とかになりがちで声にならない声のシーン全然ないっスねタフ
- 14二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:38:23
ドラクエの「ぐふっ」に通じるものがあるんだよね
- 15二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:38:28
声にならない声を上げる奴…おかま野郎
の観念があるのかもしれないね もちろん滅茶苦茶邪推 - 16二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:41:49
自分でやってみるとわかるけど肺から空気を思い切り抜かすとはうって音でるんだよね
それはそうとエロ小説を読んでたら濡れ場ではうって台詞が出て来て
笑ってしまったワシに哀しき現在… - 17二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:42:38
- 18二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:43:43
萌えキャラ…?
- 19二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:45:21
- 20二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:46:11
実は初期だと あがが が多用されてるんだよね
- 21二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:47:27
- 22二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:48:15
犬…?
- 23二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:48:32
おそらく声ではなく吐息の表現だと思われる
- 24二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:49:03
汎用ボイスのように多用するの…糞
- 25二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:49:51
- 26二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:52:49
- 27二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:56:20
- 28二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:05:06
しゃあっは龍が如くかジャッジアイズのチンピラの掛け声であった気がするからただ単に脳内猿治安なせいで掛け声がそれになりがちなだけだと思う
- 29二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:46:12
しゃあっはわりとあるんだよね
- 30二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:11:00
お言葉ですがサタノファニで多用されてますよ
- 31二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:12:34
アニメ化したらどんな感じの言い方になるのか気になるんだよね
バッキーのあわわとか聞いてみたいんだ - 32二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:15:33
ばーーーーっ
も意表を突いたと本人が思った時にやるけどなんなんスかねあれ - 33二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:16:10
っ これ使うの癖なんスかね?
- 34二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:18:20
一昔前の洋画で悪役が登場するときに言ってるのを見た記憶があるから洋画オマージュの可能性があるんだよね
- 35二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:18:44
モンキー・ワードセンスの悲哀を感じますね
- 36二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:19:54
- 37二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:23:45
未読蛆虫でもわかりますよね
- 38二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:03:23
一般的な被弾ボイスのぐうっとかぐわあが全然無いのは猿先生なりの個性なのかな…?
- 39二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:10:32
- 40二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:11:58
ぐあっとかならまだマシだと思われるが…
- 41二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:13:13
- 42二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:14:07
カラス…?
- 43二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:14:44
待てよシャア!!は中国語の殺!!なんだぜ!
- 44二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:15:12
- 45二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:15:38
マーさんみたいなC国人キャラならともかく日本人キャラが使うのは違和感あるんスけど…
- 46二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:16:38
猿先生は母音の余韻で伸ばすのがキライなのかもしれないね
- 47二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:17:18
はうっを継ぐ者
"ぼうっ"とか"ばうっ"とかが複数回登場する方が個人的には気になる伝タフのん - 48二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:21:12
「しゃあっ」「はうっ」「しゃあっ」「はうっ」「しゃあっ」「はうっ」「しゃあっ」「はうっ」「しゃあっ」「はうっ」「しゃあっ」「はうっ」「しゃあっ」「はうっ」
- 49二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:23:33
ニンジャスレイヤー…?
- 50二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 09:25:52
ゆで世界はわけのわからん笑い声が500億種類あったりちょっと別格なんだ ニャガニャガニャガ
- 51二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:10:46
- 52二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:12:36
はいエアプ確定
実際に死にかけるようなパンチくらいとうっって声出るんだよね - 53二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:13:48
ウボアー
- 54二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:13:50
- 55二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:21:26
一時はラスボス候補かと思われた悪魔王子を捕まえるレベルのぽっと出強キャラの名前もはうっあ!なんだよね
- 56二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:27:08
テーザー銃で撃たれたりワイヤー巻き付けられたりでもはうって言うのはなんなんスかね
- 57二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:30:35
「はうっ」なんてもん「ドン!」「範馬刃牙復活ッッ」「ハァ ハァ」「なん…だと」「やはり天才か」「倍プッシュだ……!」みたいなもんやんけ何ムキになっとんねん
- 58二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:21:04
柔道の授業で投げられたときに肺から空気が抜けるみたいな感じではうっとふうっの中間ぐらいの音出たことあるのん
- 59二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:08:12
雅様…?
- 60二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:23:42
タフと彼岸島だけ代名詞がなんかダサいんスけど…いいんスかコレ
- 61二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:26:39
はうっとなにっが独特の世界観作ってるよねパパ普通の人だろうと達人だろうと政治家だろうとみんなショッキングなこと起きればなにっというしダメージくらえははうっと言うんだ
- 62二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:33:54
オトン・鷹兄・ルーセーは言ってない気がするんだよね
- 63二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:34:49
ぼうっ
- 64二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:35:02
しゃあっ
- 65二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 07:43:39