キリコの女体化が叩かれてるけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:25:11

    キャラの女体化なんて別の作品でも結構あるのに今回だけ叩かれすぎなのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:25:51

    今は原作改変に敏感だからね

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:26:30

    流れだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:26:53

    セクシー田中さんの件があるからねえ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:27:16

    女性ってのもあるし、コスプレ感がひどいのもある

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:27:22

    毎回同じくらい文句出てる気がする

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:27:27

    一言で表せない独特な関係性を女にすることで安直な恋愛的なのに滑らされそうじゃないからですかね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:27:35

    >>4

    これだな

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:27:49

    制作サイドのなぜ女性にしたのか?という問いに対する受け答えが何か原作ファンの解釈から離れていたから

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:28:02

    女性化←まあいいか…
    変なヅラ←ダッサ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:28:05

    言い訳してたけど解釈が浅すぎてさらに炎上してる

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:28:06

    >>5

    ブラックジャックの実写化は毎回コスプレ感強いし…

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:28:18

    いや毎回これくらいは言われてね?
    ラーメンハゲがまあラーメンハゲだったら番組売るためにこれくらいは言いそうって言われてたくらいで

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:28:19

    結構あるしその度に結構騒がれてね?デスノのニアとか

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:29:01

    毎回これくらい言われてるってのはすでに出てるとして
    ブラックジャックって有名な作品だし知ってる人も多いからだろう

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:29:02

    原作あり作品に脚本がオリジナリティ出そうとするとだいたい言われてるけど
    今はセクシー田中さんの直後だから余計に

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:29:09

    安楽死推進者(そもそもそれだけじゃねえ)は女神的
    せや女性にしよう

    ????

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:29:35

    原作へのリスペクト精神が今のところ見えないからですかねえ
    必ずしも忠実である必要はないけれどもリスペクトはしてほしい

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:29:56

    結局見た目なんかな
    これで地毛白髪で長身の面長な女優さんだったら何も言われなかった可能性?

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:30:51

    賛否はあっていいでしょ俺は嫌だね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:31:02

    実際叩いてるやつは作品とかどうでもいいからな
    改変を叩くのが正義って風潮があるから乗ってる

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:31:04

    安楽死団体は女が多いし…とかいう謎の動機が語られたせいで余計に荒れてる

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:31:08

    これで内容がめちゃくちゃ面白くて全員手のひら返すところが見てみたいけどやっぱカツラで頭が盛り上がってるのが変すぎる

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:31:17

    何で女性にしたのかの受け答えがもうキリコのキャラ性理解しとらんかったからな
    そらぶっ叩かれるよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:31:37

    ちゃんと寄せられてるならともかくこれだからな…

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:31:57

    >>19

    見た目も大事だし敢えて女性にした意味がもっとちゃんとしてればそう言うものとして受け入れる人がもっといたと思う

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:31:58

    ドクターキリコは安易に性別を変えていいキャラではないから
    命をテーマにしている作品で女性キャラ少ないから女性にしようというお偉いさん方が目先の視聴率だけが目的なのがバカにしている

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:32:25

    役者ねじこみに何とか理屈付けようとした結果じゃね?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:32:43

    まあこれで作品内でちゃんとキリコらしい言動なら許せるよ
    BJとラブロマンスとか始めたらぶちぎれるかもしれん

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:32:55

    制作者のインタ見たら理由分かるだろ
    原作読んでこういう解釈で女性にしましたとかじゃなくスゲー適当な理由で女にされてるんだぞ
    そりゃ怒るわ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:33:30

    今回だけ叩かれすぎってスレ主は普通に受け入れられた原作男性キャラが女性化したドラマ作品たくさん知ってるの?

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:33:31

    >>25

    完全オリジナルストーリー展開してくれるなら実は妹が名前騙ってBJの前に出てくるんじゃね⁉︎みたいな意見がXであったな

    そんな事しないだろうけど

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:33:32

    >>17

    女神的だから性別も女性にしようとかいう多様性に中指立てるスタイル

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:33:39

    高橋一生主演!表紙オマージュのメインビジュアル!でうおおおおおお!って盛り上がった後キリコ女体化とわかった瞬間の撤収ムードおもろかった

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:34:05

    女体化がっていう以上に、そうした理由がだいぶ解釈違いな理由だったから余計に叩かれてるっぽい

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:34:07

    セクシー田中さんの件があるからこそ
    死人に口なしみたいなやり方に見えて心証が最悪ってのはある

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:34:19

    >>21

    ということにしたいんだね

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:34:25

    別の作品でも嫌いだよ
    女になってこりゃ面白い!ってなれた作品1つでもあるのか

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:34:35

    キリコが安楽死させるのは死にたくてもしねない人たちをたくさん見てきた経験故だけど
    このたんぽぽ頭のお嬢さんはどこでそのような経験を?

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:34:48

    シンプルに理由がわけわかんねぇ
    これなら何の言い訳も無くただ単に女で出してた方がまだわかる

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:34:51

    ダメ原作改変が話の種として盛り上がってる所にこれはタイミングが悪すぎ
    放送まで伏せとけないのかと思うけど
    それこそ事務所とか宣伝の関係で無理なんだろうな

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:35:00

    女性が必要ならピノコが居るし、
    大人の女性が必要なら、原作に出てくる大人の女性キャラを今回特別に同行者にすればいいのに
    もしくは完全オリジナルな同行者

    わざわざ原作キャラを女性にしてまでやることか?とは思う

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:35:11

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:35:20

    コスプレすんな

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:35:31

    実は妹ってことにしようぜ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:35:34

    これやってること例えるならば
    看護師さんって女の人多いじゃん?やっぱ女の人が似合うと思うからこの男の看護師さん女のキャラにするね!
    とあんまり変わらないよな?

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:36:00

    >>43

    出たー何もまともに言い返せないからどっちも悪いことにして有耶無耶にしようとする奴ー

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:36:13

    アニメの実写化においてコスプレはNGって法規制かけたほうが良い

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:36:17

    >>43

    制作側が俺らと同じ狢ならやめたほうがいいな

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:36:41

    >>46

    その通りだぞ

    そんな事を制作側がいったに等しいからな

    >>43こそそういったぶっ飛んだこと言ってる制作側を何も理解してねえ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:37:00

    せめてビジュアルを頑張ってくれよ…… 佐々木蔵之介さんとか良い感じの人が思いつくのに

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:37:07

    女体化するにしても何でキリコ?って疑問の答えとして頓珍漢すぎるもの出されたから余計に燃えてるよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:37:10

    >>43

    制作を一番貶めてて草

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:37:53

    >>25

    こういう雑コスなAVあるよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:38:10

    まぁ女体化してもいいけど軽率にブラックジャックと恋愛させたらマジでキレそう

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:38:22

    たいぶ古くて偏見に満ちた女性観で女体化されてて酷い

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:38:27

    あにまん民と同じ穴のムジナはヘイトスピーチすぎる…

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:38:28

    俺達と同じなら尚更やめるべきやん
    アホじゃないか
    にしても元々実写化は全部敏感になるだろうよ
    またテレビ業界が勝手にやってるとか憶測言われるだろうし今じゃ許されないよ世間が

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:38:51

    ドクターキリコを誠心誠意表現しました
    その結果女性になりました
    ならそういうものだと受け入れよう

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:39:04

    役者ねじこみたいから女にしましたのがまだ潔かったな
    安楽死推進してるのが女のイメージだから云々とか何やねんその理由は

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:39:07

    うーん原作改変したいのに原作者と意見ズレるとめんどくさいなぁ
    せや作者がもう死んでる作品で改変したろ!

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:39:22

    いうほど今回だけか?

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:39:31

    てかこれから先あらゆるドラマ化で女性が多い職のキャラは性別変更される可能性あるのヤバすぎだろ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:39:41

    主役の高橋一生さんが原作を尊重しないとバランスが崩れる~みたいなこと言ってる側から喧嘩売ってるような

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:39:53

    別に女なのは良いんだよ
    安楽死と言えば女、優しい女神みたいな訳わかんねえ事抜かしてるのがクソ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:39:55

    >>55

    これもほんと怖い

    そんな雰囲気出しただけでもうおぞましいんだが

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:39:59

    割と日本のドラマもポリって着て男女比半々にしろみたいな流れなのかもね

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:40:25

    女性化もだけど見た目が変すぎる
    ヘアメイクもうちょいなんとかならんかったんか
    せめてロングヘアだろ
    なんで爆発させたんだ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:40:43

    >>63

    女性のイメージがあるから女性でとかいう無敵の論法で女性に出来るしな

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:40:48

    他人の作品で儲けてぇなしてるのに原作を好き勝手改変するから言われるんだよな、せめてオリキャラにしておけ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:40:51

    >>67

    無理だろ

    実写化なら諦めろとしか言えないって今ずっと世間じゃ敏感なんだし

    昔から誰も気づかずやれそうだけど今ではない

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:40:52

    実際ブラックジャックなんて偉大だけど昔の漫画だし手は加えないといけないとは思う
    思うけど女神は浅い

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:41:11

    アメコミ界隈を見習えよ
    作品によってキャラの性別どころか人種、下手すりゃ種族とかまるっきり変わることが普通にあるんだぞ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:41:14

    ブラックジャックはたまにジャックからクイーンへとか調子乗るけど基本はピノコといちゃつかせてればいいんだよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:41:24

    板尾創路の ブラックジャック!(テレテレテレテレテー

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:41:55

    >>63

    性別変更自体は前からあるし成功例もあるから性別変更が悪ってわけじゃないんだ

    ガリレオとか大成功だったしね

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:42:00

    >>73白人なのに黒人出すのは狂気の沙汰だったな

    まぁその通りに炎上して誰もみなかったんですけど

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:42:51

    >>75

    なんなら板尾創路がキリコやったほうがマシじゃね?とも思った

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:43:03

    女性向けにイケメンキャスティングすればいいのに、テレビマンってノンケの発想しかないよな

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:43:12

    女優に詳しくないけどやるなら天海さんみたいなかっこいい女優さんがよかったなー
    それでも多分批判されてそうだけど

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:43:13

    役者さんが本当にかわいそう
    絶対批判多いしおそらく事務所やプロデューサーなど上の人のゴリ押しだろうし

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:43:15

    何で女にしたかの説明聞いたら「最初からオリキャラでよくねぇ?」になったからですねぇ…
    今までの実写BJはそんな感じにしてたし

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:43:32

    >>67

    そこまでポリるならBJも女にしてキリコとレズらせろ、そっちのほうが潔くて好感持てるわ

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:43:37

    >>73

    あれは仮面ライダーみてーなもんだ

    色んな世界に色んな仮面ライダーがいる

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:43:54

    >>67

    製作陣の考えが古くさいだけじゃない?

    男二人じゃつまらん、片方女にして恋愛入れよう

    男多いとむさくてつまらん、女もいた方が華やかだろ

    など、ポリよりおっさん思考が強い気する

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:43:59

    >>76

    ガリレオは原作相棒キャラ(男)自体はドラマの世界にも存在はしててオリキャラ(女)が生えて来た感じなので性別変更とは微妙に違う

    成功例だとは思うけど

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:44:10

    けど冗談抜きでなんだドクターキリコなんてコアなマニアが死ぬほどいそうな所を改変してしまったんだ
    普通に男のままでもキャストがクソ難しそうなのに

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:44:15

    キリコってどっちかと言えば精神的に疲弊してやつれた感じが似合うと思ってたんだよね俺…
    それこそもっと年齢が上の男俳優にやってもらって普段は超然としてるけどふとした瞬間目をギラつかせる…!って感じの役になると思ってた…
    実際に出てきたのはとんねるずのコント衣装の博士だったわけでね…

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:44:39

    元軍医ってのもあるしキリコならもうちょいガタイ欲しいって

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:44:45

    >>87

    ぶっちゃけ男でも解釈違い起きそうなキャラをよく実写化する気になったなぁと思ったらそれ以前だったわ

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:44:47

    今回だけって実写化で男性キャラが女性化することが受け入れられた例がそんなにあるなら教えてくれ

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:45:01

    女役者出したいならキリコじゃなく女のオリキャラ医師のがまだマシだったかなあ
    そういうのはドラマとか実写じゃよくある追加だし

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:45:05

    >>91

    ラーメンハゲ…

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:45:25

    こういうのは作り手だけに文句言ってもダメなんだよ
    誰も喜ばないならバカ制作陣もクソ改変なんかに手を出さないの
    喜ぶバカがいるからクソ改変もなくならないんだよ
    具体的に言えばどんな作品にも男女の恋愛を求めるバカと役者目当てで作品を見るバカな
    そいつらがいる限りクソ改変はなくならない
    だから作り手だけじゃなくそういうバカな視聴者も批判するべき

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:45:44

    俺はカイジの遠藤が女になったのとかもなんだかなぁって思ってたぞ カイジの男臭い世界好きだから

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:45:47

    >>91

    俺はラーメンハゲと西遊記の三蔵法師くらいしか知らんな…

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:45:58

    プロデューサーが

    調べてみると、海外で安楽死をサポートする団体には、なぜか女性の姿が多い印象があった。

    って言ってるけどキリコって安楽死サポートするとはいえ本分医者よな

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:46:59

    >>92

    というか原作自体オムニバスで何でもありなんだから下手に既存キャラ使わずオリキャラで話作ればいいんよなーって

    何故既存キャラを改変するの…?

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:47:12

    >>97

    死にたくないと一応俺じゃなくてブラックジャックの方に放り投げてあとは任せる男だしなぁ

    少しでも生きたいなら生かすから

    ただの安楽死人間だと思ってるのがうーんとはなった

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:47:25

    >>94

    それを言うんであれば実写化は原作ファンじゃなく出演するキャストのファン向けに作ってるったことなら問題なくなるな

    マーベル映画のように原作読んでるやつが皆無で批判する人が居ない、そんな感じを目指すか

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:47:32

    >>67

    昔から原作じゃ女成分少ないから女追加して恋愛要素も居れたろってするのが日本のドラマ

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:47:35

    >>91

    女性キャラねじ込みも入れていいならガリレオ

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:47:38

    >>76

    今まで知られてなかった一般人に受けたのを成功したというならそうかもな

    なお、原作者は他の作品でテレビドラマ化の際の女体化をボロクソに言ってる模様

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:47:38

    >>93

    ラーメンハゲは成功すると判断したのなら女体化受け入れるだろうから

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:47:42

    性別変更や改変とか「こう来たかぁ~~~!」とうなるやつとか
    「実写撮影での危険性とかコンプラの問題でそのまま出来るわけないししゃーない」と前から思われていたやつなら受け入れられるんだけどね

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:48:12

    ブラックジャックは患者役に可愛い女なんていくらでもいるんだからそこで女成分は補えや

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:48:48

    キャラデザが雑だよー
    これだとブラックジャックや他のキャラもコスプレ感あるんじゃないかって不安になる
    逆にキリコだけ雑だったとしても浮くし

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:48:58

    原作で女性キャラが少ない作品なら一部のキャラが性転換するのも分るんだがBJって別にそうじゃないからわざわざキリコを女にしなくて良くね?ってなる

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:49:03

    >>102

    女性キャラねじ込みは話がぜんぜん違くね?

    草薙が女になったらボコボコやろ

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:49:06

    いっそのこと原作にいるブラック・クイーンとかをメインキャラにしてみてはどう?

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:49:07

    >>97

    キリコは原則として治せる患者は治す、スーパードクターって言えるレベルの腕のキリコでも治せないなら安楽死の「選択肢を与える」だね

    BJに患者を殺すよりは治った方が気分がいいに決まってるみたいなこと言ったシーンもあったかな?

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:49:08

    安楽死団体なんて作るならキリコを慕う団体職員でオリキャラにすればいいのに

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:49:34

    こういうのって金出す製作委員会側からこの俳優出せってところからスタートして、当てはまる役がないから改変するか、らしいね

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:49:35

    >>106

    てか医者ですらブラッククイーンとか女キャラ結構いるのになぜキリコを女キャラに…?って疑問がね

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:49:40

    間違いなくやる時代間違えてるよな
    今かなり実写化について厳しい世の中で原作改変やろうは燃えるってわかってたろ

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:49:51

    安楽死に女性のイメージが強いからとかいう失礼すぎる理由

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:49:54

    キリコの恋愛描写を入れられるのが本当に1番怖い
    さらっとパートナーいる発言ぐらいならまだ分かるけどキリコの恋愛話で1話使ったりとか最悪黒男とメロドラマ始めたりしたらキツい

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:51:15

    キリコとBJの恋愛描写はさすがに無いだろう

    と言えないの怖いわ

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:51:33

    正直こんな学芸会で現場が萎縮するだのなんだの言われてもね勝手にやってて

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:51:51

    脚本家が原作キャラの性別を自由にしようなんて おこがましいとは思わんかね

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:52:14

    >>96

    三蔵法師は女優さんが演じているけど作中は男だからな

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:52:48

    >>92

    女医師も多く出てるはずだしね

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:53:08

    メディアミックスでオリキャラを足すってもしかしてマシな方の選択肢だったのかと教えてくれる

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:53:13

    そして版権管理してる手塚娘が大絶賛する、いつものオチ
    アイツIPを上手に活用するって発想ないんか

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:53:16

    キリコは直る見込みがないからこれ以上苦しまないように死なせるのに...

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:53:45

    子宮取って男になった元女の人とかもいたような

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:53:48

    最近の風潮のせいでピノコがブラックジャックに好き好き言うのなくなったりしそう
    許さんぞ俺は…

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:54:26

    >>111

    どうあっても治せない病気か怪我で苦しんでる患者をこれ以上苦しませたくない(昔のトラウマもある)から安楽死勧めるだけで

    治せる患者なら本人だって治したいと思ってるからな

    だから治せる患者の事なら普通にBJにも協力する

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:54:29

    >>126

    BJの元恋人だったっけ?珍しくちょっと甘酸っぱい話なんだよな

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:54:37

    これがドラマの創作性と言うならそんなもんなくていいよ

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:55:12

    一周回って「子供の頃読んだ時、キリコって名前から女だと思い込んでました。長髪ですし。一見男性的で影のある、ブラックジャックと対等にやりあえる女闇医者……そんな魅力をキリコに感じていました。全くの子供の勘違いだったんですけどね笑。でも私が感じていたその魅力をドラマに載せたくて今回女性にしました。」とか言ってたらどうだろ

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:55:47

    >>126

    黒男の先輩やたっけ?

    たしか船乗りになったような気が

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:56:01

    女体化したラーメンハゲみたいに見た目だけが女で精神まで完璧にラーメンハゲだったら大丈夫だと思うけど

    >>25からすでに昔ながらのコスプレ+ダメ改変な臭いがしてるし制作の言い訳がダメすぎて

    何も期待できないの凄い

    真面目に漫画やアニメの実写化と向き合ってるスタッフの足を引っ張るな

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:56:10

    >>92

    原作のゲストみたいに女の医者が依頼人かキャラ追加で良いんだよな

    中心に据えたいならそのゲスト女の人の話のメイン回の体でもいい訳だし

    あえてキリコを女にする意味よ

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:56:10

    単純にスベってて面白くないんだよね。製作陣だけが面白がってても意味がないのよ

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:57:13

    >>131

    原作に対する自己解釈の昇華だから反感はまあある程度あるだろうけどまだ荒れなかったと思う

    …いやでもあの低予算コスプレがお出しされ時点でダメかも

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:57:14

    >>128

    自殺願望の男の子連れてったらキレてたやつか

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:57:38

    小蓮ちゃん出せばいいのに...

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:58:00

    キリコってBJより歳上だと思うが
    やたらと若そうに見えるのは一体?

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:58:30

    女にしてもいいからとりあえず長身でガリッガリの女を連れてこいよ

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:58:48

    >>109

    言うてほぼ同じやろ

    五十歩百歩

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:58:49

    >>134

    安楽死→女性的、というのは既に何度も言われてることだが

    これが建前で本音は別にあるって言いたいの?

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:58:54

    製作陣は前提として「BJの向こうを張る医者」として設定されたことを忘れてないか…?
    それこそ役の格としてはBJよりも大御所がやってもいいくらいの「擦り切れたもしものBJの姿」なんだからさあ…
    それこそある種理想に燃えて熱血なBJよりも大人で老成した雰囲気にしとくべきだと思うんだが…

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:58:58

    ドクター・キリコが安楽死推進する理由どうするんだろうなあ…
    現代ベースだとしても国境なき医師団とかに所属している時に地獄を見た結果です。とかならいいけど
    制作サイドの言い方的にそれすら無さそうなんだけど

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:59:15

    見た目にしても何でストレートの白髪じゃなくて
    脳ボッキのショートヘアーなんだよ…
    似合って無さすぎて女優にも失礼だろ

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:59:42

    ラーメンハゲとブラックジャックでは扱っているテーマが全然違うからな

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:59:51

    あれ安楽死って末期患者を苦しませずに死なせることじゃないの?
    キリコは治せる患者は助けるって言ってる人いるけど別にだとしても分類すれば安楽死推進派なこと自体は間違いではないのでは
    だからと言って女性にする理由にはならないとは思うけど

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:59:55

    >>144

    どうしようね海外の安楽死センターで働いてました!みたいなしょうもない理由だったら

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:00:22

    そんな女優さんつかいたいなら
    なんでピノコ(大人姿)ださなかったんやろ...

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:01:29

    そもそも今の時代こう言うのが女性的だからとか言うのがもうアウトなのでは?

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:03:31

    >>147

    間違いじゃないぞ

    ただキリコのベースに

    軍医として働いていた時に治そうと努力したが

    結局苦しんだまま死なせてしまった兵士たちを何人も見てきたから安楽死推進派になったっていうのがあるだけで

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:03:37

    >>147

    キリコじゃ医者だけど安楽死推進してる団体ってだいたい自殺ほう助も含まれてるしそもそも医者じゃねぇんだ

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:04:19

    それでキリコを女にすることで何が面白くなるの?キャストに女をねじこんだ言い訳以上のものが見えない

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:05:32

    ラーメンハゲにしたって芹沢ならハゲのオッサンが講釈垂れる絵面よりも
    女キャラにした方が売れるだろうと思うだろうなってネタで批判回避できただけだしな

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:06:10

    出すにしてもキリコの助手とかにすればいいのに

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:06:49

    クールビューティな長身で黒のロングコートを着こなしてる怪しげな女性だったら叩かれなかったと思うよ

    というか予告の段階ならそりゃビジュアルで叩かれるのは当然だろう

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:07:53

    >>147

    というかそういう「治せる患者は治すが助からない患者は安楽死させる」を女性らしい慈悲深さと解釈したが故の女体化ってことだよね、制作側の意図は

    これはこれで勿論ずれてるが

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:08:10

    演技でバッチリキリコを表現できる女優さんなら問題ないよ
    この人はそんな実力派な女優さんなの?

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:09:15

    女にするにしても老齢痩せぎすの貫禄ある死を贈る女性ならまだわからんでもない
    女優も名前聞いたことがないような人だから事務所に渡された仕事断れんわなって感じだしテレビ局の横暴なところが目に見えてるんだよ

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:10:26

    時期が時期だから余計に過敏になってるのはあると思う
    でもスタッフの言い訳が意味不過ぎて火に油注いでるだろ

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:10:37

    >>38

    わりと好意的に受け入れられてる作品すら「意外と中身は原作に近かったからセーフ」とか「ほぼ出番ないからまあ…」みたいな消極的理由なんだよな

    原作通りの性別だったらもっと早く受け入れられてただろうに案件というか

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:11:17

    金カムや岸辺露伴みたいに原作尊重しつつ上手く改変できてる制作と
    邦画の漫画アニメ実写化はクソってのを思い出させる制作との差が激しすぎる…

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:11:40

    ブラックジャックが悪魔的容姿だからその対比で女で女神の様で、でも殺すっていうキャラ付け
    したいんだってのは解らなくもない
    ドラマでちゃんと性を変えてまで語りたかった意図を見せないと荒れるかもね
    ってもう荒れてるけど、今回の脚本家はTV局御用達の人ではなく
    大河の脚本もやった結構力がある人だからなぁ…プロデューサーがこうしたいと言っても
    拒否出来るだけの力あるはずなんよな

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:12:46

    >>107>>145

    「コスプレなってしまうにしてももうちょっと頑張れただろ」感がすごいよね

    髪型どうにかするだけでも随分違うだろうに

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:13:35

    岸部露伴は動かないの高橋一生が主演だからBJも原作愛マシマシで高クオリティな物に仕上げてくれると勝手に期待値を上げてたのはあるかな……

    まあ演技とストーリーが良ければ再評価されたりはするんじゃない?

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:14:21

    シンプルに死に神の化身呼ばわりされてるキリコを女神って解釈してる時点で狂ってんのか?ってなる

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:15:14

    >>163

    だったらもう「死こそ救いと考える女性医師」ってオリキャラだしてくれよ…

    そうすれば本物キリコとも差別化出来るし

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:16:07

    ラーメンハゲ言うほど受け入れられてるか?
    ハゲなら女体化も受け入れそうはよく言われるけど原作的に言うなら大衆受け狙って安易に鶏油に走った結果みたいな感じで嫌だったな

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:18:13

    >>167

    今女キリコで炎上してるから「なら」って言えるんだけど

    オリキャラはオリキャラで入れると荒れるからなぁ…

    後、ブラックジャックはやっぱ古いから、メインキャラで女を入れるってなると

    こうなるのかもしれん

    ブラックジャックといい仲になりそうな人がいたけど、病気で子宮取ったから

    男として医者として生きる!キャラとか、現代では炎上必須だし…

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:18:32

    >>25

    翔んで埼玉みたいな絵面だな

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:18:49

    >>124

    このドラマが失敗したからって原作が死ぬか?って話なんで…

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:19:16

    作者が自殺したから今度は死んでる作者ので好き勝手したろって意図が見えてあまりに邪悪すぎる

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:20:24

    出したコメントがあんまりにもおそまつだから余計にアレなんだよな
    お前ブラックジャック読んだことないのかよ
    ドクター・キリコは安楽死至上主義じゃないだろ
    あがいてあがいてダメな時に最後に尊厳を守るために安楽死させる自分のこと神なんて思うかよ

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:20:28

    シンプルにクオリティ低い
    ガワがちんちくりんすぎて女優さんも可哀想になるレベル

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:21:32

    女優さん美人なんだから女ブラック・ジャックやってもらえばよかったやん

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:22:09

    そもそも「何故原作から性別を変えなきゃいけないの?」に対して合理的な理由付けが絶対できない時点で実写化とかで性別変えることを普通は擁護できないよ
    だって宇宙人とかならともかく普通にそのキャラの性別の役者が他に居るのに「わざわざ変更する」理由がないもん…
    「原作ファンが受け入れてくれないかも」ってハードルをわざわざ自分らで作ってるんだから何のプラスにもならないし…

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:22:14

    >>97

    切り抜きくらいでしかキリコのこと知らん俺でも流石にそりゃねえわってなる改変理由で笑えない


    単純に『ドクターキリコ』って入れて検索してもこの画像が上の方にでてきて単なる安楽死キャラじゃねえってのはわかるのに製作陣はGoogle検索すらしてないのか?

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:24:39

    まず安楽死は女性がいい、っていうの、言ってることが
    「女性がコーヒー入れてくれたほうがホッとするから女性がお茶くみして」
    レベルで気持ち悪いんだよ単純に

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:25:47

    二世女優か……

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:25:52

    最初から外見を一切寄せる気なしで中身だけ完璧な演技で魅せるってんならよかった
    半端に寄せて雑さ加減が透けて見えると演技にすら期待持てなくなるのがあかん

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:27:36

    女優さん使いたいなら恵出せば良かったんじゃないかな……
    今のご時世ならジェンダー問題と絡めて良いテーマの話が作れただろ

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:28:01

    高橋一生がボンカレー食べるだけの動画だしてくれ
    それだけ見るわもう

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:28:12

    菅田将暉に逃げられたりとすでにちょっときな臭かったのもある

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:29:14

    >>181

    結局ガチのジェンダー問題には触れたくないんだろうな

    声の大きい団体にケチつけられないよう逃げ回ってるだけで自分たちでそういうテーマを発することはないんだろう

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:29:21

    >>181

    この話はオチ変えても「現代でBJはどう患者のQOLを考えるか」ってちゃんと考えるなら成立するはずなんだよな

    まあこの制作陣には無理だろうけれど

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:29:33

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:30:38

    めちゃくちゃ信念持って「俺の解釈はこれや!そのためにはこの女優さんしかおらへんねん!!」
    くらいの物あるなら「ほーん見せてみぃや」ってなるけどあのふわふわかいしゃく♡で何を期待すればいいんや

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:31:28

    安楽死推進派?に女性が多いデータでも出してくれるんだったら多少説得力増したのに
    あくまでイメージじゃあなんとでも言い放題じゃないですか

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:32:03

    正直あれはキリコファン怒るのも仕方ないわ
    もう少し雰囲気を似せてほしい

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:32:16

    「命を救う」ことに対して「医者ができることは何だろうか」「医者は命を左右できる神にはなれない…」ってブラックジャックを通して語られるテーマに深く食込む
    「命を救うことには延命だけでなく死という手段もある」「医者は生きる苦痛を和らげられる」と別の答え信念を持ったキャラなんだよね…
    ある意味ブラックジャックの藻掻きながら理想を探す苦難の旅の先を歩いた人間かつ答えを見つけて旅を終えた隠者なんだよ…
    なんでそれがこんな若い「女の子」のイメージなの?最低でも高橋一生よりは大人びたイメージでいろよ…

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:32:29

    >>181

    こっちなら恋愛要素も満たせるのにね

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:33:07

    >>11

    だけどよう…雇われの身で出資者や事務所の影響で女体化しましたなんて率直な解答できるわけないやん

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:33:38

    ジェンダー問題に触れるリスクも話を現代風に加工する労力も負いたくないんだろ

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:34:09

    結局金を出す人が正義だから
    この議論は全部無駄

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:34:13

    >>192

    ならもっとそれらしいこと言え

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:34:33

    >>194

    じゃあ金出してくれる会社に文句いうか…

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:34:59

    女体化しても
    ・ある程度老成した雰囲気がある
    ・髪型だけでも踏襲する
    ・美人
    だけである程度受け入れられた気がする
    富豪探偵とか主人公の可愛さでもってたようなもんだし

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:35:03

    スポンサーにセクシー田中さんの件も絡めてお問い合わせするのが確かに一番か

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:35:09

    安楽死は悪って安易に描写するのもテレビがやりそうなことだな

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:35:17

    >>181

    このご時世で「女性は子供を産むのが本人にも周りにも一番幸せ」価値観の権化みたいなエピソードやれるか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています