この場面見て思ったんだけどもしかしてエンデヴァーって燈矢が荼毘になったのはAFOのせいって勘違いしている可能性あるのかな?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:27:40

    確かにあのまま死ぬ運命だった燈矢を延命させたのはAFOだけどさ
    自分の仏壇ある家でエンデヴァーが焦凍を虐待しているところを目撃したことが決定打になったわけで
    AFOが燈矢に闇落ちするように唆したわけじゃないんだよなあ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:57:54

    可能性があるかないかで言えばあり寄り
    実際は何もわからない

    燈矢→荼毘への過程に何かしら関わった(手を加えた)と思ってはいるだろうね

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:58:31

    燈矢の自分語り聞いてるのは最高傑作と側近3人だから何一つ知らないよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:03:14

    なので水槽の中身というフラグがたってるんですね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:06:54

    腹抉られたあとすぐにAFOに怒るのは筋違いだろ!って自省してるから多分勘違いはしてないと思うよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:10:22

    最新話のエンデヴァーは焦凍から荼毘の自分語りを聞いて真相を知ってそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:10:33

    ダビダンス時に頭の中で語った通り必死に探したという行いについて「実は僕が横入りして先に見つけてたんだよねぇ無駄な努力お疲れ様」って意味の煽りを入れられたらそりゃ刺さる

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:19:52

    自分もこの会話は息子見つからなかったのは自分が回収してたからですって煽りだと思う
    AFOのせいで荼毘になったって思ってたらその後筋違いだろってならないでずっと暴走してそうだし

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:21:14

    >>5

    エンデヴァーは燈矢の自分語りの場にいないから闇堕ちの決定打な一時帰宅を知らないんだよ

    「AFOに怒るのは筋違いだ」は目の前で来てくれと頼まれたのにセコト岳に行かなかった自分が悪いという反省

    各人物が把握している状況についてはサンとアリー問題って有名な例があるから調べてみて

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:05:27

    AFOが燈矢の命の恩人である意味轟家再生のチャンスを作ったという事実に笑うんやが

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:43:44

    でも荼毘がいなければもっと穏やかに轟家再生してそうなんだよね

    燈矢は焼け死んでるけど轟家再生→ハッピーエンド
    本編ルート→トゥルーエンド(ハッピーではない)

    みたいな雰囲気がある
    燈矢くんが可哀想ではあるんだけど荼毘になってまで生き延びた事で誰も幸せになってないの辛い

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:46:48

    >>11

    いや再生は無理だろ、エンデヴァーが逃げてるから

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:42:10

    仮免当たりとか向き合おうとはしてたから、再生は無理だと思うけどエンデヴァー以外の家族はもう少し平穏に生きられたとは思う
    加害者のエンデヴァーはともかく被害者の冷さんや子供たちが荼毘という加害者の家族として世間に見られるが発生しない

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:53:54

    荼毘になった決定打がどうあろうとそもそもエンデヴァーがセコトに行ってたらAFOの燈矢回収も火災自体も発生しなくて荼毘も産まれないんだから煽りを受けたあとにエンデヴァーが反省した点は正しいと思うよ、全部遅すぎたんだけども…

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:55:28

    >>7

    >>9

    もうここで結論としては出てるけど、荼毘の目的は完全にエンデヴァーに向いていて、AFOが横取りする以外の何かをしていた可能性も考えられはするけどそれ以上にエンデヴァーには燈矢くんが非難する心当たりがあり過ぎるから、AFOが悪かったのか!とはなりようがないよね

    エンデヴァーが焦凍くんに虐待特訓してたことを燈矢くんは元々知ってるし、知ってることをエンデヴァーも分かってる

    一時帰宅時の変わらなさが無くても恨まれるに十分だとエンデヴァーはダビダンスで刻まれてる

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:09:42

    エンデヴァーにこの燈矢見せつけてやりてえ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:13:04

    AFOのせいだと勘違いしてるだろう
    でもAFOに拾わせてしまったことが自分の責任だと理解してる

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:14:52

    >>9

    それほど関係無いけどサリーとアン問題じゃね?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:14:58

    読者側は映像付きで鮮明に何があったか伝えられてるけど焦凍とかサイドキック達的には一言言葉で伝えられてただけだし本人から帰った事を伝えられてる側もちゃんとわからないよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 07:28:49

    まぁ親からすればこの発言はアンタの息子攫いました〜♪って言ってるのと同義だからな
    エンデヴァーが親としての自覚を持ったこの瞬間だからこそクリティカルヒットした

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:24:14

    >>11

    再生はしないけど他の家族がエンデヴァーをワンチャン過去にできる。

    ヒーロー活動を続ける限り情報は入ってきちゃうけどおぞましい記憶と元凶の詰まった実家に戻る必要がなくなるから

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:53:48

    >>14

    野望から解放されてからのエンデヴァーは遅すぎた男って感じがする。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています