ゴリラの娘、元気

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:34:34

    いち、にい、サンマのしっぽ

    ゴリラの娘

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:35:49

    その数え歌は関西特有のものらしいぞ、タマ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:37:15

    ゴリラとエビの子か

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:39:03

    そういえばなんか事故ってかろうじて助かった子は元気でやってんのかね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:39:04

    ↓この辺に立ち上がるゴリラの娘

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:40:03

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:40:31

    ↑この辺に立ち上がるゴリラの娘

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:41:16

    嗚呼、ゴリラの娘に対消滅させられた

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:42:24

    >>4

    とりあえず繁殖入りしたそうだけどもう付けたかはわからない

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:42:48

    ママ…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:44:02

    なっぱ、はっぱ、腐った豆腐

    豆腐…白い豆腐…ゴールドシップ!

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:46:30

    ゴリファネイアかな?元気に育ってきたな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:50:11

    後ろにワシが付いとる
    ……待っとるで

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:00:35

    >>2 マジで!?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:01:31

    今回も牝馬か
    ダスカに負けず劣らず牝馬しか生まれないよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:04:31

    あら可愛い

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:06:43

    >>15

    キンカメの男の子はいたけど……

    でも牝系が広がるのも悪くはないよ牡馬ばかりの子もおるし

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:15:11

    流星が羽毛ぽくていいね

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:16:23
  • 20二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:17:35

    めっちゃ耳寝てて芝。子煩悩だねえ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:18:27

    他の娘達はどこの放牧地にいるんだろ?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:38:27

    ジェンティルさんの馬体ごっつくて強そうだなあ…ラリー用の車みたいだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:47:05

    そーいやマリーナドンナももう繁殖入りしてんのか
    あれは走らなかったなあ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:48:50

    >>23

    マリーナドンナもエヴァンジェリーナと一緒で機械の事故にあってね…

    それ以降ダメになっちゃったんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:23:38

    >>23

    骨折

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:25:18

    まともに引退まで走れたのはモアナアネラとジェラルディーナだけ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:47:02

    母父子でジャパンカップ制覇して欲しい

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 05:30:56

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 07:08:09

    牡馬生まれてほしいな

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 07:10:26

    ジェンティルみたいなノーザンの繁殖牝馬って一般見学禁止だと思うんだけど許可取れたのかすごいね

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:42:33

    >>30

    ノーザンホースパークに馬見の丘っていうのがあるからそこから望遠で撮ったのでは?

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:44:11

    >>17

    牡馬ばかりだと余程の競争成績じゃないと血が繋がらないからね……

    牝馬でもそれなりに厳しいこともあるが

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:48:16

    >>32

    ボーノの孫で唯一繁殖入りしたクラウンロゼって子がいるんだがその子は7年連続牡馬しか生まれてなくてボーノの血が途絶えそうになってる…

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:00:04

    コンスタントに牝馬を産んでファミリーが増えて血が繋がっていくのも大切な事に違いないんだけど、エアグルにしろシーザリオにしろ、もっと言えばアーバンシーにしろ強い牡馬を産んでるからこそ繁殖として評価されてるイメージというか牝馬優勢のハイジとかハルーワスウィートとの違いというか
    上澄みしか見ていない穿った見方なのは自覚しつつもね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:04:43

    ブエナのときもそうだけど、公式が発表しなくなったよね?このレベルの繁殖でも音沙汰なしなん

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 12:05:29

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:08:53

    >>35

    そうね…

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:13:36

    前は生まれてから1ヶ月後には情報が出たけど方針が変わったのかね

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 17:27:33

    >>35

    確かに前はよくツイ上がってたけど言われてみれば

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 18:34:34

    >>35

    >>38

    優先順位的なやつ?

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:38:23

    もう1回モを付けてくれないかなあ
    エヴァンジェリーナももっと見たかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています