シャンクスはどうすればよかったんだろうな

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:04:02

    どうしてなんか娘がネズキノコ食ってるの?
    本当になぜ…?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:04:36

    画像がシュールすぎる

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:04:48

    おまえが置いてったから…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:05:05

    お前が酷だからと真実を隠蔽しようとしたから…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:06:11

    作劇の都合…という身も蓋もない事を置いとくなら全体的に対応が中途半端過ぎた
    カタギにしたいなら物心付く前にカタギに預けとくべきだったし海賊団で育てるならロジャーがそうだったようにがっつり育てるべきだったし途中で降ろすにしてもきっちり説明するべきだった

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:06:20

    いやでも「お前が歌ったせいで国ひとつ滅びました」なんて話せる訳ねーよなぁ…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:07:06

    >>6

    なに聖者ぶってんだよ

    海賊だろ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:07:11

    どうすればよかったのかをお前に教える

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:07:23

    こういう「真実は隠して俺が悪者になれば解決する」とかやる人物
    たいてい余計に周りを傷つけて混乱させるだけに終わるよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:08:12

    バギーに預ける

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:08:30

    この世に平等なんてものはないが
    ウタ、お前の歌はカスどもをを現実逃避させることができる

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:09:08

    >>9

    そういうのってバレたらどうするのか考えてないその場しのぎのパターン多いしなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:09:29

    もっと早い段階でカタギに預けて関わらない以外に思いつかない
    海賊船に乗せてシャンクスたちを家族と思わせてしまった時点でどうにもできない
    まあカタギに預けたとしてもいずれウタがエレジアに行ったらアウトだけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:09:34

    対立煽りスレかな

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:10:15

    >>6

    少なくとも過去の1回目は滅ぼそうとして歌ったわけじゃないんだし「おまえはあのバケモノに利用されていただけだ」とでも何とでも言えたのでは?

    実際過去編に限定すればトットムジカ以外に過失は無いんだし

    REDの方は分かった上で歌ってるからそっちはまた話が別になるが

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:10:16

    傘下を介して様子を伺うなりしてもよかったろうに…

    エレジアまではゆるゆる育ててたのに置いていく時だけキッパリ縁を切るのは割と最悪の判断だった

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:10:33

    エレジア?そんな国…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:12:43

    >>15

    ウタはそう捉えない

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:13:52

    シャンクスとルフィはガチで話の都合の被害者
    原作では回想以外で一切出てこないのに過去がある程度描写済みの主要キャラの過去に無理矢理絡めようとした結果あらゆる部分に歪みが生じてる孫

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:14:12

    シャンクスの表情が今みたいに険しく怖いものになったのって明らかにRED以降なんで私は結構好きなんですよね。

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:14:59

    >>18

    言い方やフォロー次第で幾らでも丸め込めるだろ

    少なくともゴードンと2人きりの時に映像だけ見るよりはよっぽどマシ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:16:09

    >>20

    頂上戦争あたりから既に仏頂面だったと思うけどそれまじで言ってる?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:18:20

    >>20

    さすがにネタかコピペだと思うが原作1話で明るかったシャンクス普通にエレジア事件の後だし

    ワノ国でマルコと別れる時普通に楽しそうだったし

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:18:39

    考える時間もなさすぎた
    トットムジカ戦で疲れてる状態でウタが起きる前に決断しなきゃいけないとかまともな思考出来ないわ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:19:06

    自分が罪被るのはわかるけどトットムジカ残ってる島にゴードンとウタ置いてくの意味わからなすぎてこわい

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:19:55

    >>6

    過去に関してはウタファンが良く擁護に使うように本人にそんなつもりは無かった、トットムジカが全部悪いでゴリ押せるしウタファンではない自分でも過去の発動についてだけはそう思う

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:20:11

    ガープに任せるが正解

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:20:26

    >>25

    倒したと思ってたかゴードンが楽譜捨てると思ってたんじゃないの

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:21:00

    >>27

    ガープも引き受けんわこんなん

    シャンクスがちゃんと責任持てや

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:21:10

    >>27

    シャンクスからしたら他人だろ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:21:56

    >>25

    普通に考えたらあんな危険な楽譜処分すると思うだろ

    しかも紛失したとかでなくしっかりとゴードンが抱えてたし


    一流の音楽家だから捨てられなかったと言われて納得はできたけど共感はできなかったよ自分は

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:22:04

    >>25

    尾田先生はカッコいいつもりで描いてるんだろうけどこういう微妙にチグハグな行動が今のベガパンクあたりにも表れてるんすがね…

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:23:42

    ゴードンに信頼寄せすぎである
    トットムジカの処分にしくじるかもしれない(実際にはやろうとすらしなかった)しウタを殺されたっておかしくないし

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:24:08

    トットムジカの楽譜未処分が想定外なのはまだわかるけど国民全滅してる島に放置していくのはなんなん

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:25:23

    >>25

    まさかトットムジカが処分されず娘が自らの意思で計画に組み込むとはシャンクスも予想外

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:26:58
  • 37二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:27:07

    これはシャンクスの責任を追求したいスレなの?

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:27:24

    エレジア滅ぼした言われた後も村にいる事許されてたし普通にフーシャ村に置いておけば全て解決だった

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:28:01

    >>37

    ◯◯ファンは××アンチみたいな対立煽りだと思う

    そういう曜日と時間だし

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:28:31

    >>32

    散々言われてるが尾田っちはカッコいいだけのキャラクターは描く気ないぞ?

    どんなカッコいいキャラクターでもおバカorおマヌケな一面を描いて崩すことで型に嵌めないようにしてるから、ワンピースに量産完璧イケメンキャラを求めるのは止めといたほうがいいぞ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:29:06

    もっとウタのメンタルを強く育てておくべきだった
    甘やかしすぎである

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:29:25

    ウタはなんで国民が虐殺された映像を見たのにトットムジカを利用することにしたんだっけ?

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:29:34

    そもそもシャンクスの娘とかいう無理な設定にしない
    シャンクスがフーシャ村に居た頃にたまたまフーシャ村に立ち寄った楽団に居た女の子とかでも十分シャンクスやルフィと絡めるしその時点で2人から友達認識されてれば『友達についてのあれこれ』で介入する理由も作れる

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:29:59

    >>40

    いやそこで言われてるのは1話の山賊逃したりとかそういう部分であって明らかなシナリオのガバは含まれてないだろ…

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:30:25

    海賊に子育ては厳し過ぎるから大人しくカタギに任せたほうが良かったのはある
    でもシャンクス自身が海賊ロジャーに育てられたっていうのがあるのがな

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:30:26

    ウタが赤子の内にどこかの島に置いていくべきだったとしか

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:30:30

    >>32

    これおでん様の悪口ですか?

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:31:11

    >>40

    格好よく見えるキャラにずらしがあるのと格好良く描くべきというか格好良く描いてるつもりなんだろうなってシーンが滑るのは別物だぞ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:31:51

    >>45

    それならそれでロジャーみたく育てられるところまではきっちり育てるべきだった

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:32:45

    >>48

    シャンクスは大人気ないですって設定画に念押しさせるくらいだからかっこよく描くつまらなかったんじゃないの

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:34:13

    とゆうかそもそもエレジアに来た時にウタに速攻解毒薬を飲ませとけばよかったとおもうんすがね……親子喧嘩は船の中でやってください

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:34:19

    >>40

    男キャラだけの話ではないんだよな

    ウタも天使扱いの割にあれってなるし

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:34:22

    >>49

    それが特殊な事例ってことや

    そのロジャー自身も自分の子の育成は失敗してるし基本的に海賊の子は捨てられてる描写が多いから

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:35:30

    >>42

    ムジカの突破法か何かを掴んだからムジカを呼び出し心中するつもりだったとかなら分かるがまさか自分のファンとの無理心中目論んじまうとはなあ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:36:05

    >>43

    でも設定のインパクトとしてはシャンクスの娘の方がやっぱり興味湧くよね

    結果過去一の動員だったわけだし

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:36:15

    例えばだけど過去部分の対応が明らかにやらかしてたとしてもRED本編のシャンクスが「当時の自分の判断や対応は間違っていた。責任をとって自分がウタにケジメをつける」とかならまだ「ああ過去のあれは演出が滑ったんじゃなくて若さゆえの過ちとかだったんだな」みたいに個人的には納得出来た
    結局ぐだぐだしてる様にしか見えないから茶番に感じてしまう

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:37:01

    >>48

    元々シャンクスは海賊としてはカッコいいけど人間としてはダサいぞ?子供相手に大人げないし

    REDでも親としては終始ダサかったけど海賊としては最高にカッコよかっただろ?

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:37:09

    >>42

    ゴードンとのやり取りからして政府への牽制のつもりだったけど歯止め効かなくなった

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:39:09

    >>57

    いや海賊として見たら子供拾って海賊団総出で可愛がったけど別れる決断できなくて結局エレジアの事件で置き去りはダサいんじゃないかな…

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:39:14

    >>58

    ウタが浅はかだったということか…

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:41:20

    少なくともロジャーはシャンクスを1人で生きていける程度には鍛えて育ててるだろ
    赤髪がウタを甘やかしすぎだ
    いずれ1人で生きていけるように育てるのが育児だぞ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:41:38

    >>60

    まぁネズキノコの精神作用についてを事前に調べなかったから浅はかなのは間違いない

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:42:45

    >>54

    ウタ的には心中じゃなくて救済のつもりだったんじゃないかな

    能力のせいで普通の人と生死感がズレてるという設定は描かれているんだし

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:46:03

    そうかネズキノコとか賢いキャラなら絶対調べずに使ったりしないもんな
    色々不幸が重なったんだな

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:49:37

    >>59

    それは海賊としてじゃなくて親として人間としてだろ?

    海賊としてウタに接さなかったことはスレ内でも作中でも散々触れてるだろ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:49:53

    >>63

    望んでる相手だけ連れて行くならそれでいいけど明らかに嫌がって抵抗してる相手まで強引に心中させようとしてる時点でアウトだわ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:52:08

    >>21

    丸め込める納得させれるなんて都合の良いかもしれないにうまくいく保証なんか無い

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:53:45

    >>67

    上手くいく保証があることだけやって過ごせる訳ないしその理論で行くと無説明置き去りは上手くいくって保証があったって事になるぞ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:54:32

    >>63

    死生観云々前に自分のわがままが通らない事を納得出来ないガキにしか見えん

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:55:09

    バギーとの別れとかとも絡めて一時期はよく「シャンクスは良くも悪くも前向きすぎるしそれを他人にも無意識に適用してる」っていう風潮あってよく目にしたよな
    その辺詳しくないけど今もわりとされてるキャラ解釈なんかな?

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:55:20

    >>64

    そもそも賢いキャラならあんな穴だらけの計画()は実行しないしファンに責任を転嫁したりもしない

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:56:58

    >>32

    1話のシャンクスは海は危険だから無力なルフィを連れて行かなかったのになんか弱い海賊をわざわざ傘下に入れてチヤホヤされてるようになったの悲しいだろ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:58:09

    >>69

    元からヒステリックなせいでネズキノコが原因なのか素なのか正直よく分からない

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:01:17

    >>70

    懐かしいよく言われてたなそれ

    シャンクスはウタのことをペットみたいな感覚で可愛がってたんじゃないか?って説も結構見たな

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:06:23

    >>63

    死生観が致命的にズレているのは間違いないんだが本人も計画自体を正しいとも思ってなさそうなのが難しいところ

    死 ぬとか心中だとは考えてないだろうが「連れて行く」ことになるのはわかってるっぽいんだよなウタ

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:09:52

    実際シャンクス達がやった事ってペット(ウタ)を可愛がるだけ可愛がったけど結局捨てたってやつじゃね
    まあ海賊だしそういうことやってもそんな気にならんけど

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:44:45

    >>70

    REDからだいぶ遅れてここ来たからあんまり見たことないなと思ったけどけっこう出てきた

    site:bbs.animanch.com/board/ シャンクス 前向き "ワンピース" - Google 検索www.google.com
  • 78二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:46:20

    >>72

    新世界に来てる時点で弱くないし自立性のある海賊と自立性すらない子どもは扱い違うの当然では

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:49:28

    >>75

    現実逃避レベル100だからな要は

    現実辛いファンも一緒逃げられるからいいよねって正当化の面もあると思う

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:55:04
  • 81二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:53:49

    おだっち含めて制作陣は何の武力も封印方法も持たない被害者側のゴードンに何の保険もかけずに国一つ滅ぼした加害者側の娘を預ける事に疑問を持たなかったのかが疑問

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:56:18

    >>72

    傘下の海賊とカタギのガキの扱いが違うのは普通では

    そこを突っ込むならそれこそ赤ん坊のウタをカタギに預けず乗せて育ててたのにルフィを拒絶してた事だと思う

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:58:29


  • 84二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:03:10

    >>80

    ノリがきつくて懐かしい

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:03:49

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:33:09

    >>68

    その時点でどっちが最悪を招く可能性が高いかなんか考えるまでもないだろ

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:37:36

    >>86

    普通に自分達が連れて行ってフォローなりメンタルケアなりしてやる方がどう考えても良いし責任も取れると思うが

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:38:39

    正直後付けで出したキャラの整合性取るためにやたらシャンクスの責任当てこすられるの辛すぎる

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:40:45

    >>88

    RED本編部分だけならパラレルだからで無視出来るけどシルエットだけとは言え原作にウタ出してしまったせいでアホみたいな子育てしてた上に放置してるのは確定してしまったからな

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:44:40

    >>89

    ヤソップに至っては知らぬとはいえ病床の妻とそれを励まそうと健気に頑張る幼い息子を放置して他所の子を可愛がるクソ親ムーブしてた事になったからな…

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:45:09

    ぶっちゃけ既存のシャンクスファンからしたら何も嬉しくないだろうなREDって

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:48:12

    本当はその時期シャンクスがたまたま短期間船に乗せてただけの子供だった、ウタはシャンクスみたいなのが父親だったらなーくらいの事を言ってた、ルフィはシャンクスの娘だと純粋に勘違いしてた、エレジアに下ろしたのは元々下ろすのに適した島が見付かったら下ろすつもりだったとかならルフィに映画の台詞言わせつつもまだマシだったんかな

    変に赤ん坊の頃からがっつり育ててましたとかにしたせいで色々とおかしくなってる気がする

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:48:40

    >>91

    シャンクスが大画面で動いて戦ってくれた事くらいかな

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:49:06

    >>91

    やたらシャンクスを責める風潮さえなければ映画そのものは別に…だったんだけどな個人的には…

    なんでいちいちシャンクスをボロカスに責めるのか

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:51:28

    個人的な意見なんだけど監督がゴードンをウタにとって心を許してない親戚のおじさん程度の存在にしちゃったのが良くないんじゃないかなって
    せめてゴードンと絆が出来てればシャンクスが置いてあった判断にも良い点があったって言えたんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:52:13

    25年間ルフィを見守る男だけの硬派海賊団でやってきたのが突然ウタチャン大好きサークルに改悪された赤髪ファンはまじで同情する

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:53:42

    >>95

    てかシャンクスより一緒にいる年数多いかつあんな僻地で男手一つで育てるの大変だろうに感謝するどころか明らかに虐待っつうかDVみたいな態度してるのが印象悪いわ

    あれと口癖「出たw負け惜しみw」で愛され歌姫路線は無理

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:55:44

    シャンクスで釣っておきながら内容はウタがウタがばっかりで正直シャンクスについての新情報はフィガーランドの何たらだけだしな

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:56:31

    スレの主題のどうするべきだったかに答えるなら拾った後さっさと平和な島の孤児院にでも預けるのが一番だっただろうな
    何も始まらないし描写される事もない虚無になるけど少なくともマイナスにはならん

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:01:00

    >>34

    普通は島から出ていって国王のコネで新天地で学校に通わせると思うだろ

    まさか約束破ってあのまま島に引きこもって二人ぼっち生活させるなんて思わない

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:02:50

    >>100

    そのへんも確認せずに丸投げしてるからアウトなんだよ

    国王だからこそ国民が眠ってる土地に残るって可能性は普通にあるだろ

    なんならシャンクス達がどこかの島に送ってやれ

    他の船を手配するでも傘下や雇ったモブを向かわせるでも良いから

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:04:12

    >>51

    眠ってないからネズキノコ食べた可能性は考慮できたけど本当に食べたかどうかシャンクスたちが知りようがないからカリファにネズキノコ食べたこと聞かされるまで確証持てなくて飲ませられなかった

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:04:16

    >>100

    国一つ滅ぼした人間を普通の学校に通わせるの?

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:04:28

    ゴードンに丸投げし過ぎ
    もっと言うなら映画の都合のせいで本人たちのキャラや知能を無視してウタ中心に動かされ過ぎ

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:04:46

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:05:21

    シャンクスはバギーでもやらかしたがあいつならわかってくれるで説明しないところがある

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:05:51

    ゲームだけどとある作品のリメイクで後付けされたキャラとそのキャラの為に改変された設定のせいで既存キャラが悪く言われた事を思い出したわREDは

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:06:34

    >>64

    図書館の資料が12年前から新しいのに更新されてないし12年前の時点で古かったので副作用のことが記載されてなかった可能性もある(空島でサンジが地図の正確性について語ってたように)

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:06:39

    というかまずはゴードンさんとエレジアに対して詫びるなりケジメをつけるなりするべきだったと思うんだよね
    想定外とはいえ自分らの娘があれだけ惨事を引き起こしたんだから

    エレジア復興の支援を陰ながら行うとかゴードンさんに生活再建の手助けをするとか

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:08:37

    >>100

    ゴードンは一夜にして自国が滅んだ国王なんだけど…

    シャンクスもだけどゴードンの過失は楽譜を廃棄しななかった事だけで加害者を育てた事は言及されないよな

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:09:04

    自分の国を滅ぼした子供を12年育てたのに仇で返された挙句最期も看取れなかったゴードン可哀想

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:10:51

    >>100

    普通の話をするならゴードンの立場からすればウタとシャンクスを恨んでてもおかしくないんすがね…

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:10:55

    どこかのスレでラストの青空教室でやっとゴードンはあの親子から解放されたと言われていたのが忘れられない

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:10:59

    >>111

    自分のエゴで楽譜処分せずにウタを歌手にする約束破ってるから100%被害者ではないよシャンクスもルフィも関係者全員が選択肢間違えた結果がRED軸

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:12:11

    ルフィの選択間違いって何だ
    ゴードンとシャンクスはまだしも他のキャラは完全なる巻き込まれ事故じゃねあれ

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:12:33

    >>114

    ルフィだけはそんな間違ってることしてないような

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:12:49

    そもそも自国を滅ぼした子どもを歌手にしてやるお義理なんて本来ないよな
    パンケーキ好きとか言えるくらいにはキチンとした生活の面倒を見てやったゴードンはえらいよ

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:13:44

    >>91

    スレ画のシーンだけ切り取るとシュールだよなwみたいなネタ扱いとかなら笑えるんだけどね…

    ウタという存在の余波で発生した親属性と責任追及すべき所業みたいなものも付随してきたのはけっこうまいったわ

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:14:09

    >>69

    実際子供なんだよ内面は

    ルフィが冒険の中で成長してったように人間は他者との関わりの中で成長していくのにウタにはそれが無かったから

    思想の極端さも含め幼い言動・思考が目立つのは製作陣も意図してそう

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:14:27

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:14:53

    >>115

    間違い=悪ではないと最初に言っておくけど

    シャンクスの嘘を信じてウタの居場所追及やめたこと

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:15:00

    ゴードンが引き受けるか受けないか以前に楽譜の処分はともかく自国が滅びたばかりの国王にその元凶を歌手にしてやってくれとか代わりに育ててくれ云々を頼むの厚かましすぎて草も枯れる
    それ以前にまず生活再建の手助けをしてやれや

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:15:03

    >>120

    人気以前の問題だと思ってんすがね……

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:15:11

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:15:23

    >>114

    ルフィなんもしてないと思うんすがね…

    完全に巻き込まれただけだよ

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:15:36

    >>121

    でもそれはルフィが子どもながらに言ってたようにシャンクスとウタの問題だし

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:15:46

    全く関係ないルフィ責めるのほんと草

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:16:13

    >>120

    そりゃ色んな意味でウタが元凶だからな

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:16:14

    >>121

    ルフィ視点疑う理由が無いのにそこを疑わない事が間違いになるのか?

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:16:41

    尾田先生自体がおでんみたいにシャンクスのあの行動をカッコいいと思ってるフシがあるから何とも言えん…

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:16:47

    >>121

    なんでルフィが本人から助けを求められたんでもないのにそこまで動かないといけないんだ

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:16:57

    >>119

    子どもの時を逆に子ども過ぎないようにして大人になっても変わらないようにって演技指導してたのは内面成長してないことを表現するためだったろうね

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:17:36

    >>119

    だと思うじゃん?

    制作者いわく「自立した女性」らしいよ

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:17:37

    親子の問題だと言われて黙って引き下がったルフィが選択間違えたとか言われるのはマジでひでえよ

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:18:11

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:19:24

    >>130

    エグへとワノ国見ればわかるけど最近ズレがちだからまあ

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:19:40

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:19:47

    ウタとゴードンについては作者と監督でも齟齬があるからそこで色々おかしくなってるんだと思うわ

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:20:13

    要はこれからもウタをダシにカテを荒らしてやるからなって事だろ
    暴れてる奴の本音は
    ずっと同じ事しか言ってないから大体分かる

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:20:24

    filmREDと言う映画は明確に悪役と言える存在はトットムジカしかいなくて登場人物全員が善意でその時にできることをやった結果生まれた悲劇だと思うから
    結果論であの時あのキャラがあーしてなければとか、こうしていればとかの責任追及は正直野暮な気がする

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:20:27

    ルフィが選択間違えたんだとしたら無理心中しようとしたウタをちゃんと殴ってやらなかった事じゃね
    一味ごと犠牲にされかけたんだぞ

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:20:54

    >>134

    だから=悪ではないと言ってるでしょ?責めてもいないしルフィがエレジアに知っていれば手紙送るくらいのことはできたしシャンクスも一度でも様子見に行けばウタの異常な現状知ることができたしゴードンが約束守って島から出ていれば真実を知ることもなかった

    みんなが選択を誤った結果が映画の結末って話

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:21:41

    ウタのことは嫌いじゃないけどウタを出汁にして他のキャラを叩くヤツは嫌いだよ

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:21:42

    >>131

    おれは弟だ!って問答無用でエースを助けたみたいな扱いをウタファンが期待してる説

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:21:43

    今のベガパンクでもそうだけど神視点イキりが得意技だからねおじさん読者は

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:22:00

    >>140

    そのトットムジカだけが悪いっていうのに同意できないんだよね正直

    もっとトットムジカがはっきりウタを操ってるシーンとかあるならあーウタも被害者だねそらシャンクスもルフィも殴れんわってなるけどどう見てもウタが自分の意思でやらかしてる部分が多々あるし

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:22:18

    具体的にゴードンとシャンクスってどんな約束したんだっけ?

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:22:59

    どうでも良いけどあにまんでウタの話題は喋らせねぇよみたいなノリやめん?
    ブラマリ嫌いと同じタイプなのは分かるけど

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:23:35

    >>142

    ルフィが知らないのは間違いじゃないだろって言ってるんだよ

    預けたシャンクスが確認しない事とは全く違うだろ

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:23:41

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:23:41

    >>142

    だから当時10歳にもなっていないルフィの行動や判断を「誤ち」と評するのがどうよって事よ

    むしろあの年齢で他所の家族関係に口を出しすぎないって大分弁えた行動だぞ

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:23:44

    >>145

    ベガパンクも今の話題も神の視点どころの問題じゃないと思ってんすがね…

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:23:45

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:24:34

    40億巻見るに尾田っちの中だとウタは自分からもう死を選択してるよな最後
    かつてないバッドエンド

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:24:43

    >>146

    ウタが自分の意思でトットムジカ持ち出してるのに責任ないみたいな扱いはまじでおかしいと思う

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:25:30

    >>148

    むしろ一時期より語れてるだろ

    このスレだって映画や原作の描写から否定やもっとこうだったらってのが大半でブラマリみたいに根も葉もない謎の理論でぶっ叩いてるのは殆ど無い

    それともウタageオンリーのレスしかするなって?

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:25:45

    疑問なんだけどウタは悪くない!シャンクスやゴードンが全部悪い!って抜かしてるのはどういう層?

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:25:48

    >>142

    手紙もシャンクスが書くべきでは

    居場所教えなかったのもシャンクスなんだから

    親子問題だと引き下がったルフィがすることではない

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:26:00

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:26:14

    >>157

    何が見えてる?

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:26:39

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:26:47

    ガキだったルフィ視点のシャンクスはまだしも客観的に見たシャンクスは良くも悪くも大海賊に相応な中身だよ
    悪い面が思いっ切り出たのがウタの一件だと思う

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:26:51

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:26:52

    >>142

    ワンピ世界って手紙なんて一般人が送れるものなのか?

    海に出てしまったら今生の別れみたいなものでしょ

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:26:57

    >>157

    誰々が悪というか間が悪かったなが殆どだと思う

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:27:13

    全肯定しか許さないファンがウタを語れなくしたよな

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:27:22

    >>148

    少なくともこのスレは1の時点で反対や厳しい意見が来るのは分かりきってるスレなんだが

    ファンスレでこのレベルの厳しめ意見が飛び交ってるならともかくどうすればよかったんだろう?のスレだぞここ

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:27:24

    >>146

    抑止力として用意したトットムジカを歌ったのはウタだけど、それもまあ精神的に限界まで追い詰められてたせいでもあるし

    12年前に自分で封印解いてウタに自分を歌うようにしむけたり、ウタがルフィの説得でやっと計画を止めるきっかけを見つけた瞬間にウタウタの実の能力の使用権奪って取り込んでるしな…


    言ってしまえばトットムジカが居なければこんな事にはなってないよねって話だからね

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:28:17

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:28:24

    >>152

    映像電伝虫使った意味全くないのむしろ凄いんだよな

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:28:31

    >>168

    何故かなペルよ……

    それでもやっぱりトットムジカが全部悪いようには思えないのだ……

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:28:34

    ウタが責められると必ず他キャラに責任発生させるか「そんなん気にする方がおかしい!」って流れに持って行きたがるよね

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:28:35

    >>157

    幼少期なら可哀想な立場で被害者といえるけど映画本編では短慮でテロ起こして世界ブッ壊すやべー加害者なのは両立するんだよな

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:28:58

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:29:01

    >>168

    計画立てたのはウタだしトットムジカを手段として手元に置いてたのもウタって時点で100%トットムジカのせいとは自分は思えんな

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:29:21

    >>170

    音声オンリーより聴き手に伝わりやすいからな映像付きは

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:29:37

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:29:43

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:30:44

    はいはいカテが悪いカテが悪い
    都合が悪くなるとそれしか言わないのいい加減飽きてきたぞ

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:30:47

    ウタファン冷静に語ってるスレで連投するな
    邪魔

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:31:14

    ゴードンに関しての齟齬とか考えると作品が苦手なのでなく監督の感性が苦手なんだなに行きついちゃう俺
    オマツリと同じようなもん

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:31:17

    >>176

    映像電伝虫あるのって一部だけだし準備に時間かかるんだから音声だけでよくない?全世界に一斉にそんなことできるってだけで信用は十分でしょ

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:31:31

    >>174

    確かにアンチっぽいレスが何個か混じってるようには見えるが満ちてはないだろ

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:31:38

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:31:44

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:32:11

    否定意見=アンチ判定は相変わらずか
    一時期みたいなブスだの異〇者だのみたいな荒らしならまだしも議論前提のスレで議論するのさえアウト判定とはね

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:32:12

    原作者が最初から最後までシナリオ作ってスタッフに邪魔されないならシャンクスの描き方は違うと思うからREDは納得してない

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:32:30

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:32:48

    >>185

    普通にどのカテも荒れてるぞ

    ワンピカテがヤバいと思ってんならもっと他のカテゴリ見たらどうだ

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:33:00

    このレスは削除されています

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:33:04

    >>187

    マジで尾田っちが描いてたらシャンクスもウタもゴードンも全然違う行動と精神性になってそうだよな

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:33:10

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:33:23

    このレスは削除されています

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:33:23

    >>188

    つまりすぐシュパるファンも悪いって事ね

    分かってんじゃん

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:33:26

    このレスは削除されています

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:33:42

    >>188

    どう思う?のスレにこう思うって書きに来るのが悪いのか?

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:33:43

    >>195

    どこが?

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:33:51

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:34:02

    真面目に語ってるスレつぶすのやめてよ

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 22:34:03

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています