[一応閲注]避妊方法がなかった頃の時代って

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:04:06

    本当に無法だったんだろうな
    口減らしで何人も殺されたりしてたんだろうな
    そう思うと文明の発達ってほんと大事だな

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:05:09

    「昔の避妊法」とかでググってみな
    中々ファンキーだぜ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:06:49

    避妊方法コンドームしか知らなそうなスレ主

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:07:02

    だから江戸時代はお寺の前に赤ちゃんが良く捨てられてたんだ
    生類憐みの令も市民の倫理観を向上させようとした目的もある

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:08:11

    >>3

    それ以外に何があるのよ...

    まさか外出しとか言わないよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:09:28

    >>5

    迷信じみた方法(動物の金玉身につけたり)だったり避妊薬(実際は毒みたいなもん)飲んでたよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:10:05

    >>5

    現代の避妊方法もしらんのかよ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:10:07

    せやから昔は処女信仰が強かったんや

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:10:27

    >>5

    オギノ式とか名前も知らなそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:11:11

    童貞じゃ知らなくても仕方ない

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:11:50

    >>4 命の価値が低かった時代…

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:12:18

    堕胎用の薬もあったけどうまくいかないから産んでも捨ててただろうな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:12:45

    まずスレ主って現代の避妊方法わかるんか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:14:09

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:15:53

    昔の衛生観念見てるとマジで臭そう。

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:16:19

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:16:45

    >>13

    や ら な い

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:16:50

    避妊という概念自体あったのかな
    産まれてから殺せばいいじゃん

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:17:36

    >>9

    オギノ式の避妊ってコンドームに比べたら民間療法レベルだけどな

    生理周期が安定してないと役立たないし

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:17:53

    一応動物の革でつくったコンドームとかあるんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:19:31

    ここでスレ主が気になるから色々教えてってメンタルに切り替えられるスレは伸びる。煽られるし屈辱的だからしらねって放置したスレはポツポツ何人かが話した後落ちる

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:20:13

    そもそも昔は今と違って多産が奨励されてたから言うほど避妊してたわけじゃないしな
    乳幼児死亡率が現代先進国より段違いだったんでその分多く生んで労働力確保しないと地域が回らないしなんなら戦も出なきゃいけないからそれで死んだり働けなくなる事態に陥るリスクも高いし

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:21:55

    >>21

    お気持ちレスだけど単なる知識ならスレ建てて聞くよりグーグルなりなんなりで調べた方が解決早いと思うんだよな。

    調べて出てこないものでも無いし

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:22:04

    >>19

    コンドームと比べるんじゃなくてコンドームと合わせるんじゃバカタレぃ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:24:08

    事前に海綿突っ込んどくとかなかったっけ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:25:06

    古代から魚の浮袋とか動物の内臓とかを加工してコンドームにしてたのは何かで読んだことある
    あと確実性には欠けるてしまうが経験的・体感的に女性は自分の体のサイクルを理解していたとか

    どっちみち現代よりずっと無責任で女と子供が割を食っていたのは確かだろうが

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:27:47

    遊女や娼婦の間でなら避妊は需要あったろうけど他は言うほど…
    いらないなら殺せばいい時代だったのは本当

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:36:35

    そんな昔の避妊法を紹介するのがこの動画

    この人の動画は他にも結構面白いんでおすすめ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:38:51

    「奴隷のしつけ方」だったか忘れたけど古代ローマ人の暮らしを紹介する本に当時の堕胎について載ってた
    妊婦に重すぎるものを持ち上げさせたりずっと歩かせ続けたりしてたらしい
    避妊ってより中絶かな

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:39:42

    授乳を続けてたら生理来ない(妊娠しない)ってやつは古代からあったよな

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:00:08

    昔の女性は妊娠中か授乳中がデフォとどこかでみたが
    事実なら体ガッタガタになりそう

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:02:12

    >>29 恐ろしい

    絶対痛いやろ…

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:05:21

    >>5

    現代のコンドーム以外にも、コンドームを模したものに近いものでやっていたケースはあるのよ

    トンカチが出る前は石で叩いていたみたいなもんだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:35:39

    >>8

    未婚の貞操観念は割と地方による

    人妻は子供の親が誰かわからなくなるので不貞は重罪もありえた

    長男次男(長男のスペア)を生んだ後は放置

    つまり男親(夫)の権力によって扱いが変わる

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:41:55

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:45:10

    >>25

    なんなら結構最近までその手の夜職の人は講習でそれの入れ方出し方習ってた今も続いてるかはわからん

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:50:28
  • 38二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:12:05

    神社とかの絵馬に生まれた子ども間引きする様子が描かれてたりするよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:14:56

    豚の腸でコンドーム作ってたってのは聞いたことあるな
    ソーセージ包んでる薄い皮あるだろ?
    あれでちんぽ包んでマジでフランクフルトしてたんだってよ
    しかもオナホみたいに洗って再利用するらしい
    笑っちまうよな

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:56:58

    >>35

    家族を養える稼ぎのない男には同じくらい人権の無かった時代やで…

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:00:00

    世界最古のコンドームって紀元前3000年頃のエジプトだっけ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:01:16

    吉原とかだとほおずきを使った堕胎薬ってなかったっけ?

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:43:06

    >>31

    妊娠しても無事産まれるとは限らない時代で産めよ増やせよだとな…

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:45:51

    >>43

    その辺を気にすることができるようになった時代がここ100年程度だからね

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:46:48

    >>42

    漢方を使った堕胎薬は聞いたことあるな

    妊婦さんは飲んじゃだめな毒性持ってる植物を加工して使ってたみたいだね

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:55:09

    >>3

    (なんで1のレスからコンドーム以外の避妊方法知らなそうって感じになるんだ…?)

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:56:39

    コンドーム以外の現代の避妊方法は〜とかオギノ式を語っている人は普段からそういう避妊方法使ってるの?
    煽りじゃなく純粋な疑問で
    真面目な話、コンドームを正しく着ける・ズレない破れないように注意する以外の避妊方法をほとんど使ったことなくて
    その当時のパートナーがピルを飲んでる時もあるけど、それは自分がしている避妊方法じゃないしなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 23:59:18

    >>42

    マッチの先を飲むのだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:01:03

    そもそも当時の避妊方法についての話じゃないのか…?

    なんで>>7で現代の方法の話になってスレ主はやることなさそうみたいな煽りが出てくるんだ…

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:09:20

    だからこそ姦通罪が重めに設定されてる地域があるんやろな

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:11:20

    >>22

    まあ現代ほど教育コスト高くなさそうだしね


    今の高齢者の子供時代の話でも現代視点では割りと雑だなと感じてしまうことあるし、それより更に昔なんて子供は放っとけば勝手に育つ!だったろうしな

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:14:14

    >>51

    なんなら今なら小学生ぐらいの年齢でも労働力の時代だし

    ヤングケアラーなんて概念ないから上の子が赤子背負って遊んでるとかデフォだろうし

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:53:47

    >>40というか産める、子供を持てる人が実はある程度限られてる可能性すらあるからな

    田分けの問題から僧籍入れられる子弟もいるし男が限られれば女も余るし

    農村とかなら跡継ぎ以外街に丁稚や人足に出したり家内奴○にしたりして調整しないと、江戸期みたいな外部拡大できない時代だと多く子どもは必要だけど子を成す大人は多くはいらないみたいなことになってそう

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 00:56:17

    そもそも避妊に大した需要が無い

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:07:27

    出産で死ぬ人も多かったし女使い捨ての時期だよね

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 01:41:07

    >>55

    その頃は男も使い捨てだし命の価値が今よりずっと低かった時代なんよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:10:34

    >>56

    弱者は男女関係なく使い潰されていた時代ってことよね

    余った男は一生独身で働き、余った女は遊郭に売られる

    余ったもの同士が結婚することはほとんどない

    結婚できるのは才覚に恵まれたものか、余裕のある家に産まれたものだけ

    正直今と大して変わらないというか、金があろうとなかろうと結婚するのが当たり前!な時代の方が特殊

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:15:01

    >>57

    ちなみに戦国時代の甲斐の国(武田信玄の本拠地、現代の山梨県)だと年を取った老人の足軽は率先して戦場赴いて戦死するのが習わしだったらしいぞ

    甲斐の国って土地が貧しい上に日本住血吸虫が暴れまわってた地域なので口減らし兼ねてそういう風習が作られたんじゃないかと言われてるな

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:26:57
  • 60二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:29:27

    >>17

    一番正しい方法で草

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:32:52

    >>59

    縄文時代とか弥生時代のこと考えながらスレ開いたけど>>2の時点で避妊方法の話をしてて頭抱えた私が通りますよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:32:58

    ホオズキを煎じて飲んでたりしたんじゃないの?

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:33:52

    >>62

    いや、これは堕胎だったな

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:48:47

    そういえば実は現代が一番性行為をしてる時代なんて話してる人いた気がするな
    避妊が比較的安価で比較的体に負担のない形になったから

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 02:49:57

    >>64

    梅毒等の性病がもっと少なかったらもっとヤってる人は多かっただろうな

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 10:56:47

    >>57

    女性にも持参金なんかあった時代や地域結構あるからね

    長女の持参金工面したらしたの子たちが追いつかなくて……みたいな物語冒頭は割とよくあるイメージ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 11:06:32

    当時の堕胎での精神的な影響とかの文献とかないんだろうか
    その文化圏の価値観でもかなり変わる面もあるらしいけど

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 15:31:54

    昔の日本人の避妊と堕胎への認識は、データからわかるかもね
    受胎調整運動つまり出産制限を日本政府が勧めた理由は、同時の日本では増える人口を養いきれないと想定したため
    そして10年で世界ワースト5に入った
    少子化は昨日今日の問題ではないわけだ


    出生率
    1933 4.63 (ラテックス製避妊具発売。当時は性病予防目的)
    1941 4.36 (WW2参戦)
    1945 3.11 (WW2終戦)
    1947 4.54 (第一次ベビーブーム開始)
    1948 4.40 (優生保護法が公布。受胎調整運動が推進、避妊具が売れる)
    1949 4.32 (人工妊娠中絶が合法化。ベビーブーム終了)
    1950 3.65
    1955 2.37
    1960 2.00
    1965 2.14
    1966 1.57 (丙午)
    1967 2.23
    1970 2.13 (ウーマン・リブという言葉が新聞に載り、日本でも女性解放運動が進む)
    1971 2.16 (第二次ベビーブーム開始)
    1974 2.05 (終了)
    1975 1.91 (以後、2未満)
    1993 1.46 (初めて1.5を下回る)

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:11:38

    >>67

    文献ないけどが海外だと水子の概念が無かったのはちょっと驚いたかな。

    堕胎や流産で亡くなってしまった赤ちゃんは(特にキリスト教だと)人間扱いしないらしく、葬ってあげたり死を悼んだりできず、その悲しみを誰かに分かってもらうこともできず苦しんでいたらしい

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 19:49:17

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 20:12:11

    >>69

    キリスト教ではむしろ胎児は人間なんだけど(だから今でも中絶禁止のところが多い)、生まれる前に死ぬとなるとね

    まずキリスト教では中絶は大罪なので親が供養しようとはならず隠すようになる

    そんで生まれる前に死んでると信仰を告白していないのでキリスト教の人間とは看做されず異教徒に近い扱い


    まぁ日本の水子供養自体1970年代頃に広まった新しい文化だけどね

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 21:22:49

    >>68

    出産制限を進めてた頃のSFを読むと、大抵の人類は人口過剰で宇宙に行ったり海底に行ったりしてるよな

    あと悪役の目的が増えすぎた人類の間引きのことが多い

    現実はそんな事するまでもなく減ってるのでご安心?

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/23(日) 22:07:10

    >>72

    先進国は減っても、世界人口自体はまだ増加するから安心できなさそう

    予想の中央値では2080年頃に100億人でピークだけど、120億越えて更に増え続ける可能性もある

    アフリカの貧困層は子ども産んでの女子は口減らしとして10-14歳で結婚させるとか、なかなかキツイ状態

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています