今更だけどキヴォトスに裁判所ってないの?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:51:05

    「法解釈は俺ルールです!」とか「契約書は破り捨てれば無効です!」とかまともに法の支配があるとは思えないクソヤバ国家だと思うんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:51:41

    ミカとか裁判されてなかったっけ
    あれは違うか

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:52:20

    アビドスはある意味無政府地帯なんで…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:53:02

    あるやろ流石に
    というかミカの時とかしてたし
    こいつのはあくまでただの俺ルールで無効です!終わりになんてさせません!状態なだけで
    先生とかアヤネちゃんも後からどうにでも解決出来る認識だし
    そもそも契約が強い世界だしね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:53:21

    大まかな倫理は共通であるけれど多分キヴォトスは学園=法組織でいいと思う
    ただ、力がなければ多分適応できない

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:53:28

    各学区にそれに相当するものはあると思われる
    学区を跨いだものがあるかどうかは微妙なところ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:53:36

    多分自治区ごとに法務機関があって連邦生徒会に最高裁的な機関があるんじゃないかしら
    アビドスは司法どころかインフラが死んでるからまあ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:53:38

    トリニティの裁判見るに自治区事にそういうのが分けられてるっぽい
    その上でアビドスはまあハイ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:53:40

    校則=法律っぽい感じではあるから各自地区では校則で縛ってるのかもしれん
    警察学校あるしキヴォトス全体の司法を司る学校があっても良いと思うが

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:53:44

    やるなら生徒の場合、各学園でやってる気がする
    そうじゃない時や、もっと元締めとして連邦生徒会。...機能してるかなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:54:16

    矯正局とかの位置づけがよくわからないんだよな
    あれって裁判前に勾留する機関なのかそれとも刑務所なのか

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:54:55

    でも小生のキャンペーンではその設定は無視するから

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:55:07

    >>6

    学区またいだ場合ヴァル校でやるんじゃないか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:57:03

    どの学区の子も電車に乗ってる間はハイランダー法(仮)に従うんだろうか

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:57:20

    司法モチーフの学校出して逆転裁判やってほしい

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:57:26

    学校間の問題のエデン条約が完全にトリニティの身内の話で終わってるから国際司法裁判所は無いか機能してないだろうなと思って連邦生徒会確認したらあるじゃねぇか調停室!!!!!!!!
    アユムお前の仕事だぞ!!!!!

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 18:59:25

    >>16

    多分調停は学園内部じゃなくって、学園同士のトラブルに対して持ち出されるから今回関係ないしエデン条約編に関しても多分アリウス=トリニティ内部として扱われて自分のところでなんとかしてねになってると思われる

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:00:07

    >>16

    調停室は各学園の強制管轄権受諾宣言がないと動けませんって仕組みかもしれんし…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:00:11

    >>17

    あの…ゲヘナ…

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:00:30

    >>12

    うーんこのこどおじ…

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:03:54

    カイザーの動きを見る限り独占禁止法とかもなさそうだしいろいろ法制度に欠陥があるんだよな
    あの世界

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:04:07

    >>20

    いやむしろちゃんと穴を付くだけブルアカ流大人のやり方だろ…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:06:46

    なんでちゃんと?立法が成立するはずの連邦生徒会長在任時から居なくなっただけで犯罪率が上がるんだよ
    仕事してないだろこれ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:07:26

    >>22

    勝手に穴開けて広げてるんですが?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:10:30

    >>19

    大事にするとまた別の問題に発展するからしなかったとかじゃないかなぁ

    ゲヘナ側にしても被害食らってるし、多分、被害受けたんですけどぉあなたたちのせいですよね?っていったらまた別の問題噴出するからトリニティ側はつつけなかったんじゃないか?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:10:57

    >>23

    超人は立法も行政(法執行)も裁判も全部独力でやってたかもしれん

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:12:33

    >>22

    その穴を勝手に開けたというか無理矢理こじ開けたというか…これ後からプレジデントが頭抱える案件なのよ…

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:14:49

    >>13

    流石に司法専門の学校がありそう

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:17:46

    ブルアカは契約やルールは重要視されてるからそのうち地下おじに特大のしっぺ返し来るやろうな

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:19:14

    現実でも警察組織に勝てるなら法律なんて守らなくてもいいし、
    文句言ってくる国を力で黙らせることができるなら条約なんて守らなくてもいいんですよ
    信用もなくなるし敵の攻撃の大義名分も生まれるからそれを自分だけで対処できること前提だが

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:19:56

    >>1

    いや、今回の場合はスレ画が干渉した結果だから普段ならそんな暴論は通らなかった

    というか干渉したのも契約の成立を妨害するためだったから法や契約の効力自体はあるんだと思う

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:21:34

    >>31

    ああつまり小鳥遊ホシノを暴走させるための時間稼ぎみたいなものか?

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:23:37

    >>32

    多分そんな感じ

    負け認めて諦めてたプレジデントがあのムーブするのはおかしいしね

    あの宣言通ると地下マンチのシナリオ終わっちゃうからアドリブかつガバムーブして軌道修正した感じ

    まぁアドリブガバしてくれたお陰で捕捉できたけども

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:23:41

    武力で契約を反故にしたベアトリーチェが儀式に失敗したことを考えると契約違反のペナルティは重いはず

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:24:03

    >>32

    そういう事

    時限イベント再発させてホシノ暴走モードのスイッチ入れなきゃいけなかったから契約書ビリビリなんてしたしシェマタは都合よく雷?で起動したと考察されてる

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:26:39

    >>26

    司法というか行政として死んでるよそれは!!

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:27:10

    >>1

    そもそも一説にすぎないし、真だとしても地下生活者が捻じ曲げたキヴォトスの状態がやばいのであって、キヴォトス自体がやばいって言い方はまじで意味が解らない

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:29:50

    裁判所は各種礼状を発行するんだけど、作中では「防衛室に賄賂を渡して逮捕状の発行を何度も妨害する」という場面がある
    なので少なくとも連邦生徒会直轄の地域では防衛室が裁判所を兼任してるくさい
    まあカヤがクーデター起こした時の行動の伏線か

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:31:13

    >>32

    うん、そういうこと更に言うと地下生活者も最初は追い詰める材料に契約そのものも利用してた

    ところが先生とアヤネによって逆に契約を利用されて詰みかけたから干渉して契約の力を無理矢理無効化した

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:37:06

    >>36

    強さに差がありすぎるから一定以上のやべーのは超人がFOX指揮しねーと捕縛無理だし!


    最強組が犯罪者だったらどうなるかって話よな

    風紀委員会の全戦力の半分なヒナが抜けて敵だったら

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています