チヒロに殺人の是非や責任を問う人いるけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:54:10

    現実世界で言う過剰防衛での自衛が必須なレベルで治安が終わっていて警察機構も犯罪に協力するレベルでほぼ機能していなくて、むしろ世界観的には正義の味方まであるのに何を否定するの?
    チヒロが自分の行いに正義の有無を思うことはあるだろうけど、その行いが裁かれることや否定されることはないだろ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:56:26

    世界観が終わってるからって法律に従わなくていいわけではないので…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:58:29

    是非はともかく問われるべきものではあるんじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:59:36

    そういう意見も含んでこその復讐物だと思うんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 19:59:51

    そもそも法律があってないようなものじゃん
    チヒロが自分の行いに苦しんだり、自分の行いを問う展開は来ると思うけど公的権力や他者に行いを否定されるまで行く?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:00:23

    こういうのって大体双方過激になるから客観性は必要だと思う
    下手するとモン○とか言ってくる人もいるしファン的にもチヒロはこんなにも辛い思いしているのに!!とそっち寄りになりかけている人もいる

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:01:05

    >>5

    逮捕されそうになってる時点で公的権力に否定はされてるだろ!

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:03:11

    フィクションとリアルを区別できない奴らが湧いてきそうな話題はあまり好きじゃないな

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:03:29

    サカモトデイズの坂本が受け入れられている時点で読者層的にも千鉱をそこまで嫌う人いないと思うんだけどな

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:03:44

    なんか最近になってそんなこと言い出す奴ら増えたよな

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:04:32

    明らかに荒れそうな話題だし>>1が荒らしじゃないのならちゃんと管理してくれよ

    ここに立つカグラバチのスレって明らかに荒らしが立ててるやつも多いし

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:05:00

    >>9

    坂本さんは今は殺しをやっていない定期

    というか過去が周りに周って今の展開(自分が家族と一緒にいるべきじゃないんだろうか)になっているし

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:05:53

    >>11

    出来る限り、頑張る

    スマホでのスレ立てだからIP変わって管理できなくなるかもだけど、その時は爆破してほしい

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:06:05

    殺しよりも身近な犯罪の方が忌避感露わにする印象
    なんか異世界ファンタジーよりも現実寄りの世界の方がリアルを気にする人多くなる的な

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:06:20

    自分で報告しろよ……

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:06:51

    他人任せならスレ立てない方がええぞ
    特にこういう話題なら

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:06:55

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:07:26

    >>15

    報告するけどIP変わるからすぐに爆破できなくなるの、許して

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:07:29

    >>9

    サカモトに関しては相手がプロやあからさまな殺し屋なのが大きいのでは?

    チンピラレベルでもそこまでやる?という声は出るし

    後は読者的には過去の描かれていない悪事より今の行動のが心象的に色々言われやすい

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:07:49

    実際警察だか軍隊だかに追われてるし責任を問うってのはそんな変なものか?
    そういえば展開になるだろ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:08:06

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:08:25

    >>20

    そういえば☓→そういう

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:08:45

    >>7

    読み込んでるわけじゃないからか覚えてないんだけど逮捕されそうになってたっけ?

    妖刀と契約してるから身柄押さえろって話じゃなく?

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:08:46

    復讐したい仇を討ちたいという感情を持ちながら、その相手にも大切な人想いがあるという現実に気付いた時の表情でしか得られない栄養がある

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:08:52

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:09:43

    >>23

    そうそう

    個人で妖刀を利用するべきじゃないって追手差し向けられてる

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:10:35

    チヒロが実際に罪を償ったり責任を負うかどうかってところはともかく、チヒロ自身が後に自分の行いをどう評価するのかは興味あるよ
    前者はあくまで社会的な沙汰であって一種のシステムでしかないけど後者はチヒロ自身の物語だし

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:11:21

    >>24

    分かる、あんまり表立って言えることじゃないけど相反する気持ちで苦しむ表情すっごく可愛い

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:11:47

    殺しがマズイよりも国重の息子を名乗る謎の妖刀使いがマズイ
    妖刀持ってるのがマズイから追われてる

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:11:57

    チヒロは復讐終わった後どうするんだろうな
    マジメちゃんだから最悪自死しそうで怖い

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:12:20

    >>25

    現実でも法律はあっても犯罪はなくならないし、治安悪くともカグラ世界にも法律はあるだろ

    問題は国家機関のカムナビが普通に組織として上層部が仲悪いし腐ってるやつもいるから買収されて今回の楽座市みたいになる

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:12:42

    いつかチヒロに身内殺されたキャラが出てきたらどういう対応をするかは気になる

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:12:49

    >>26

    実際先の戦争で大戦果を挙げた妖刀を個人が所有して好き勝手使ってるっていう体制側としては捕まえるしかない状況なので…

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:12:50

    >>26

    あざーす

    じゃあ人殺し云々の否定というより妖刀の所持が問題ってことか

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:12:54

    そこら辺も含めて復讐モノの醍醐味だし割り切ってるかな
    そっちより無所属の個人が戦術兵器の妖刀ブン回してるのがヤバい

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:13:44

    復讐の是非を問うてると言うよりはひたすらケチつけたい人がそこをつついてるだけってイメージ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:13:58

    殺人の責任を問われることは無いけど妖刀の責任は取るべきだと思うよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:14:34

    神奈備の術師として公的に働く道も一応あった上で選んだ手段ではある

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:14:45

    >>30

    あの世界の法律云々よりそっちが気になるな

    1が言ってる「チヒロが自分の行いに正義の有無を思うこと」が最後の最後に改めて来そうなので

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:15:14

    作者が結末や落としどころを決めてるかはともかくチヒロの良心の呵責や人間味に今の章でフォーカスしてる辺りどっちでも行けるようにしてると思う

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:16:32

    最後の最後で自死を選ぶのもチヒロらしくていいかな、とは感じる
    ただシャルやハクリがチヒロの支えになってそれを止めてくれる展開とかもちょっと期待してる

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:17:29

    命滅契約の設定と所有者たちの保護が明らかになった後だと神奈備はもっと総力上げて双城とチヒロを潰しにかかっても良かったんじゃないかと思うわ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:17:49

    「復讐なんて悪いことだからやめろよ」より「復讐が悪いことって理解した上でやるなら躊躇してんなよ」のが言われてないか?
    そんなたくさんスレ見てるわけじゃないけど前者はあんまり印象にない

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:18:16

    いやー主人公の自死で終わるの悲しいわ
    人殺しておいて幸せエンド!?で荒れそうだけど最終回ならまあ荒れても良いだろ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:18:17

    ぶっちゃけ真面目にやってることは正義か悪かで答えてくださいと言われれば悪
    でもそういう物語だしで読んでるのはそう

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:18:46

    復讐する理由はあるけど、同時に妖刀勝手に使って復讐していい根拠にはならんので……
    って感じかね。極論チヒロが「父さんが死んだのは日本が毘杓を捕らえておかなかった所為だ!恨めしい!憎い!」とか言い出して一般市民を襲う可能性だって他者目線じゃ否定できないし

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:18:58

    同作者の読切でも悪人を殺そうが主人公は死後地獄行き確定だし、このスタンスは変わってなさそう

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:19:01

    >>41

    チヒロのせいで地獄を見た人もいればチヒロのおかげで救われた人もいるもんね

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:19:34

    >>35

    この辺は戦時中の国重の立場で変わりそうなんだよね


    国重が国勤めや軍属で国の仕事で妖刀を作った場合ならチヒロのやってることかなりヤバい


    逆に民間協力者とかだったらチヒロか今以上にブチギレ案件(国に理が無い訳ではない)

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:20:26

    >>40

    自分が妖刀を持つことで発生する問題や殺す相手側にも事情があることを改めて理解して、その上で覚悟を決める為の章なんかなと思う

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:20:42

    >>45

    上でも言われている通り、妖刀持っていることは悪かもしれないけどヤクザ殺しているのは悪とは言えなくない?正直、殺されるようなことをしている相手なんだし自業自得だと思うの

    チヒロ自身がどう思うかは置いておいて決して悪ではないとは思うよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:23:34

    エルメェス兄貴みたいに覚悟が決まってれば楽なんだろうけどここ最近のチヒロはグラッグラだな
    まあそれでスレ絵みたいな表情が見れるから良いんだけどね

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:23:42

    理由があっても血まみれとか死体散らばりの絵面って結構ヤバいから賛否あるのは分かる
    ファン的には主人公寄りになるけど

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:23:56

    別に悪党を殺すことは正義ではないので
    そこらへん勘違いしちゃあかんよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:24:12

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:26:02

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:27:13

    >>52

    復讐者として覚悟決めてく話でもあるのかもね

    1話から妖刀使って完成された強い主人公かと思ったらそうじゃない成長話

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:27:38

    実際警察の人に詰められた時その辺答えずにあんた達と戦いたくないから見逃してくれ(意訳)で誤魔化してるというかはぐらかしてるからチヒロは自分のやってることに対してどういうふうに思ってるのか

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:29:46

    現実世界でも悪党であっても殺したら犯罪やからな
    それを許したら秩序が乱れる

    チヒロはそれを分かったうえで復讐してるし最後は自ら責任を取ると思う
    ただし復讐相手にも感情移入してしまう程度には弱い幼い脆い

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:31:04

    >>51

    すまん。それを正義とする価値観は自分には理解できんわ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:31:42

    まあ流石に"少年"ジャンプだから自死はせんやろ…大丈夫だよね…

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:32:37

    >>52

    「毘灼ブッ殺して妖刀を取り戻す!」のはずが厄介ファンやら公務員やら商人やらと戦うことになったからな


    本丸と戦うまでにここまであちこち標的を変えることになるとは思ってなかったのかも

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:32:38

    大人びて見えるけどたぶん父と子一人で隔離された生活で

    あんなことあるまではあんまり世間のこととかも知らなかったっぽいもんな

    >弱い幼い脆い

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:33:00

    >>59

    分かる、そういう復讐者に成り切れていないところがチヒロの良いところだと思う

    死んじゃったけども天理に対してチヒロも思うところがあるって描写、すごく良かった

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:34:41

    他人の創作物に触れるのに向いてないよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:35:12

    チヒロもテンリもハクリも平和な世界なら父親に認められようと頑張る同志として友達になれたんだろうな
    まあ実際は殺し合ってるんやけどな

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:35:53

    >>63

    1話の描写と世間に息子がいることを知られてないのを見ると学校どころか外出てたかも怪しいんよな

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:36:02

    刳雲は双城との死闘の末に折れてしまったけど
    綺麗なまま回収できた妖刀は最終的にどうするつもりなんだろうな

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:36:26

    スパファミの母もだいぶ叩かれまくってたしオタクの洗礼みたいなもんではないかな人殺しの罪が云々って
    死滅してくれたら嬉しいんだけどなこんなもん

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:37:37

    >>68

    父の墓に供えて封印しそう

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:38:00

    >>67

    そういう子供が一話の主人公になるまでの空白期間気になるよなあ

    いつかは描かれるんだろうけども

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:38:28

    >>68

    あんまり回収した後のビジョンは無さそうだよな

    なんとなく全部使用不能にはしそうだけど

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:39:43

    復讐譚とか殺し屋モノって色々と面倒臭いからな、しゃーなし

    サカモトみたく今は殺しはしていないし家族の為にも殺さないようにしている(それはそうと過去の罪が襲いかかってくる)って割り切っていれば読者的にも見やすいのかもしれないけど

    >>69

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:40:34

    キルアオはなぜ話題に出ない!?

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:40:50

    チヒロが死ぬと所有してる妖刀の命滅契約が切れてしまうから迂闊に死ぬ訳にもいかないのがなんとも
    妖刀持った責任取るなら封印か破壊かは必要

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:41:57

    妖刀で戦争が終わる事が出来たから、その妖刀が無くなるとそれは次の戦争の合図になるのでは?
    って事なら、簡単に壊して回るのも逆にヤバイ事になりそうだが
    そこらへんの話はまだまだでないしな

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:42:08

    >>74

    サカモトと一緒だしまあ

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:42:16

    >>70

    国重の墓あるのだろうか…あっても公表されてなさそうだあとチヒロの存在が世間に知られてないわけだからチヒロ自身の手で弔えてなさそう

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:42:43

    >>74

    まぁあっちは明確な死人でてないからなー。オガーも基本学生の保護者的な心境だし、そういう描写が皆無なのは言われてない理由かな。殺し屋時代も依頼がメインだろうから、殺し屋を選んだ理由で色々言われるかもしれんが

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:42:46

    殺しはよくないけどそこの葛藤や割り切り含め復讐ものは楽しんで読むから>>69ここまで言われる筋合いねーよなーとは

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:42:59

    どういう経緯を辿ってでも良いからさ双城との団子空間みたいな場所で、妖刀による更なる被害を食い止めたことに対して頭を撫でながら褒める国重と照れくさそうに笑うチヒロが見たい

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:43:31

    刳雲も妖刀同士で全力で死合いしてようやく壊れたから、妖刀破壊するとなるとすごい被害が出そうだな
    元々妖刀使い同士で戦った記録はないらしいし

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:44:21

    またサカモトも序盤倫理観みたいなこと言われまくった記憶あるし

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:44:31

    >>68

    そもそも綺麗に回収できるのかな?

    双城との戦いの時みたいに最期には刀の方が壊れるって展開がメインになりそう

    お父さんが打った刀なんだし国のためならともかく、犯罪に使われるなら折れた方がいいって妖刀とかもそう思っているとかありそう

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:45:49

    >>76

    妖刀が抑止力になってたから壊してまた争いが始まるってのは皮肉が効いてて好きだけど

    さすがにそこまでするほど作者は性格悪くないし馬鹿でもないと思う

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:45:52

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:46:19

    鬼滅の炭治郎でさえもサイコ呼ばわりするやついるし
    どこにでも現れるよそういうのは

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:46:20

    >>84

    後世には妖刀を作る事で平和を導いた父親とそれを壊した事で平和を守った息子って感じになりそう

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:47:11

    あの世界刀や妖術師は合法だから倫理観がよくわからん

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:47:37

    チヒロのポジションは他の妖刀使い出たらまた明確になりそうなのではやく出て欲しいな

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:47:53

    >>89

    現実でも戦争してなくても銃の所持が許可されてる国や地域はあるだろ

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:48:32

    18年前の戦争もちょっと謎なんだよな
    日本中の妖術師集めて劣勢になる敵ってなんだよと

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:49:14

    というか反社の事務所に乗り込んでは皆殺し繰り返すのは正当防衛じゃないでしょ…

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:49:42

    >>89

    カグラバチ世界、治安が本当に終わっていからなぁ

    自衛や民間が財産を守るためにも致し方ない気がする

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:51:20

    >>92

    斉廷戦争の「敵」って誰?とか

    戦争起こるまでどうやって妖術師を秘匿してた?とか

    餓者の炎骨ってなんぞ?とか


    世界観はまだあんまり説明してないよな

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:51:53

    平気で一般人の拉致監禁して売り捌くとかがまかり通ってる世界観で悪人でも人殺しはよくないよ〜とか
    そんなこと言い出すならまず作品があってないのでは…

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:52:20

    >>92

    相手が人間じゃなかった説

    妖怪っぽい存在がいるのは緋雪の存在で示されてはいるかな

    あとぽつぽつ出てくる特異体質な人間はひょっとして人外との混血の結果とか?

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:52:40

    >>93

    反社の方も自分達の方から一般人を巻き込んだり、売り物にしているんだから殺されても仕方がないでしょ

    回りに回って自分達に罰が帰ってきただけだよ

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:53:47

    主人公の殺人を指摘する事で自分はマトモですと言おうとして
    世界観の見落としをしている感じ

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:54:09

    >>98

    心情的には許せるけど法律や秩序的にはいかんでしょ

    いやまあフィクションでそこ気にしてどうするっていうのは分かるけど

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:54:11

    >>98

    だからといって殺すことは正義ではないだろって話よ

    まあ千尋自身は自分を別に正義なんて言ってないけど

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:54:52

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:55:03

    創作物で殺人の罪がどうとか考える人ジョン・ウィックとか観たら憤死しそう

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:56:20

    >>103

    ジャンルも作風も世界観も違うのでね

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:56:31

    殺し殺されはよくないからこそ読めるんだろこういうのは

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:57:59

    >>102

    さっきから性別気にしてんの浮いてるから辞めとけ

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:58:03

    >>89

    達磨見るに人殺し諸々は悪だから

    多分俺たちが見てるの裏社会だけだよ

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:58:26

    >>101

    そりゃね、チヒロは自分のことを正義の味方だとは思ってないだろうし悪党とも思っているかもしれないけど

    今週の最後みたくチヒロのお陰で救われる人が沢山いるし、シャルなんてチヒロがいなかったらろくな人生送れてない、ハクリも自分の気持ちを押し殺して家族と暮らすか、それか自分一人で家族に立ち向かうかして死んでいたと思う

    チヒロのお陰で助かった人が沢山いるのは事実だよ

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:59:01

    >>7

    普通に犯罪者じゃねえか

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:59:10

    >>105

    幼女をグロリョナ前提で拉致するヤクザをぶっ殺さずに放置すると

    他の人が殺されるだけだろ

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:59:31

    >>108

    救われる人がいるから殺人を肯定していいのか?

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 20:59:57

    チヒロにはそれを覚悟した上で復讐してほしいし実行するうえでの精神的ダメージを見たいので、カグラバチの世界でも殺人はダメという価値観であってほしい

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:00:29

    >>111

    じゃあ放置して殺されてれば満足なわけ?w

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:00:37

    >>111

    あの世界であの世界の住人が肯定するのは別に良いやろ

    むしろなんでリアルの世界からフィクションを咎めようと頑張るんや

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:00:42

    >>111

    ……アサシンクリードとか出来なくねえか?

    人殺すRPGとかいくらでもあるぞ

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:00:57

    >>108

    だからなんやねん

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:01:50

    良いよな日本は
    刀持ってなくてもヤクザに人殺されないし拐われないし売られないし

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:02:13

    >>111

    相手はシャルの手足をもいだりするどうしようもない悪党だからね、ろくな死に方できないのも承知の上でしょ

    チヒロが自分の行為をどう思うかは置いておいてチヒロがヤクザを殺して救われた人が沢山いるのは事実、これは認めてほしい

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:02:22

    >>113

    そいつか逮捕されたらそれで終わりだ一個人がどうにかしようとする方がおかしい

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:02:47

    世間一般から見たら悪側だが救われる人も居るは両立するし
    創作だからこそ爽快感や痛快さを感じると思ってるので
    主人公は悪じゃないと言い切られるとちょっと違うなと思うな

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:03:39

    >>119

    ソイツ単体では終わらないのは示されてるでしょ

    人身売買やらグロリョナ目的での拉致が横行してる世界だ

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:03:48

    殺人はダメだと現代価値観のまま楽しむこともいいだろ
    チヒロのやること肯定しなきゃカグラバチを楽しめないわけではない

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:04:49

    罪や悪って時代や地域で全然違うので
    作品の世界内ではどの程度の行いなのかとかで考えた方がいい気がする

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:05:17

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:05:18

    >>122

    現代価値観で禁止されてるからなんやかんや理由つけてやって抑圧からの解放をするのもフィクション

    人を撃っちゃいけないからゾンビ撃つとかね

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:05:25

    >>122

    チヒロがどう思うかは置いておいてヤクザが死んで気にしている人ほぼいないのは事実でしょ?そういう世界観だと割り切れないの?

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:05:25

    悪と正義を断定するのはカグラバチの世界の住人だけでええんや
    リアルの俺らが追求するものでもないし結論付けるものでも無い

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:06:25

    >>121

    それなら尚更コイツ個人でどうにかできる問題ではない

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:06:32

    チヒロはどうしてこうもモンペを引き寄せるのか……コレガワカラナイ

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:06:38

    >>123

    あの世界は表だと普通に暴力アウトっぽい

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:07:03

    >>123

    この作品でも殺人は犯罪だろ

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:07:35

    >>126

    チヒロがどう思うかなんて話してないぞ?

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:07:35

    >>130

    MR.イナズマの姉とか

    表に裏がバチバチに干渉してくる世界

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:08:22

    御存知日本は刀社会のはずなんだ

    御存知無いのですか?

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:08:35

    主人公が行動しなきゃ物語が始まらないわけで
    主人公が何もしないようなもの誰が読みたいんだよ

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:09:35

    >>128

    全部解決出来ないかもしれないから

    目の前の問題を放置するのがかっこいいか少年マンガの主人公かって問題は出てこねえかソレ

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:10:05

    >>130

    これダルマが自首云々の話全くしてないのが面白いんよな

    あの世界だと法律的にアウトなわけではないのか

    それとも作者がとりあえず家族の話だけしたかったのか

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:10:07

    >>130

    >>131

    なるほど

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:10:18

    ここで犯罪だと叫んだところでチヒロには届かないし治安も良くならないし妖刀も消えないんだ

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:11:21

    殺人はダメだけど、それを前提として主人公が復讐をするならそれは見守るという楽しみ方もあるってだけの話でしょ
    デスノートみたいなものを誰も読めんくなるわ。なんか正義と言ってる人は前提ズレてんだよな

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:11:40

    オタクは現実と創作物の区別がつかない

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:11:59

    東京に1000人以上いる妖術師の
    2割か3割くらい減らしてヤクザが妖術師雇いにくくしたら
    治安改善もワンチャン
    ヤクザの頭数減らすって力技もルートとしちゃある

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:12:27

    法律とか秩序とかなんでもいいんじゃい!!
    復習する過程で現実に打ちのめされてるチヒロが見たいんじゃ!!

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:12:38

    >>140

    面白いけどそれはそれとしてチヒロは悪で罪の意識もありそうだしどう折り合いつけていくのかな?って話すのはそんなに変か?

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:12:54

    全肯定しなくてもいいが犯罪かどうこうにこだわる必要もない
    で終わりじゃないか?

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:12:56

    >>137

    柴さんもダルマにまだ変われるから違った生き方見つけろ言うてたな

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:14:06

    カグラバチ自体がというより創作物への心の持ちようの違いで意見が対立しているのはどうしようもなさそう

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:14:20

    >>146

    あそこはダルマ足抜け→双城制裁するために柴さんが無能ムーブさせられたようにしか見えない…

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:15:55

    これはあくまでも偏見なんだが
    いちいち細かい事をネチネチ言う人って漫画に限らず色んなことを純粋に楽しめなくて息苦しい人生送ってそう

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:15:58

    >>142

    今チヒロがしてることがまさしくそれだな…

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:16:02

    >>137

    街の噂になるほど話が広まってるのに逮捕されないってことは法律的にセーフなんやろ

    ダルマフリーの妖術士っぽいから後ろ盾ないだろうし

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:16:38

    >>142

    既に精鋭部隊やら双城の所にいた妖術師やら漣家やら結構死んでるしこのまま行くと妖術師の数かなり減りそうだよな

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:16:58

    >>147

    創作にリアル気持ち持ち込むと一線超えそうで怖い

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:18:06

    あの世界に現代にいるような警察いるかちょっと怪しい
    神奈備がそれにあたるのかもしれないが

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:18:10

    >>147

    そこはちょっと思うんだよね

    SNSの発達でフィクションへの感想が自己表現、自己への評価を求める行為の要素が強まった

    フィクションやここみたいな匿名掲示板がハメを外す場所じゃなくて

    自分をどうよく見せるかを第一目的にしてる人が増えた

    ストレス社会で現実逃避の場所ですらそれしだしたらそっちのがしんどいだろうに

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:19:23

    読者A「チヒロは犯罪者なんだ!!!」
    読者B「そっすか」

    〜完〜

    なんよな。そんな追求するものか?

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:21:16

    >>149

    1話から復讐劇の作品だってわかるし

    その時点で合わなきゃ切れば良いだけの話よな

    どうせアンケ入れてるかもわからない連中なんだから

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:21:19

    >むしろ世界観的には正義の味方まであるのに何を否定するの?


    >>1の問いに回答したらきっしょとか扱われるのトラップじゃん

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:21:39

    >>156

    そっすかで終わってないからこんなスレが建ってるんだよなあ…

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:21:59

    >>156

    そんな話でここまでスレが続いたから、まぁ楽しめた奴は楽しめたんじゃない?

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:22:35

    >>155

    正義云々気にしてる人は他人からの評価気にしてると思ってる?

    それはそれでどうかと思うわ…

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:22:41

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:22:57

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:24:21

    チヒロが毘灼の手がかりと妖刀探し回らないとど偉い数の民間人が死ぬかもしれないってのも倫理問題的に難しいと思う

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:24:22

    この話題断定できないからただのオタクの裁量なんよ
    ただリアル持ち込んで色々考えるのは漫画というか創作読むの辛くないか?啓発系ならわからんでもないけど

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:24:57

    ヨルさんもだいぶ叩かれてたのを思い出した
    チェンソーマンの俺の爺ちゃんはいいヤクザでさぁってのをネタに揶揄されまくってたわ

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:25:24

    別に復讐を肯定するなら肯定するでいいし、世界観考えてもそれでもやっぱり悪だよねというスタンスでも楽しめるならそれでいいとは思う
    いちいち楽しんでる人に突っ込んでいってあーだーこーだいうのはどうかと思うが、別にどちら側も否定はしないよ。感じ方は人それぞれなんだから
    自分はスタンスとしては「同情はできるけどやってることは悪」って側だけどアンケ入れてるし普通に楽しんでるよ。そういう人もいる

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:25:52

    自分の意見に合わない人間はゴミ!生きるの辛いはず!

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:26:04

    こっちは本人に悪の自覚があるからわかりやすいがルフィは正義なのか?ってのも通じるよな
    ぶっちゃけそれぞれの価値観なんですとやかく言うものでもない

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:26:08

    気に入らなきゃ読むのをやめりゃいいだけなのにグチグチ言っとる奴は
    漫画読むのが目的じゃなくて何かにケチをつける事が目的の奴だ

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:26:09

    活人剣(人が死ぬ前に人を傷つける悪党を殺す)って思想もあるんだし別に千紘が人を殺すにしてもそれが悪人なら構わないんじゃない?

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:26:58

    >>161

    ここじゃないんだけど似たような論調を5chで振り回す人がいて

    その人は知識マウント取ろうとしてきたからね

    ちょっとズレてたから失敗してたけど

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:27:00

    >>170

    全肯定以外認めない人?

    それともわざわざマイナスの感想発信するなよって人?

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:27:08

    >>155

    自分が考える「正しさ」を持って批評する人が増えたのかなと

    是非はともかく、傾向として

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:27:16

    >>170

    表示された瞬間についてたけどハート1つくの早いっすね

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:27:45

    でもなぁ…人殺しだしなぁ…

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:28:09

    >>156

    そもそも犯罪者であることを否定したい人が居るってことなので…

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:28:17

    >>173

    それどっちも一緒では?

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:28:49

    >>173

    全肯定と極論に走るならマイナス意見はやめといた方がいい

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:29:08

    >>176

    人殺しが駄目ならバトル系の漫画の主人公、全部駄目じゃん

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:29:46

    デスノートは正義なんですか?

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:30:14

    >>177

    まず犯罪者であるかどうかから結論付けられない

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:30:16

    >>173

    純粋に漫画の内容で批判するだけなら「度が過ぎなければ(ここ重要)」いいよ

    なんか感想じゃなくてケチをつける事、スレを荒らす事自体が目的の奴は地獄へ堕ちろ

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:30:16

    >>180

    人殺さないバトル漫画の主人公なんてたくさんいるが

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:30:19

    >>169

    まあ遡れば仕事人みたいな時代劇まで波及するからな

    法に則らず義を以て悪を討つのは善か悪かって

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:30:53

    >>179

    すまん早とちりした

    グチグチ言うってのは何回も不満点をあげつらうって意味か?

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:31:19

    >>181

    アレは途中で道を踏み外したパターンじゃない?

    新世界の神ルートもあったけど

    味方への色々な外道行為やらでどんどん評価を失ってって

    最終的に明確な悪に落ち着いたパターン

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:31:52

    頼むからこういうスレはこれっきりにしてくれ

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:31:59

    作品を否定したり不満な点としての悪と断定するパターンと、一個人の価値観として悪とするパターンで話は違うんですよね

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:32:11

    >>184

    暴力も立派な犯罪ですよ!

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:32:17
  • 192二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:32:21

    >>182

    器物犯罪だの不法侵入だの除くと今のところ

    殺人→わからん

    妖刀所持→犯罪

    って感じか?

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:32:46

    進撃みたいに主人公最後に死にそうな感じはある

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:32:46

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:33:05

    >>190

    人殺しかどうかの話だったろう!?

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:33:14

    このレスは削除されています

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:33:15

    主人公を肯定しないやつは悪って考えは危うい

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:33:28

    こんな荒らすのが目的みたいなクソスレ伸びる時点で注目作ってこったな

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:33:31

    結論

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 21:33:34

    多分今後も言われる比率は大きくなると思う
    ジャンプで連載するならね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています